観葉植物について

回答6 + お礼5 HIT数 938 あ+ あ-

通行人( 34 ♀ )
07/04/30 14:21(更新日時)

初めてドラセナ、パキラ、アレカヤシを育てるんですがー天気が良く、風が強い時でも、外にだして大丈夫でしょうか?

タグ

No.372613 07/04/29 11:29(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/04/29 11:31
匿名希望1 ( 30代 ♀ )

風が強くても大丈夫ですよ☝
倒れない用に気を付ければ😃

No.2 07/04/29 11:37
お礼

>> 1 そうですかーありがとうございます😃はじめてなんで、風が強いと、葉がとれたりしないか心配してました…

No.3 07/04/29 12:19
匿名希望1 ( 30代 ♀ )

風ぐらいで葉は落ちませんから😃
大丈夫ですよ☝
倒れて枝が折れる方が心配です😱

No.4 07/04/29 12:20
匿名希望4 

あまり強い太陽に長時間当てると葉が焼けてダメになってしまうので注意ですよ[クローバー]

No.5 07/04/29 12:31
お礼

>> 3 風ぐらいで葉は落ちませんから😃 大丈夫ですよ☝ 倒れて枝が折れる方が心配です😱 ありがとうございます😃倒れないよう外だす時気をつけます

No.6 07/04/29 12:34
お礼

>> 4 あまり強い太陽に長時間当てると葉が焼けてダメになってしまうので注意ですよ[クローバー] ありがとうございます😃あまりに陽にあたるとダメなんだね…先月パキラ購入しカーテンごしに、置いてたんですが色が薄い茶色になったり…これって葉焼けでしょうか?

No.7 07/04/29 12:57
匿名希望4 

どうでしょう…確かに葉が焼けると薄い茶色になります[クローバー]
パキラはその場合はハサミで葉っぱを切ってあげて下さい。春なので新しい葉っぱがどんどん出てきますよ。

No.8 07/04/29 14:20
お礼

>> 7 ありがとうございます😃パキラ🍂きってみます アレカヤシも新芽、でてくるのでしょうか?切らないと新芽でないのですか?もしわかってたら教えてほしいです…すみません観葉植物🔰なんで質問ばかりしてー

No.9 07/04/29 22:58
匿名希望4 

ごめんなさい…アレカヤシはわかりません💧
う~ん、基本的に木の大きさと鉢の大きさが合っていれば春には伸びたり新芽が出ると思いますよ[クローバー]特に葉っぱを切る必要はありません。
根詰まりを防ぐ為に1~2年に一度は、春に植え替えをしてあげて下さいね🌱パキラの木は伸びないと思うので、鉢の大きさは変えなくても大丈夫だと思います。

No.10 07/04/30 13:46
お礼

>> 9 はーいわかりました。親切に教えてくれありがとうございました🙇助かりました。

No.11 07/04/30 14:21
お助け人11 ( ♂ )

同じ観葉植物でも種類によって光には注意が必要です。
特に今くらいからの直射日光はダメな物がほとんどです。元々陽射しの弱い樹木の日陰に自生してますので同じ様な環境にしてあげれば良いです。
うちのテーブルヤシはどんどん新芽が伸びて来てますよ。
詳しい事は一冊観葉植物の本を買うかネットで検索して勉強して下さいね👍

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧