注目の話題
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。

中学1年生です。最近涙もろくて困ってます。実際にあったことなんですけど、誰かが怒…

回答3 + お礼0 HIT数 106 あ+ あ-

匿名さん
23/02/04 12:41(更新日時)

中学1年生です。最近涙もろくて困ってます。実際にあったことなんですけど、誰かが怒られるのを見ると自分まで泣いてしまいます。ドラマのcmとかで叫んでるのとかを見ても泣いてしまいます。見ると心が苦しくなるんです。自分でも酷いのはわかってるんです。周りがザワザワしてたりするだけで、涙が出てきそうになったり、あとは少し体調とかを心配されただけで泣いてしまいます。でも、その分イライラすることも多いんです。相手のちょっとした仕草や行動が気に入らなくて、ものすごいイライラしたりするんです。最近感情のコントロールがうまくできません。皆さんはどうやって感情をコントロールしてますか?

タグ

No.3726729 23/02/04 00:14(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/02/04 00:20
匿名さん1 

アンガーマネジメントの本見るといいよ

No.2 23/02/04 00:22
匿名さん1 

あとはhspハイリーセンシティブパーソンの本

No.3 23/02/04 12:41
京都のクッキー28 ( ♂ Ge7UCd )

神経科でテグレトール出してもらって飲め

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧