中学校の制服を見にお店に行ったのですが、間違えて買ったら困るので説明会終わってか…
中学校の制服を見にお店に行ったのですが、間違えて買ったら困るので説明会終わってからの方が良いと言われました。
色々調べたら、もう締め切ってる店あったり、予約いっぱいだったり。どうしよう。
タグ
No.3726838 2023/02/04 07:37(悩み投稿日時)
新しい回答の受付は終了しました
グッドアンサーに選ばれた回答
すべての回答
>> 20
学校や地域によりまちまちなんでしょうけど。
うちのところの中学は、
•制服は12月頃から発注可能。個々に店へ行って採寸してもらって発注。…
年明け前に行った時に、見本がなかったり、学校名言ったら、似てる学校と間違えて言われたりしてたので、沢山の学校取り扱ってるから間違えられたら不安だなって。
バイトとか新人さんとかが対応するとか口コミに書いてあって、そういう事もあるんだと思ったら、どこで買ったらいいのかなって。
説明会の日に、リサイクル会やるそうです。
説明会の後でも大丈夫って聞いてたから、締め切ってるお店あるからあせってしまいました。お店行って情報きいてこようと思います。
新しい回答の受付は終了しました
心の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧