よく、不倫とかで「人のモノを盗ってはいけない」と言いますよね。結婚すると配偶者の…
よく、不倫とかで「人のモノを盗ってはいけない」と言いますよね。結婚すると配偶者の"モノ"になるんですか?
皆さんは嫌じゃないんですか?
私は誰のモノにもなりたくないです。私は心のある人間です。
新しい回答の受付は終了しました
>> 25
何かを盗るのは泥棒行為だって言いたいだけでしょ。
人の配偶者を盗るなんて、人のダイヤを盗む=泥棒と同じだ!って言っても意味は一緒よ。
で…
最初からその言葉を作らないで欲しかったですね。「人のモノを盗ってはいけない」ではなく「人の配偶者を盗ってはいけない」と言えば良かったのと思います。
でも、またひねくれたことを言いますが、最初に「人のモノを盗ってはいけない」と言い出した人は、配偶者をモノと思っている人が言い出したんじゃないかなと思います。でなければ「モノ」なんて言葉出てこないと思うんですよね。
普通はモノなんて思わないんですかね…でもよく配偶者から奴隷のように扱われるという話も聞きますよね…。
何かを盗るのは泥棒行為だって言いたいだけでしょ。
人の配偶者を盗るなんて、人のダイヤを盗む=泥棒と同じだ!って言っても意味は一緒よ。
でも人によってダイヤでも通帳でも形見でも何でもアリだから、一括りにモノと言ってるだけで。
盗るのが人かモノかではなく、あなたは泥棒!って言いたいだけ。
モノと思ってる配偶者なら、そんな大事にしてないでくれてやります。
普通は人間を、ましてや身内を、モノとなんて思ってませんよ。
「嫌じゃないのか!」と聞かれたので、「こうこうこうだから嫌じゃないよ」と答えたのですが、「私は嫌だ!」と言われると…
うん、何が相談だったんでしょう?
共感しない答え以外は不正解でしょうか…?
モノっていうより存在ですね
互いに縛られたくないなら結婚しなきゃいい話。
結婚したってことは、それなりの責任をもつということ。
紙きれという人がいますが、その紙きれが、重いのです
自由でいたいなら、結婚という契約をしなきゃいい話。
ものとかではなく、思いやりではないでしょうか?
貴方の旦那さんがもしも浮気したら嫌じゃないですか?
貴方の旦那さんが貴方が不倫してもオッケイであるならば、不倫してもよいとは思いますけれど。
ただし、不倫相手が独身なら。
でも相手には既婚者である事を伝えてですけれど。
新しい回答の受付は終了しました
質問掲示板の悩み一覧
注目の話題
-
20歳の大学生です 彼の実家に二人でご挨拶したら凄く良くしてくださり…76レス 2842HIT 大学生さん (20代 女性 )
-
今の時代ネットバンキング使用している人多いですよね!私は、まだ使用して…8レス 210HIT 匿名さん
-
死に体消えたい自分がだいっきらい早く消えてほしい逃げたい12レス 197HIT 匿名さん
-
緊急時に暴言言われても「仕方ないよ」で許せますか…? 先日父が倒れ、…15レス 304HIT 匿名さん
-
会社の既婚男性と休みの日に2人きりで出かけると、直ぐに不倫って思います…24レス 270HIT 匿名さん
-
高三女子です。26歳の彼氏にプロポーズされました。高校を卒業したら一緒…8レス 187HIT 匿名さん
- もっと見る
お悩み解決掲示板 板一覧