彼女が現34歳で、満35歳です。 私は、満36歳です。 付き合い続けて約2年…
彼女が現34歳で、満35歳です。
私は、満36歳です。
付き合い続けて約2年経つ彼女がいます。
お互い働いていたこと、お互い一人暮らしだったので、一緒に暮らして時間を共有して暮らしていこうな。ということで、半年程前から同棲してます。
同棲開始後も、家事は分担してやって、お互い働いているので料理する時間もなく、作りものを食べたりする日々でした。
3ヵ月前の事ですが彼女が仕事を辞め、
無職になり収入がなくなりました。
すぐに、働く気もないみたいなのでゆっくりしなよと当時は言ってました。
同棲していて、彼女が働いてない状態なので専業主婦みたいな感じ?
と、勝手におもってハードルを上げていたのかもしれないです。
朝は起きなくなり、夜更かしに間食、ご飯を食べる時間もずれてしまいます。
私が働いて20時すぎに帰ってもご飯を用意してくれてなくて、
一緒に暮らしているのかな?と思ったりします。
これも求めすぎでしょうか?
休みの日に何かして?と言われてもなにもする気が起きません。
洗濯物も部屋の片づけも毎日放置
このまま働かない気もしてるし、
ただ、お金がないとは常にいい続けています。
お金は渡してますが買い物に行かない日の方が多いです。
朝から週に2回ほどインスタントラーメンでいいでしょ?
と言い、ラーメンだけの時もあります。
ラーメンは好きだけど朝からはちょっと‥これが本音です。
結婚はよく支え合いと聞きます。
もう少し寄り添うべきでしょうか?
今は、あくまで同棲であり結婚状態ではないですが近い状態だと思っていて、子供ができて状況は変わるにしろ、結婚きついな。と思ってしまいます。
読んでくださりありがとうございました。
タグ
新しい回答の受付は終了しました
あなたの考え方は普通ですよ。
彼女さんは今までに働かなかった期間が定期的にあるのでしょうか?
時々、定期的に仕事辞めて働かない期間をもうける人がいます。そうだとしても、今の対応は無いですけど。
今後、いいように使われる気がします。私なら結婚までは行かないですね。年齢的に直ぐ次に行きます。
>お金がないとは常にいい続けています。
それは、「お金ちょうだい」って言ってるのだと思います。
彼女は結婚したいのだと思います。
でも、結婚しても家事しない人なら結婚はやめた方がいいですね。
知り合いに、奥さんがズボラで、朝起きない、家事しない、夜先に寝てる、そんな生活が無理になり離婚した人います。
最初の「働いているので料理する時間がなく」というのが、既に普通じゃないと思います。双方に月100時間の残業があるならそうなるでしょうが、月40時間程度なら自炊は可能だと思います。
同棲は解消した方がいいですよ。彼女が改心するのを待つより、他の女性を探した方が早いです。今の状況は、別れる理由としては充分だと思います。
彼女が仕事を辞めて、家賃や食費の分担はどうなっていますか?
彼女はちゃんと半額、支払っていますか?
主さんたちは、まだ同棲しているだけ。
籍を入れて家族になったわけではありません。
主さんには彼女を養う義務はないし、彼女には主さんの分の家事までする義務はない。
お互い生活は自由です。
その辺りのケジメは、ちゃんとつけられた方がいいと思います。
同棲生活としてのケジメについて、彼女ときちんと話し合われるべきだと思います。
家賃や光熱費など費用分担と、家事分担との比率など、話し合って双方が納得する割合にされてはいかがでしょう。
重ねて言いますが、主さんには彼女を養う義務はないし、彼女には主さんの分まで家事をする義務はありません。
交際二年ならもう結婚を見据えているのかもですね。
半年前から同棲してますし。
3ヶ月で仕事を辞め、働く気もない。
プロポーズ待ちかデキ婚待ちか。
専業主婦並みの家事を期待したということは主が養ってるんですよね?
二択を迫まりましょう。
働くか、お金を入れない分家事をするか好きな方を選べと。
悪妻は百年の不作なので、単なるグータラなら切った方がいいかもですよ。
グータラ専業主婦代表として警告します。
あと子どもを考えているならもう崖っぷちですよ、男女共に。
母体も精子も35過ぎると妊娠率は下がるわ流産率は上がるわ、ハンディキャップのリスクは高まるわ心配事が増えるんで。
すごく真っ当なご意見です。
私が主さんなら別れを覚悟して
きちんと話し合います。
ただ結婚前にこんな状態になる女性は
改善したとこれで繰り返しそうなイメージです。
男女平等とは言え
出産、授乳は女にしかできないです。
彼女に子供をまかせたいと思えません。
支えあいになってないですよね。
主さん的には辛いかもしれませんが、むしろ同棲中に発覚して良かったのかも。
たちまち無職でもいいけど、生活費は折半すべきだし、主さんが経済的に支えてるなら、彼女さんは家事などで支えるべきだし。
相手への思いやりや感謝の気持ちがあれば自然とすることだし。
その彼女さんとはお別れしたほうが良さそうです。
生活費が折半なら働いているいないに関わらず家事もお互いに負担と思ったけど、主さんが全て生活費出していて彼女さんが何もしないのはおかしいですね。結婚しても子どもができてもやらないことはやらないと思います。
正直なところ、結婚したい男性と一緒の時は、結構家事とかそういう事は自分を良く見せたくて、頑張ると思います。
とくに、無職の時は時間があるので、せめて家事を
頑張るのが一般的だと思います。
結婚してから徐々に、家事を手抜きしてくるのは普通ですが(笑)
主さんが、そんな彼女を大好きで、結婚しても
今の状態かもしれないけど、それでも良いと思うなら構いませんが、子供が出来たら、さらに家事は手抜きになると思いますよ(笑)
彼女、本来はズボラな性格なのでは?
仕事していて疲れて家事が疎かになるのは理解出来るけど仕事辞めて家にいて主さんが生活費全部負担しても家事もそんなにやらないなら早く同棲解消してお別れした方がいいですよ。
朝からインスタントラーメンなんて私も無理です。
結婚したいならその時頑張って美味しいもの作る
時期なのに今やらなくていつやるのでしょうか?
100年の恋も冷めてしまいますね。
自分も鬱だと思うな。
とはいえ面倒見切れないと思うなら早いうちにリリースした方が主さんのため。さっさと実家に返品しましょう。
情けをかけるにしても同棲は解消してまとまったお金渡してさようならが一番です。
あなたは優しすぎます。
同棲なのであなたに何かする義務はないし、逆にあなたにも義務はありません。
責任が伴わないので、グータラしても仕方ないのかもしれないです。
ただ、結婚して変わってくれればいいですが、これが彼女の本性でしたら困りますよね。
彼女のこと嫌いじゃないから別れようと言う選択はなさそうですよね?
いまいちど話し合ってみてはいかがでしょうか。
仕事を辞めてからも彼女が同じように家にお金入れているかどうかによりますね。
お金入れているなら彼女の時間は彼女が使って当然なので求めすぎ。
お金は貴方が代わりに負担しているなら彼女がグウタラすぎって事になる。
結婚前にわかってよかったと思いましょう。
この女性と結婚してもこのままか悪化するでしょうし、子供ができたらと思うとゾッとします。
まずは同棲解消するか、家賃光熱費を折半にすることから始めたらいいと思います。
新しい回答の受付は終了しました
関連する話題
-
不倫相手がストーカーにならないか不安です。 私は既婚♀︎、相手は独身…
-
40代です。 お付き合いして1年記念日。 彼は忘れていました。…
-
1年ほどお付き合いした方から「実は数ヶ月前に別の人と結婚した」と告げら…
-
マッチングアプリで知り合った男性がいます。顔もイケメンでわりと大きめの…
-
不倫をしてしまいました。相手の奥様と弁護士から探偵をつけられ証拠がある…
-
彼氏が、私の家族に自分の存在がバレることを頑なに嫌がります。 私にも…
-
付き合うか迷っている方がいるので相談させていただきます。 私30…
-
誰か相談のって下さい 始めて出会い系サイトワクワクを使いました。 …
-
お叱り、アドバイスなんでも良いので助言を頂きたいです。 私は現在…
-
157センチの37歳童貞です。僕のこの身長が僕の不能感を支配しています…
-
結婚を前提に2人から告白されました。 私は次付き合う人とは結婚を考え…
-
会社員の女性31才です。 彼は37歳です。 付き合いは四年。今月か…
-
シングルマザーで子供の父親と関係を終わらせるか悩んでます。 相手男性…
-
W不倫されてる方へ。 勝手ながら、その他の方はスルーして下さい。…
恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
-
社会人の子どもからの母の日のプレゼントがショボくても嬉しい? し…26レス 511HIT 匿名さん
-
【長文】私と夫どっちが悪いと思いますか?折り合いの付け方がわかりません…20レス 601HIT 匿名
-
父が公務員だったので、裕福に何不自由なく私たちは育ってきました。 …23レス 572HIT 匿名さん
-
この中で「知っている」芸能人いますか? 知らない方は、わざわざお答え…7レス 184HIT 匿名さん
-
自分は48、彼女は47です。付き合って1年になります。結婚の意思はある…14レス 493HIT 匿名さん
-
1980年代‥‥ バブル全盛期 DISCOで踊ったけ‥‥ もう、…5レス 133HIT 匿名さん
- もっと見る
お悩み解決掲示板 板一覧