注目の話題
専業主婦ってなんで叩かれがちなんでしょうか? 父がサラリーマン、母が専業主婦です。 私は学生なんですが、バイト先で正社員の男性に世間話の中で「主さんのお父さ
こんな家族がいる異性と結婚できますか? 親や親戚が自己破産できない借金を抱え、金を無心してくる親や親戚がいる異性 あなたは、結婚できますか?
レスです。 彼氏にしたいと伝えたら、することより、思い出作りしたいと言われました。 お互いの温度差で悩んでいます。 もう何も期待しないほうがいいのでしょう

医者って 「自分なりにネットで調べてみたんですけど、たぶん◯◯って症状なような…

回答5 + お礼0 HIT数 184 あ+ あ-

匿名さん
23/02/12 00:06(更新日時)

医者って
「自分なりにネットで調べてみたんですけど、たぶん◯◯って症状なような気がします」みたいにいうと静かにキレません
か?
「今から言おうと思っていましたあ」みたいに語尾が強くなったり、眉毛をピクピクさせますよね
申し訳ないけど、医者ってすぐに病名を導き出せませんよね?
それとも、レントゲンやらMRIやらやらせて点数稼いでるんですか?
で、写真見て「異常はありませんでした」で終わらせて「また何かあったら来てください。しばらく様子見で大丈夫だと思います」みたいな。

高い所見料支払って、MRIまでやってこれオチだとやるせない気持ちになりますよね
今の世の中、患者の方が名医だったりします

No.3731698 23/02/11 09:39(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/02/11 09:45
匿名さん1 

たしかに、レントゲンやMRIを必要もないのに実施して、金儲けに使っている医師が居るのは事実です。
私が知っている病院だと、1ヶ月に1回の通院の頻度より少し多く病院に通院する頻度でないと、
通院するたびにレントゲンやMRIをするように言われて、1ヶ月に1回通院するよりも余計にお金がかかるそうです。

患者の方が名医かどうかについては分からないのでノーコメントです

No.2 23/02/11 09:50
匿名さん2 

ネットで調べられるから半端な知識つけてる人がいてやりにくいでしょうね

無知って本当に罪だと思います

No.3 23/02/11 09:56
匿名さん3 

病院関係者は持ち上げて気を使ってくれるのに患者だけが意見してきたからムカッとするとか

No.4 23/02/11 10:00
匿名さん4 

静かに怒るかは知りませんが
レントゲンとか撮らずに症状だけで病気を判断して、それで違う病気だった場合や違う病気も隠れていた場合、誰が責任取るんですか?
結局見つけれなかった医者が悪いって言いますよね?
ネットの人はパッと判断しても責任を負う必要はは無いですからねぇ
確かに点数稼ぎに検査放り込む医者も世の中にはいるでしょうが。

釣りだと信じたいぐらい無責任な発言ですね

No.5 23/02/12 00:06
匿名さん5 

医者は案内人のようなものですからね…
答えを出すところではなく

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧