注目の話題
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い

ギャンブル依存性になり 苦しんでいます 病院で治るものなのか 誰か教えてく…

回答6 + お礼2 HIT数 207 あ+ あ-

匿名さん( 50 ♂ )
23/02/11 16:10(更新日時)

ギャンブル依存性になり
苦しんでいます
病院で治るものなのか
誰か教えてください

No.3731722 23/02/11 10:14(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/02/11 10:21
キングテレサ ( 30代 ♂ ydiUCd )

主様、ギャンブル依存性は🏥病院で治る場合はありますが、最終的には「本人の意志力」に左右されるので、意思が低いと治すのはかなり苦労すると思いますよ。

No.2 23/02/11 10:23
匿名さん2 

病院と平行して自助グループGA←ギャンブル に行きつづけると大半の人はやめれます。自分も3年くらい通いました。病院だけでは難しいと思います。

No.3 23/02/11 11:02
匿名さん3 

辞めるように、我慢するようにするよりも

他の依存先を見つける方が結果的にやめられたりします

例えばタバコなら、吸わないようにするんじゃなくて、代わりに飴を舐めるなど

しない

ではなく

他の何かをする

に変換するといいみたいです

No.4 23/02/11 11:57
匿名さん4 

発達障害の相談してみては?
発達障害の人は依存症になりやすいそうです💦

No.5 23/02/11 13:34
お礼

>> 3 辞めるように、我慢するようにするよりも 他の依存先を見つける方が結果的にやめられたりします 例えばタバコなら、吸わないようにする… ギャンブル以外に楽しみ見つける事できれば
よいのですが?

No.6 23/02/11 13:36
お礼

>> 1 主様、ギャンブル依存性は🏥病院で治る場合はありますが、最終的には「本人の意志力」に左右されるので、意思が低いと治すのはかなり苦労すると思いま… 最近は自分でも病気なんだなと理解してきました
今日は少しだけやろうと思うと
当たっても外れても その後もはじめてしまい
結局 借金だけが残っている
状況です

No.7 23/02/11 15:23
匿名さん7 ( ♀ )

キシダさん、次から次へと増税しています。
年金制度も破綻します。
会社もリストラが始まってます。

生活保護を受けるにも審査が厳しいです。
ギャンブルしている場合ではない。

思い切って田舎暮らしをしてみては?
ギャンブルの店がなければいいんだし。 

お金は遣うのではなく、株に投資する。

誰も助けてはくれないですよ。
ギャンブルなんて、貧乏人が行く場所。

No.8 23/02/11 16:10
匿名さん8 

強い意志をもつ

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧