注目の話題
看護学生の頃、病院で笑顔で患者さ様んに対応してたら、バ カにしてるのか?と言われて、家族の方が、謝りにこられました。バ カししてるつもりなかったんですが。そ
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは

私は高校生です。先日テレビで見た新しい鍵という番組の「学校かくれんぼ」の企画に応…

回答2 + お礼0 HIT数 1156 あ+ あ-

匿名さん
23/02/12 15:38(更新日時)

私は高校生です。先日テレビで見た新しい鍵という番組の「学校かくれんぼ」の企画に応募しました。友達にも声をかけて計3人くらい同じ学校から応募したのですが、こういうのって学校側に許可を取ってから応募しないとだめですか?もし当たったらテレビ側が撮影許可などの交渉をして、それでOKのところだけすると思っていたのですが、誰か教えてください🙇

タグ

No.3732566 23/02/12 15:33(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/02/12 15:36
匿名さん1 

学校に許可とってください。

No.2 23/02/12 15:38
お姉さん2 

選ばれるかも不明な段階で許可取るのも難しいのでは?とも思います。
選ばれて話が具体的になってからじゃないと、学校側も日程とか時期によってNGが変わるかもしれないし、
そもそも決まらないことには、学校側も判断しようがないのが一般的な考えと思いますよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧