注目の話題
友達が不倫してます。  子供もいて旦那さんに親権渡して新しい彼氏と同棲することになりました。 やっと落ち着いて生活出来ると言われ、良かったねと言いましたが本
専業主婦ってなんで叩かれがちなんでしょうか? 父がサラリーマン、母が専業主婦です。 私は学生なんですが、バイト先で正社員の男性に世間話の中で「主さんのお父さ
住宅ローン5,000万も組めないって言う人多いですが、何故でしょうか? 私達は共働きで旦那と私合わせて世帯の手取り39万弱しかなく、完全なる庶民でもローン

もーやめたい 勉強嫌いじゃない 勉強できないわけじゃない でもでき…

回答1 + お礼0 HIT数 93 あ+ あ-

匿名さん( MrfVCd )
23/02/17 01:14(更新日時)

もーやめたい
勉強嫌いじゃない
勉強できないわけじゃない


でもできないししたくない。

学校で順位にしてみれば数字は上の方かもしれない。
もちろんギリギリ半分より上とかでは無い。
先生にも親にも褒められる
でもそれが信じられない、というか適当に褒めときゃいいやろって感じで褒められてるようにしか思えない気実際そう。


。1番じゃないと意味ない。なのに1番には到底届きそうにもない成績
どう満足すればいいのか分からない
いつからか自分の結果に満足できることが出来なくなった。


今までは90点台後半で喜んでた。
なぜ喜べるの?もう少しで100が狙えたかもなのに
甘えてる

90点以下は許せない。
なのに高校に入ってから80点台すら取れない
そもそも70点台も少ない
生きてる価値なし
死ねばいいのにって思ってる

なのに先生は適当に褒めてくるし、親もそれでいいとか言ってきて腹立つ

でも褒められたい、点数悪いねって言われるとすごく怒ってしまう暴れてしまう


勉強したくないし現にテスト前なのに全然してないけどこれからどうすればいいんだろう周りのみんなは頑張ってるのに

今年は受験。
まだ受ける学校すら決めれてないや

タグ

No.3735875 23/02/16 23:27(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/02/17 01:14
匿名さん1 

何のために勉強するかでは?

やりたい事、行きたい学校が決まってないから、選択肢を狭めないため
とか
1番になって自信を持ちたい
とか
優越感に浸りたい
とか

しなきゃって気持ちでは人間なかなか出来ません
したいに変換できるように、理由を探してみてはどうでしょう?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧