注目の話題
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち

なんの努力もせず結婚できた友人が羨ましい。 ぽっちゃりしてるし特別美人でもない…

回答28 + お礼28 HIT数 1819 あ+ あ-

匿名さん
23/02/23 12:10(更新日時)

なんの努力もせず結婚できた友人が羨ましい。
ぽっちゃりしてるし特別美人でもないのに…。
私の方が痩せてて容姿もいいはずなのに。 
4年付き合って同棲していた彼氏と結婚した彼女。
その友人は性格はよくてニコニコしてて愛嬌はあるかもしれないけど男性に尽くすタイプではありません。
専業主婦なのに掃除はたまにしかやらない、食事は毎日作らない、買い物、ゴミだしは旦那さんに任せきりなのだそうです。
それでも大事にされてて本当に羨ましい。
私は結婚したくてもなかなかできない。
女は愛嬌と聞くけどそれだけでいいのかな。


タグ

No.3736157 23/02/17 12:27(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.44 23-02-19 10:05
匿名さん44 ( )

削除投票

何を幸せと感じるか
の違いじゃないですか?

友人が幸せそうにしている
でも友人のその場所とあなたが入れ替わった時
あなたはその場所を幸せだと感じられるでしょうか?

答えはおそらくNOです。

結婚やら、楽してるというような言葉で最も重要な要素を省略してしまっているように思います。
一言で結婚とはいえ、相手がどんな人なのか・結婚した後の生活はどうなのか・結婚したら自分はどれほどの変化を要するのか。
友人が楽していることは、あなたにとっても楽なのか。
その楽を許せる相手を自分が許せるのか。

幸せそうにしている。
友人にとっての幸せは、あなたにとっては不幸かもしれない。
そうだとしたら、友人にとっての幸せは、あなたが本当に願って手に入れようとすれば簡単に手に入るけれど、望まないから手に入らない。
それだけの話なのではないでしょうか?

望まないものを努力してまで手に入れようとすることは、望むものを努力して手に入れるより難しいのではないでしょうか。

あなたが望むのは結婚ではなく、あなたにとって幸せな結婚であり、そこにその友人にとって幸せな結婚は含まれない。

そういうことだと思います。
友人のことなど気にせず、あなたの幸せを手に入れますように。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.4 23/02/17 13:26
お礼

>> 1 まあ愛嬌も大事だし 理想が高くない 縁や運もあるし 美人すぎたり、性格に難があり、近寄りがたい とかだと独身多いかもね 他… 確かに理想は高くないかもしれません。
私は理想が高いからダメなのかな。
友人ばかりいい思いをして僻まずにはいられません。
努力が報われないことが悔しい。

No.5 23/02/17 13:32
お礼

>> 2 人のことを勝手に決めつけて努力してないとか言える、相手は自分よりも劣っていると言ってる主さんが結婚できてないのは当然じゃないの?って思えます… どうみても努力しているような人間には思えません。
旦那さんから痩せて欲しいと言われているのに知らんぷり、いつものほほんとして食べたいものを食べ自分の好きなことしかしない。
いつもお気楽です。
家事も適当、家に遊びに行くといつも散らかっています。
本人は片付けたつもりになっていますが物を端によせて置いてるだけ。
旦那さんも片付けが苦手だそうでうるさく言われないとのこと。
似た者同士なんだなと思いました。

No.6 23/02/17 13:37
お礼

>> 3 その人はラッキーかもしれないし、主さんはアンラッキーかもしれない。だけど、だからこそ、努力する甲斐は生まれるんだよ。 友人がラッキーだった、運がよかっただけですよね。
本人もそう言っていました。
旦那に感謝してるって。
感謝してるならちゃんと働けと思ってしまいます。
私はちゃんと努力しているのに報われないのが悔しいです。

No.13 23/02/17 15:24
お礼

>> 7 見た目を磨くよりも中身を磨く事に今度は力を注いだ方がよいかと。 家事料理カンペキで綺麗だけど性格キツくて愚痴が多くて、小さな幸せよりも… 中身を磨いたって人は結局外見で判断するじゃないですか。
人は見た目が9割っていいますし。
思ったことを言って何が悪いんですか?
美味しくないものは美味しくないし、寒いものは寒い。
伝えないとわからないじゃないですか。
友人は性格はいいので縁を切る理由はありません。
言われてみるとちょっと余裕がなくなっていたかも。
映画観てみます。

No.14 23/02/17 15:27
お礼

>> 8 努力してるとは言っても、結果が出てないなら努力の内容や方向性が間違ってるのかも。 具体的にはどういう努力をしてますか? 太らないように体型をキープしたり、男性ウケするようなファッションをしてみたり料理したり、毎日メイクを欠かさなかったり綺麗でいる努力は怠りません。

No.15 23/02/17 15:30
お礼

>> 9 自分と友人は、単なる知り合いっていうだけで、全く別の人ですからねー。 本人の条件も違えば、出会いや交際の環境も違うでしょうから、比較して妬… わかってはいるのですが、一番仲良くしている友人なのでどうしても目についてしまいます。
距離を置いた方がいいのかな。

No.16 23/02/17 15:35
お礼

>> 10 お礼を見る限り、中身が全く魅力がないんだろうなって感じてしまう。 努力してる!私はやってるのに!って言う人ほど間違ってたり、やり方が下手だ… 確かに理想は高いのかもしれません。
息苦しいと言われたこともあります。
友人のように気が抜けている方がいいってことでしょうか。
付き合っても長続きしないので私の中身が悪いってことなんでしょうね。

No.18 23/02/17 15:44
お礼

>> 11 他の方もおっしゃっていますが、主さんのような方を息苦しく感じる男性は多いんじゃないかなと思いました。もちろん主さんの自分磨きの努力は立派です… なぜ頑張っているだけなのに相手には息苦しいと感じさせてしまうのでしょうか?
何度かそう言われてフラれたことあります。 
友人は何も悪くないですが見ていてイライラしてくるんですよね。
太っているのは自己管理ができていないだけなのに◯◯(私)は綺麗で細くていいね~と呑気に言ってくる。努力すればいいだけなのにしないでのんびりしているのにあっさりと結婚できて不公平としかいいようがないですよ。
私に合う男性を探すしかないですね。
難しいですが比べるのをやめたいです。

No.19 23/02/17 15:50
お礼

>> 12 羨ましいといいつつ、その彼氏と別に自分が結婚したいとも思いませんよね? 私も友人の中では結婚が遅くて最後のほうでしたが、先に結婚した友人の… はい、思いません。
全くタイプではないし羨む要素はないですが、私より先に結婚して幸せそうにしているのが気にくわないです。
安い結婚指輪なんてつけて喜んでいるのがお気楽でイライラしてきます。

No.20 23/02/17 15:51
お礼

>> 17 外見を磨いてきたなら、次は中身を磨きましょう。 中身は、まだ磨かれていないみたいですので・・・。 そうすれば、あなたも幸せになれるんじゃ… どう磨けばいいですか?
中身の方が大事なんでしょうか。

No.28 23/02/18 12:27
お礼

>> 21 綺麗でいるのは自分のためって考えたほうが良いですよ。 そこを「努力」って理解できる男は少ないです。 見た目のいい女を連れて歩きた… 綺麗でいることと結婚したい人とは別ということですね。
ちょっと考えてみます。

No.30 23/02/18 12:31
お礼

>> 22 中身の方が大事なのか? ではなく、人柄が外見に出るんだよ! どんだけ着飾っても、中身が粗悪品ならボロが出るようにね。 あなたの… 人柄が見た目に表れることなんてあるんですね。
私は掲示板だから言っているだけで他の人には悪口言いません。

No.31 23/02/18 12:33
お礼

>> 23 ん〜〜、たとえばさ、主は仕事に疲れた時に可愛い動物の動画とか見たくならない? 動物は寝てても、ご飯食べてても、走り回ってても、もふもふで可… 男性は癒しを求めているんですね。
私には足りないことかもしれません。
カリカリしすぎていたかも…。

No.32 23/02/18 12:37
お礼

>> 24 結婚は努力もありますが努力でもないです。 要は、気の合う人または自分のことを好きでいてくれるこちらも好きになれる人と出会えるかどうかです。… 出会いがあるかないかだけの話なんですね。
理想は高いと思います。
妥協してまで結婚したくないですからね。

No.33 23/02/18 12:39
お礼

>> 25 男性は外見は普通でも一緒にいて癒されたり 笑顔が素敵な女性に惹かれますよ あと「ありがとう」「ごめんなさい」って言える人とか その女性… そうなんですね。
確かに友人はいつも笑顔だしよくお礼を言います。
飲食店でもご馳走さまでしたと挨拶するくらい礼儀正しいです。
私もそうすればいいってことなのかな。

No.34 23/02/18 12:58
お礼

>> 26 要は,居心地の良さではないでしょうか? なんか、一緒にいても、窮屈じゃない、疲れない、空気みたいなんだけど、いてくれないと寂しいみたい… なるほど。
確かに私も友人といると心地いいです。
友人も同じことを言っていました。
私もそうなりたいです。

No.35 23/02/18 13:01
お礼

>> 27 たまにいるいる。 友人の方が容姿も劣っていて、女子力低いのに、とか、言う残念な人。 何故か自分の方が上だと勘違いしているんだよね。ど… 人の幸せを素直に喜べる人って本当にいるんですかね?
そう見せてるだけで心の中はわかりませんよ。

No.36 23/02/18 13:07
お礼

>> 29 安い結婚指輪で喜べる、素晴らしいじゃないですか そういう足るを知る女性だから、男性も癒されるんだと思います でも旦那から体型を指摘さ… そうなんですね。
私はずっと身につけるものだから高い方がいいですけどね。
すぐダメになりそうだし。

友人はオープンなのでなんでも話してくれるのですが、女として見られてない、レスになっていると言っていました。
それでもなぜか危機感がないんですよね。
私が浮気されるかもよ?と言うと、「それで浮気するならその程度の人ってことでしょ?そんな人こっちから願い下げだよ。私は今のままで満足してるし幸せだからいいの」と堂々と笑顔で言っていました。
ある意味メンタルは強いんだなと思いました。

No.45 23/02/23 11:29
お礼

>> 37 人のことをぽっちゃりして特別美人でもないのにと見下してますが。 あなたが綺麗でいるために努力しているのは認めますが本当に容姿がいい人とは違… 実際に口に出している訳ではないですし、思ってるだけです。
そんなこと誰にでもありますよね。

No.46 23/02/23 11:36
お礼

>> 38 愛嬌あってニコニコする事と 同棲4年は簡単では無いですよ 主さんに見えていない部分で努力していたと思います、じゃなきゃ4年も続きませ… お互い妥協し合っていたから続いたんだと思います。
本人もそんなようなこと言ってましたし。
私は妥協なんてしたくありません。
愛嬌があってニコニコしてるのは元々の性格でしょうから努力ではないんだろうけど、妥協し合うのは努力なんでしょうね。
羨ましいと思うだけに留めたいです。

No.47 23/02/23 11:40
お礼

>> 39 うちの旦那が言ってたんだけど、努力したかどうかではなく、自分と価値観が合うかなんだって。簡単に言うと自分が気に入るかどうかということ。 努… 結婚できたのは相手次第ってことなんですね。
努力ではないんですね。
私にもいつか現れないかな。
口には出していないし思っているだけなので相手にはわからないはずです。
ダイエットはするべきですよ。
友人みたいに女扱いされなかったりレスになりたくないですもん。

No.48 23/02/23 11:45
お礼

>> 40 初対面での相手への好感度は 見た目が7割 声が3割行かないくらい その他が1割行かないくらいですが、 それは初対面で、その人の事を何… ありがとうございます。
見た目ばかりに執着して中身は重視していませんでした。
中身ってそんなに大事なんですね。
そういう駆け引きめんどくさいけどした方が効果的なんですかね。
やってみようかな。

No.49 23/02/23 11:45
お礼

>> 41 美人短命、美人薄命ですよ。 美人である人は幸が薄い。 なんでですか?

No.50 23/02/23 11:46
お礼

>> 42 そーゆーとこ そーゆーとことは?

No.51 23/02/23 11:53
お礼

>> 43 主のその性格じゃない? 何をどう努力してるのかは分からない。 でも、外見痩せてて綺麗でも、その性格の醜さが、伝わってくるんだと思いますが… 人と比べても仕方ないのはわかりますがあまりに不公平でイライラしてくるんですよね。
のほほんとして干物女みたいで仕事してないのにずっと家でダラダラ。
旦那さんからやせて欲しいと言われてもやせる努力もしないで幸せそうに食べている…。
呑気な女に負けているのが悔しいんです。
それが本音です。

No.53 23/02/23 12:00
お礼

>> 44 何を幸せと感じるか の違いじゃないですか? 友人が幸せそうにしている でも友人のその場所とあなたが入れ替わった時 あなたはその場… ありがとうございます。
なんだか一番府に落ちました。
友人の幸せと私の幸せはちがいます。
結婚している、既婚者という肩書きが羨ましいだけなんだと思います。
もう32になるので焦りもあって結婚というものに執着してしまいます。
皆さんの言うように中身も磨いていけたらと思います。

No.55 23/02/23 12:04
お礼

>> 52 スレを読む限りまず性格かもね。 一見綺麗だったとしても仮面が剥がれるのは時間の問題。 高飛車にはプライベートで近づきたくない。 理想が… 見た目がいいだけじゃダメなんですね。
特に結婚となるとそうかもしれないですね。
付き合うだけならいいかもしれないけど結婚となると私の性格のままだと難しいことがわかりました。
ありがとうございます。

No.56 23/02/23 12:10
お礼

>> 54 主さんの努力って、「モテ」の努力だと思うの。沢山の人に好感をもってもらう術。 でも、結婚への努力はちょっと違う。互いが本当の自分をさら… 確かにそうかもしれません。
たくさんの人にモテることと結婚は別ですよね。
私はモテるための努力はしてきたけれど、結婚するための努力はしてこなかったことに気づきました。
友人は人に安らぎを与えることができる子なので結婚できたんですよね。
私にはそれがない。
人と比べすぎて疲れました。
自分と他人は違うものなんだと線引きした方がよさそうですね。
たくさんの人にレスをもらって少しずつ考えが変わってきました。
ありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧