注目の話題
妻が怒ってるっぽい。 昨日行きたいラーメン屋があるから一緒に行くか聞かれ、その時の体調次第と答えた。 今日は買いたいものがあったから、昼食がてら近くのショッ
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
6月から入った会社をクビになりました おかしいですよね? 勤務2日目に熱が出てしまい休み、さらに次の日は母親の体調不良で仕方なく休みを取りました。 今

心についての相談です。 大学の部活でマネージャーをしていて、自分の役職が相…

回答1 + お礼0 HIT数 267 あ+ あ-

匿名さん
23/02/21 21:07(更新日時)

心についての相談です。

大学の部活でマネージャーをしていて、自分の役職が相手校の分析を行い、試合ではプレーの提案をする部門でした。

入部当初から、毎晩集計を行う日々で、選手に比べて知識も劣るので、自分がこの部活にいる意味を考えることが多くありました。

自分自身わからないところを質問できずに時間が過ぎてしまい、知識が追いつかない日々が続きました。知識では劣る分、他の誰よりも人が嫌がる雑用のような仕事を引き受けて、グラウンドでは誰よりも動いているつもりでした。
試合では半分以上自分の役職の仕事ではなく、人手の足りない仕事を引き受けてきました。

自分の良さは利他的ならところだと思っていたのですが、この部活では成果主義なところもあり、自分の良さが自分の首を絞めているような感覚になります。

少しお休みをもらって色々と考え直した結果、自分の良さを活かせる他の機会があるのではないかと思い大学生活の残り1年を部活に捧ぐ気持ちになれなくなってしまい、退部することを決意しました。

しかし、引退した先輩から昨日電話があり、同期からしたら逃げ出しただけだ、後輩に全部押し付けて責任放棄するのか、甘えてるだけだなめるなと言われて、心がしんどくなってしまいました。自分なりにそのことを考えた上で出した結論だったのですが、何をいっても辞めるなの一点張りでした。

どうすれば良いでしょうか。

タグ

No.3739292 23/02/21 20:55(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/02/21 21:07
匿名さん1 

決意したんだから、
決意どおりよ!

決意するにあたって、
先輩の声は考慮してないんだから、
決意した今に、
考慮なんて出来ない!

決意した今、
本当に決意に揺るぎないのかと
試されているのです!


逆にに言えば
こんな決意をしなければ
ならないまで、
声を掛けて来なかったのです!

声を掛けられても
逃げだの、放棄だの、甘えだの、
主への感謝が一切見あたりませんね!

主の決意は正しいと思うし、
主がこの決意を
これから正しいものへ、
創りあげるんです!

この決意を正解にできるのは
主だけなんです!

全然この決意を応援しますよ!

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧