注目の話題
旦那がアホすぎて疲れるんです。 なんで結婚したの? なんで離婚しないの?の回答はお控えください。 そんなこと私が一番深く後悔して色々考えているのです。
耳を疑いました。 流産して泣いている知人女性に独身女性が、またつくればいいやん。って… この人と付き合うのやめようと思った私がおかしいんでしょうか?
職場の先輩がブスでデブなのですが社内恋愛しています。私は彼氏いません。 先輩はまあまあ良い人ですが口癖が 「あたしブスだからさ〜」「あたしデブだからさ〜」な

退職について

回答5 + お礼3 HIT数 952 あ+ あ-

悩める人( 25 ♀ )
07/04/30 19:32(更新日時)

私は今年から今の職場で働いていますが、職場の人達の態度が酷くて辞めたいです。私は覚えが遅くてイライラさせてしまうので、もっと早く確実に出来るようになりたいと頑張ってきました。わからないなら聞いてと最初に言われていたので、わからないから聞いたら、何でわかんないの!とか自分で考えて!と言われて訳がわかりません。私が求める答えを教えてくれないので自分で考えてやったら今度はそれについて指摘され、どうしていいのかわかりません。周りの態度は私にだけ違って、挨拶をしても無視されたり手伝おうとしても拒否されます。毎回拒否されるのでやらないでいると今度は何もやらないと言われます。どんなにぶつかっても受け入れてもらえないと確信しました。休憩時間は、私がいる前で普通に私に対する不満や愚痴を他のみんなで言い合い、直接言われないので余計に傷つきます。使える奴が入って来なかったせいで交代制の休みにならないとか、何回言っても間違うと散々ぶつけられる状態で、毎日胃が痛いです。5月の締めか6月には辞めたいのですが、いきなり5月か6月の締めで辞めますと言うのは非常識ですか?常識的には3ヶ月前には言わないといけないですか?

No.373954 07/04/29 03:32(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/04/29 08:28
通行人1 ( 30代 ♀ )

一ヶ月前に言えば大丈夫なはずです。それにしても何ともひどい職場の人たち😔主さん自信を失わず、次の仕事でがんばってください💪世の中そんな職場ばかりじゃないですよ😃

No.2 07/04/29 09:00
匿名希望2 

一か月前でじゅうぶんですが、主さんが次の担当者に引き継ぎができる立場でないのなら
今すぐでも問題ありません。
つまり、一か月前に申告というのは引き継ぎをするための期間だからです。

No.3 07/04/29 09:11
匿名希望3 ( 20代 ♀ )

私が去年働いてた会社みたいで💦他人事には思えずレスしました😭私は上司からの暴言(バカなど)にムカつき、さらに上の上司に名指しで「○○さんからバカなど言われました。はっきり言ってあんな人の下では働けません。」と15日に言い30日に辞めました💡最初は今日で辞めますって言ったけどダメだったので💦じゃあ月末で😃って☆まぁ作戦でしたけどね💡

No.4 07/04/29 14:50
お礼

>> 1 一ヶ月前に言えば大丈夫なはずです。それにしても何ともひどい職場の人たち😔主さん自信を失わず、次の仕事でがんばってください💪世の中そんな職場ば… ありがとうございます。毎日本当に気分悪いです。辞めたいとは思うのですが、仕事が出来るようになってはいなく中途半端な状態で悔しい気持ちもあります。今のまま仕事出来ない状態ならどこに行っても同じだと言われると、我慢するしかないのかなと思う自分もいます。やる気と頑張る気はあるのに、態度であんなに拒否されると辛いですが。みんな覚えが早く、すぐ吸収出来る人達ばかりなので余計に求めるレベルが高く、それが普通な雰囲気なんです。見て覚えてすぐ出来るでしょという空気なので、私はゆっくりペースなので余計にイラつくみたいです。

No.5 07/04/29 15:01
お礼

>> 2 一か月前でじゅうぶんですが、主さんが次の担当者に引き継ぎができる立場でないのなら 今すぐでも問題ありません。 つまり、一か月前に申告というの… ありがとうございます。引き継ぎの期間なんですね。私がすぐ辞めても困らない状態です。もっと出来るようになって迷惑かけないように普段頑張っているのに、自分が何の役にも立っていないのを実感させられると悲しくて、悔しい気持ちです。

No.6 07/04/29 15:09
お礼

>> 3 私が去年働いてた会社みたいで💦他人事には思えずレスしました😭私は上司からの暴言(バカなど)にムカつき、さらに上の上司に名指しで「○○さんから… ありがとうございます。大変な思いされたんですね。仕事が出来ない、迷惑をかけているという負い目があるので、入って間もなくて立場も一番下で何も言い返せないので言いやすいのもあるんでしょうが、なんか汚いですよね。いい大人なんだから、もっと大人な思いやりがある対応を見たいなとも思います。学生時代の仲間外れとかと同じレベルなんだなと思うとショックです。

No.7 07/04/30 11:31
悠 ( 20代 ♀ Yuapc )

私も同じ経験をした事があります😿仕事が遅い、もっと早く出来る方法を考えろ、と言われ、自分なりに一生懸命別のやり方を考えて実行したら私の教えたやり方が気に入らないのか、そんなやり方で早くできる訳がない、と怒鳴られました😿電話も初心者だったのですが、私が電話対応していると横でくすくすと笑われ、電話が終わったあとばっかじゃないの❓って…😿
トラウマになってしまい、ずっと事務員に憧れがあったのに電話対応のある職種を避けて、工場の現場で働く日々が続きました。
主さんもトラウマがこれ以上酷くならないように、なるべく早く辞めれたらいいですね

No.8 07/04/30 19:32
通行人8 ( 20代 ♀ )

すごくわかります😿私も主さんの職場程ひどくはないですけど同じです。
皆すごく素早くて要領よくて、キビキビしっかり者ばかりで…その店ではそれが普通なんですよね😣
私ものんびりタイプなので、自分では素早くしてるつもりでも遅い❗要領悪い❗ばかり言われてます…⤵
わからないことは何でも聞いてというのに、聞いたら怒られる。自分で考えてと言われる。恐くて聞けないからわからない事だらけです…😢
毎日憂鬱で不安で仕方ありません⤵愚痴ってしまってすみません🙇
私の職場では1ヶ月前に言えば辞めれます🎆突然連絡途絶えたり、無断で来なくなる人も多いみたいですけど💦ちゃんと前もって言おうとしている主さんはエライです😊たくさん辛い思いをされたと思いますが、それはきっと次の仕事でプラスに働ける経験だと思います✨お互い頑張りましょう💪
長文失礼しました🙏

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧