注目の話題
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
彼氏と連絡が取れなくて浮気してないか不安で家に見に行ってしまいました。 シロだったので相手を疑って不機嫌になったり文句言ったりしてしまうのを防げましたが罪悪
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。

大人になってから中学生時代の体育教師の教育方針に疑問を抱くようになりました。 …

回答2 + お礼0 HIT数 208 あ+ あ-

匿名さん
23/02/24 19:41(更新日時)

大人になってから中学生時代の体育教師の教育方針に疑問を抱くようになりました。

・全学年いる場でも女子だけに正座を要求(体育は男女に別れており、その教師は女子のみ担当していました)
・ダンスの授業等で教師が良くないと判断すると罰という方式で筋トレやランニングを強要
・2日目など個人差はあるから絶対ではないが基本的に生理でもプールに入る
・冬場でもジャージの着用は原則不可(準備体操までは着用可能)
・日光アレルギーの症状が現れるようになった生徒に対して今後も今までと同様に野外体育及びプールを強要(今まで問題なかったため、特例としてジャージの着用のみで授業に参加するように指示)
・日光アレルギーの関係で体調が優れず見学を多々する生徒に対して疑いの目をかけ診断書を持ってくるように指示
・生徒と教員という立場を利用して威圧感や恐怖で支配する

昭和というわけではなく平成の話です。約5~8年前ほどでしょうか…。皆様の視点から見て、体育教師の教育方針は相応しくないと思いますか?

タグ

No.3741277 23/02/24 19:15(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/02/24 19:21
匿名さん1 

ふさわしくないですね。
アレルギーの人に対する対応とか、傷害罪とかに問えそうですよね。

No.2 23/02/24 19:41
匿名さん2 

まー、時代もそうだけど地域とか、学校単位で差が激しいよな。
俺が学生だったのはもう20年も前の事だけど、そりゃあひどかったよ。

男子校だったから、男の先生は半分が暴力教師だったな。
事あるごとに生徒を殴る、蹴る、突き飛ばす。
悪いことをしてなくても、教師の機嫌が悪いだけでイチャモン付けられて殴られる。
態度が気に入らないと言われて殴られる。

別にみんな生意気な態度とかしてない。
いつ殴られるか分からないからビクビクしてた。
それで殴られるからな。
たまったもんじゃない。

同じ時代でも隣の共学校は、まるで青春ドラマの様な楽しい雰囲気。
いつもみんなキャッキャウフフしてたな。

それに比べて俺らの学校はまるで刑務所みたいだった。
みんな自分達の事を自虐的に囚人とか言ってた。

金が無い公立校で、冬は木枠のガタガタする薄っぺらい窓からすきま風がビュービュー。
暖房とか一切無し。
夏はカーテンすらない教室だから、窓側の奴らは直射日光浴びながらの授業。
マジで死にそうになる。

同じ公立校でも隣の共学校は、アルミサッシの窓にカーテンは当然の様にあるし、暖房も付いてたそうだ。

教師の暴力に怯える日々
悲惨な環境に耐える毎日
学校が嫌で嫌で仕方なかった。

クソ笑える話しがある。
嫌われ者の暴力担任が卒業アルバムで写真取るから、全員笑えッ!の命令。
みんなうまく笑えない。
引きつった笑顔が精一杯。

それにガチギレした暴力担任が、前の方にいた連中を手当たり次第に殴る。
オラぁッ!笑って言ってんだろうがぁッ!!
殴る、蹴る、怒鳴り散らす。

もう、どんなキ◯ガイだよ?
人間じゃねぇよ…。

生徒達が満面の笑顔のクラス写真。
クソみたいな最低の写真。

卒業式が終わって卒業アルバム配られて、クラスのほとんど奴らがわざと正門に投げ捨てて帰ったな。
あんなもん家に持って帰れるかっての。

ひどい学校はまだまだあるんじゃないのかな?
大なり小なりはあると思うけどな。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧