ADHD?姉のせいで家族の仲が悪くなり困ってます。アドバイスください。(長文愚痴…
ADHD?姉のせいで家族の仲が悪くなり困ってます。アドバイスください。(長文愚痴が続きます)
私の姉はとにかく忘れっぽく、やりっぱなしが目立ち、病院に行ったことはありませんがよくあるドジでは済まされないレベルだと思います。
小さい頃はおおらかな性格でちょっとおっちょこちょいと言われていましたが、大学生になった今は一人暮らしするとか言ってるけど大丈夫?生きていけるの?って感じです。
今日の出来事です。母親の携帯を姉が気づかぬままカバンに入れてバイトに行きました。少し経ってそれに気づいた母親がバイト先に電話をして確認したものの本人は持ってきてない!の一点張り、結局バイトが終わってから姉が持ってきていたことが判明しました。
本人は母が間違えて入れた、私は入れてない、たまたまじゃないかと謝罪はなく逆にキレました。
(スマホを探すのに何時間も使った私はあの時間はなんだったの?と無気力に)
その他にも
・朝自分で水筒にお茶を入れて行ったのに水筒を持ってきたことを忘れてコンビニで水を買い、帰宅後にやっと気づく。
・水筒を洗い物に出すのを忘れて昨日の水筒をそのまま持って行って飲みかける。
・扉のドアを毎回少し開いてる状態をなんど注意されても治せない。朝まで暖房つけっぱなし。
・大学の大事な提出物を出し忘れて期限がすぎてしまいややこしいことになる。など…
とにかくケアレスミスが多いです。こういったミスがほぼ毎日併発してます。普通ではないですよね?
いずれ本当に大きなミスをしてしまうんじゃないかと不安です。
1番問題なのは本人がそれを重く受け止めずにいることです。
私たちがガミガミ細かいことで言ってきてうざいなーくらいにしか思ってないです。注意がしつこいとキレます。
母親は過保護な性格なので姉のしでかしたミスを全て尻拭いする形になり、更年期のストレスも相まって本当に倒れるんじゃないか?と心配です。
母親が常にキレていることで空気が悪くなり何で姉のせいで関係のない私まで嫌な思いをしなくちゃいけないんだとイライラしてしまいます。
私と姉の関係性的にお母さんのために治してよ!とも言えず。(一度注意したら喧嘩になってしまったためそれ以降なにかあれば母親に伝えてます)
父親は姉と仲が悪く無関心。
母親は家事で腰を痛めていたり更年期で命の母がないと辛いという感じなのですが、母がいなくなると1番困る姉が母のストレスになっているというどうしようもない状況です。本人はどう思っているのか。
やはり病院に行った方がいいですよね?
母や私が言っても絶対に意味がないのでどうやって行かせたらいいのかも分かりません。
タグ
新しい回答の受付は終了しました
新しい回答の受付は終了しました
家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧