注目の話題
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう

周りに置いて行かれたようで悲しい 本当はたくさん勉強したい 一年後の大学受…

回答3 + お礼1 HIT数 184 あ+ あ-

匿名さん
23/03/05 08:07(更新日時)

周りに置いて行かれたようで悲しい

本当はたくさん勉強したい 一年後の大学受験に向けて成績を上げたい 元気に振る舞いたい クラス解体までの残りの期間を楽しく過ごしたい

でも鬱病で体がいうことを聞かない
体がふらふらして浮腫んで苦しくて、立っているのも体を起こすのも辛い
落ち込んだ日は一日中強烈な焦燥感と希死念慮が襲ってきて、勉強どころじゃない


成功している友達や周囲のクラスメートを見ていると、自分の現状と比べてしまって本当に悲しいです。

鬱の原因が幼少期からの親との関係だったので、現在親とは家庭内別居状態です。
誰にも相談出来なくて、家でも1人、学校でも人と関わるのが億劫になってしまい、いつも孤独感を感じます

色々状況が詰んでます。でも抜け出せません。どうにもならなくてほんとうに悲しいです。
心療内科やいろいろな相談機関に頼ってはいますが、家の状況が変わらないので心が晴れません。

愚痴でした、すみません。どうしたら将来に希望を持てますか?

タグ

No.3746983 23/03/05 01:29(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/03/05 01:44
匿名さん1 

大変ですね、、なにもしてあげられないけど主さんのこと応援してます。同じ高2です。とりあえず明日起きよう調子がよかったら勉強しようって気持ちでいいと思います。自分を責めないでください。こんな回答しかできなくてごめんなさい。

No.2 23/03/05 02:23
匿名さん2 

決してあなたの愚痴ではないです。
大変な時期にストレスのある家庭環境。辛いですね。
あなたの人生はあなたのもの、親の事は無視し、今を乗り越えて下さい。大学でなくても、専門学校なども視野に入れてみてはいかがですか?資格とかとれる専門学校なら、
大学とかわりないかと、、、
大変ですが、頑張って下さい。

No.3 23/03/05 07:16
匿名さん3 ( 20代 ♀ )

わかります辛いですよね

No.4 23/03/05 08:07
お礼

暖かい回答ありがとうございます。よんでて涙が出そうです🥺
おかげで少し元気をもらえたので、自分のペースで頑張っていこうと思います!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧