注目の話題
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から

中学生女子です。 部屋に統一感を出して、おしゃれにしたいです。 大きな家具は…

回答5 + お礼5 HIT数 203 あ+ あ-

匿名さん
23/03/06 19:28(更新日時)

中学生女子です。
部屋に統一感を出して、おしゃれにしたいです。
大きな家具はそのまま使いたいです。
ですがベットは白、勉強机は黒です。買い換えないとダメでしょうか…。
下に家具の一覧を載せるので、レイアウトを考えていただけないでしょうか。

部屋のサイズ:3畳ちょっと
①ベッド 白(今はこれがほぼ半分を占めてます)
②勉強机 黒(収納多め)
③タンス 白(これは無くせるかも)
④ラック 白 (可愛くないです、)
⑤?? ベージュ(下にキャスターがついてる棚)
⑥ゴミ箱 黒(小さめ)
⑦加湿器 白(丸椅子に乗せて使ってます)
⑧ 丸椅子 ベージュ
⑨椅子 黒 (キャスターがついてます)
以上です。カーペットなどは置いてません。
難しい質問だとは思うのですが、回答お願いします。最後まで読んでくれてありがとうございました。

タグ

No.3748034 23/03/06 16:12(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.6 23-03-06 17:57
匿名さん2 ( )

削除投票

机など家具を塗る場合は、庭などがあればお庭で塗るか
部屋でする場合は(汚れないように新聞紙やシートを敷いて、
汚れてもいい服を着たり手袋をしたりして)換気などをしっかりしてくださいね。
冬なので寒いかもしれませんが、天気のいい日に
するといいですね。^^

クローゼットにお母様のものがあるのですね。
クローゼットを全部をあなたのものを入れられればいいですが、
それぞれの住宅事情もあると思いますので、あなたも断捨離をしつつも
お母さんにも断捨離をしてもらって、うまく交渉して半分はあなたのものを
入れられるといいですね。

No.1 23-03-06 16:51
匿名さん1 ( )

削除投票

うーん、確かに現物がわからないから難しいですねw
でも、白と黒、ベージュであれば色は喧嘩しないと思うので、例えば黒のデスクには何か敷物を敷いて(透明のデスクパッド?みたいのを買ってその下におしゃれなポスターや色紙を入れてみるとか)黒の印象を変えるとか、黒のイスについても、おしゃれな座布団が安くでも売ってるので、それを敷いて印象を変えてみるとか?いいかもしれないと思いました。
大きな家具を新しく買うのは大変だと思うので、上みたいな方法で印象を変えていくのも楽しいと思います。
ラックもシール貼ったりDIYしていい感じなりそうならやってみてもいいかもですね。
部屋作り頑張ってください^^

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.3 23/03/06 17:40
お礼

>> 1 うーん、確かに現物がわからないから難しいですねw でも、白と黒、ベージュであれば色は喧嘩しないと思うので、例えば黒のデスクには何か敷物を敷… ありがとうございます!
私にもできそうな方法がたくさん…!
今週末買い出しに行って、やってみようと思います。本当にありがとうございます!!

No.4 23/03/06 17:42
お礼

>> 2 家具を全て黒か白のどちらか一色にしたいのですか? 中学生なのであるものを利用したり 買い直してもらうにしても、手頃で長く使えそうなものを… ありがとうございます。
塗る!その考えは思いつきませんでした…!
親に相談してやってみようかなーと思います!
クローゼットはあるのですが、母に占領され、ほぼ倉庫です笑笑
これを機に解放を交渉してみますね笑笑
本当にありがとございました!

No.8 23/03/06 19:25
お礼

>> 5 できそうな感じだったようでよかったです^^ 他にも、壁にポスターや写真を貼ったり(モノクロとカラー写真混ぜて見たりしても雰囲気でるかも)、… 私も見せたいです!
こんなにたくさん相談に乗ってもらって、完成を見せられないのは残念です…。
お部屋大改造頑張ります!!

No.9 23/03/06 19:27
お礼

>> 6 机など家具を塗る場合は、庭などがあればお庭で塗るか 部屋でする場合は(汚れないように新聞紙やシートを敷いて、 汚れてもいい服を着たり手袋… ありがとうございます!
お庭でやろうかなあと思っています!
母も片付けが苦手なので、一緒にやって、きれいにしたいと思います笑

No.10 23/03/06 19:28
お礼

>> 7 机に塗料を塗るならサンドペーパーかけないと、乾いてからでもベタつきが残って紙とかノートとかが貼り付いて大変なことになりますよ 中途半端… ありがとうございます!
しっかり調べてから親と一緒にやります!
助言ありがとうございます!!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧