ドーナツを食べたいなと思って、同棲中の彼氏の分も買って帰ったのですが、「俺の?な…

回答12 + お礼1 HIT数 259 あ+ あ-

匿名さん
23/03/07 17:57(更新日時)

ドーナツを食べたいなと思って、同棲中の彼氏の分も買って帰ったのですが、「俺の?なんで?いらないんだけど。」と真顔で言われて、今悲しい気持ちです、、、喜ぶかなと思ったのに、、、

たしかに彼は甘いものが大好きってわけではないし、勝手に買ってきたのは私ですが、断り方に少しカチンときました。

もうこれから彼にお土産は何も買わなくていいですよね。

いやそれとも、彼ははっきりと意見を言っているだけで、悪くないでしょうか?

タグ

No.3748741 23/03/07 16:34(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/03/07 16:41
匿名さん1 

いらないの、あっそ、ラッキー
ってことで全部食べちゃえばいいですよ!
言い方ってあるじゃんね。チッ!

これからはLINEで買うけど食べる?って聞くしかないね
私なら絶対もう買ってあげないけど

No.2 23/03/07 16:47
匿名さん2 

聞かれないで買って来て「悪いから食べなきゃ駄目かな?」と思うと、無駄使いがウザく感じる…聞かないなら余分に買うなよゴミになるか考えない?って

No.3 23/03/07 16:52
匿名さん3 

わかります。
私も前にそんな感じの対応されました。

もう一生買ってやならいって決めてます。

No.4 23/03/07 16:53
匿名さん4 

職場でもそんな感じなのかと心配になるわ

No.5 23/03/07 16:58
匿名さん5 

確かに勝手に買ったのは主さんなんだけど、良かれと思って自分の分も買ってきてくれたということくらい普通はわかるはず。
いらないということを伝えるにしても、相手の気持ちを思いやった言い方ってありますからね。
そりゃカチンときますよ。
もう買ってあげなくていいと思うけど、そういう奴に限って、次のとき買っていかないと「は?俺のは?」とか言うんですよねーきっと。

No.6 23/03/07 16:59
匿名さん6 

彼氏が悪い!主さんは悪くない!

No.7 23/03/07 16:59
匿名さん7 

え?甘いもの好きじゃないなら、好きな物買って行ってやったらよかったのに。
私は自分が甘いもの買った時は旦那にポテチとか買ってくよ。

No.8 23/03/07 17:00
匿名さん8 

はっきり断る彼氏さんですね。
私は気を使ってしまって、(太るなぁ…)と思いながら食べてしまうと思います。
予想外のカロリーを摂るのに抵抗がある人もいます。
おいしい◯◯屋さんがあるから、今度買ってきたら食べる?と予め聞いたほうがいいかもしれなかったですね。

No.9 23/03/07 17:02
匿名さん9 

言い方ですよね。やさしくないなー。

でも少しずつ慣れますよ。次回からは聞いてから買えば良いだけです。

No.10 23/03/07 17:05
匿名さん10 

ありがとう、でもいらないから君が食べて


って言ってくれていたらモヤモヤしないよね

No.11 23/03/07 17:08
匿名さん11 

好きじゃない物を買ってこられてもなぁ
辛いの苦手なのに辛いの買って来たよーって
言われてもね?嫌要らんし!ならへん?

No.12 23/03/07 17:12
匿名さん12 

別れなさい。そんな男無理。

No.13 23/03/07 17:57
お礼

回答ありがとうございます

甘いもの大好きじゃないなら買って帰るなというのはたしかにそうですね、、でも甘いものを全く食べないわけじゃないし、ドーナツの中でも彼の好きな種類を買っていたんです。彼の大好物ではないとしても、せっかくなら彼の分も…と思って買ったので悲しい気持ちになりまして、、。

やっぱり言い方なんですよね。いらないって言われても全然いいんですけど、少しは私の気持ちも考えた言い方がよかったです。もうこんな言い方されるのは嫌ですし、彼の分買って帰るのはやめます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧