注目の話題
看護学生の頃、病院で笑顔で患者さ様んに対応してたら、バ カにしてるのか?と言われて、家族の方が、謝りにこられました。バ カししてるつもりなかったんですが。そ
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう

左折以外進行禁止の標識のある道路を、サイレンを鳴らした救急車が右折して行ったんで…

回答3 + お礼1 HIT数 196 あ+ あ-

匿名さん
23/03/08 01:00(更新日時)

左折以外進行禁止の標識のある道路を、サイレンを鳴らした救急車が右折して行ったんですけど、サイレンを鳴らした救急車なら標識に違反してもいいんですか?🚑

タグ

No.3749099 23/03/08 00:22(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/03/08 00:27
おしゃべり好きさん1 ( ♂ )


う~ん本当は良くないだろうが緊急だからね、自分も2年前に脳梗塞で運ばれ、
死にかけているので・・あと1、2時間遅れてたら、いまこの場にいないよ。

なので1分1秒を争う事態のときは、患者さんの生命かかっているだけに、
そこは理解してほしい、しかし揺れる揺れる・・救急車で寝てて酔った。

No.2 23/03/08 00:31
お礼

>> 1 赤信号も構わず進むくらいですからサイレン鳴らせばOKなんですかね🚥🚑

No.3 23/03/08 00:32
悩める子羊さん3 

道路交通法第41条
緊急自動車等の特例

道路交通法の各規定の適用が除外されるから問題ない

No.4 23/03/08 01:00
匿名さん4 

いつでもやっていいわけではありませんが
はみ出し運転・歩行者がいた場合の徐行義務の免除・信号機の遵守・2重追い抜き・一時停止や一方通行や右折禁止の標識の無視などは可能です

一応制限速度はありますが、道毎の指定に関係なく一般道で80キロまでOKです
かなり特例で許されます

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧