注目の話題
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供

4年前に自分から切ってしまった中学の友達に連絡を取るのは失礼でしょうか…。 …

回答2 + お礼2 HIT数 229 あ+ あ-

匿名さん
23/03/08 08:48(更新日時)

4年前に自分から切ってしまった中学の友達に連絡を取るのは失礼でしょうか…。

現在大学4年生の者です。
高校生から大学2年生まで、高校での人間関係などで鬱病を患ってしまい、不登校になってしまったり、自殺未遂をしてしまったりと心のバランスがうまくとれず、対人恐怖が加速してしまい大学1年生の時に全てのSNSを絶ってLINEさえも消してしまいました。

LINEは作り直したものの、誰の目にもつきたくないと、家族と大学での友達など現在進行形で深い付き合いがある数人のみとしか繋がらなかったため中学・高校のある程度距離がある友達は全て断ち切ってしまいました。 SNSも同じような感じで、数人の友人のみをフォローして好きなアーティストやモデルを見るために作り、心を刺激しないようにしていました。

就職活動や大学生活を一通り終え、症状も寛解して、今までの自分を冷静に振り返ることができるようになってから、中学や高校の友達ともう一度連絡を取りたい、あわよくば近くに住んでいれば会いたい、何してるか知りたいと思うようになってしまいました。

ですが、関係を断たれた側からしたら「断捨離したのに今更…」と思うだろう、嫌いになってしまって迷惑だと思われるだろうな、と思ってしまいます。

全ての経緯を知っている彼氏にこの間思い切って相談しましたが、「切られた側からしたら、今更遅いよ。」とパシャリと言われてしまいましたが、毎晩友達のSNSを見てはフォローしていいかな、いやだめだな、というループに耽ってしまいます。

大変自分勝手なのは十分承知ですが、みなさんの意見やアドバイスをお聞きしたいです…。

タグ

No.3749215 23/03/08 08:27(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.3 23/03/08 08:46
お礼

>> 1 連絡して事情を話したら同情してくれる人はいるかもしれないけど、[過去に断捨離してきた人]と言うレッテルを貼られた上でのお付き合いから始まると… そうですよね、ありがとうございます。。

No.4 23/03/08 08:48
お礼

>> 2 それは、相手が決めることだから、取り敢えず連絡をしてみたら? じゃなきゃずっと気になるでしょ。 向こうが嫌なら折返しはないから。 変な… 自殺未遂のことは流石に家族にしか話せていないので大丈夫ですが…。なんで切ってしまったか説明したほうがいいのかな、と思ってしまっていたので参考になりました!ありがとうございます

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧