注目の話題
耳を疑いました。 流産して泣いている知人女性に独身女性が、またつくればいいやん。って… この人と付き合うのやめようと思った私がおかしいんでしょうか?
私が「若いうちに子供たくさん産みたい」と旦那に言ったら「たくさんいらない」と言われました。 私から子供ほしいと旦那によく言っていて、「俺は種馬じゃねぇ」と旦那
旦那がアホすぎて疲れるんです。 なんで結婚したの? なんで離婚しないの?の回答はお控えください。 そんなこと私が一番深く後悔して色々考えているのです。

最近「差別!差別!」って言ってる人多すぎじゃない? 某ゲームのミニアニメみたい…

回答4 + お礼0 HIT数 168 あ+ あ-

匿名さん
23/03/11 01:09(更新日時)

最近「差別!差別!」って言ってる人多すぎじゃない?
某ゲームのミニアニメみたいなやつで、キャラがライオン?のコスプレをした時に肌の色が茶色になっただけで「黒人差別!」って言われててびっくりした。
え?コスプレしてるだけじゃん…って思います。皆さんはどう思いますか?

タグ

No.3751120 23/03/11 00:35(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/03/11 00:37
匿名さん1 

私は差別好きです。

No.2 23/03/11 00:48
匿名さん2 

相手は差別って言葉を使って、マウントを取りたいだけだと思いますよ。
差別や偏見って言葉を使用すると、私がした事は悪いのか?って思い込ませやすいですし。
相手に、何故差別に値するの?って尋ねた時、アフリカの黒人を連想するからって事でしょうけど、相手の心情に介入した表現をしているわけではないので、全然、意味合いが違ってきますよ。
アニメ等の各種、メディアが好きで、今回のコスプレにのみ、差別って言い方をするのも可笑しな話ですし。

No.3 23/03/11 00:58
匿名さん3 

それだけ誰かが
傷ついてきたってことかもね

長く長く尾を引く痛みがあるのは
事実なんでしょう

でも
あんましわかってない人が
オナニー感覚でやってるってことも
あると思う

きもちいもんね
何かを悪だと言って声を張り上げるのは

一部の賢い人のね
おんぶに抱っこだから
大体の人は

だから道具の使い道を正しく理解しないまま
ただそれを使うことが絶対だと信じてたりする

善悪には前提がなければいけないのに
その主語を省いたりする

そうすると

そういうことも起こったりする

まあ実際見たんじゃないんで
ここではそのコスプレに関しては
何も言えないけど

全ての事は程度もん

グラデーションでしかない世界に
無理くり線を引いて一生懸命やってきたのが
人間なんだよね

差別を叫ぶ方も叫ばれる方も
みんな必死

それぞれが主張し合いながら
折り合いをつけていくことしか
できないんでしょう

きっと

No.4 23/03/11 01:09
匿名さん4 ( ♂ )

何でもかんでもはキチガイやね

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧