注目の話題
うちの息子の相談です。 息子長男が未だに結婚しないのですが、どうやら半年くらい前から様子がおかしく、外出も外泊もありたまに鼻歌まじりな時もあります。それで聞い
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら

SNSで、相談事書いたら、女性からコメントが来て、お世話になりました。 ですが…

回答2 + お礼0 HIT数 155 あ+ あ-

匿名さん
23/03/11 20:04(更新日時)

SNSで、相談事書いたら、女性からコメントが来て、お世話になりました。
ですが、口が悪く聞いていて疲れます。
中年女性です。
自分のことを陽キャと言いますが、話していると陽キャに憧れてる、陽キャになりたくて口悪く悪ぶってる感じです。
自分より、身体が不自由な方を見下した発言もありまして、聞き苦しいです。
でも、お世話になってるし。。
LINEも交換しましたがじぶんが退屈な時には返事や電話があります。
普段こっちが今日も仕事お疲れ様。とLINEしても自分が暇じゃなかったら2日くらいは余裕でスルーされます。
同性なので恋愛ではないです。
これは、多少はお世話になりましたが徐々に人間付き合いを離れて行っても良いでしょうか?
お礼は、何度も何度もしています。
お菓子を郵送しようとしましたが、お世話になったことで効果が出たら受け取ります。と言うことで拒否されました。
大したことはないことですが、私的には有りがたかったので声はかけましたが。
皆さんなら徐々に離れますか

タグ

No.3751405 23/03/11 15:10(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/03/11 15:17
匿名さん1 

ブロックしたらいいんじゃないですか

No.2 23/03/11 20:04
匿名さん2 ( 50代 ♀ )

「この度はお世話になりました。この度○○の理由により、しばらくデジタル環境から離れることになりました。色々とありがとうございました。」と、連絡してからお別れ(ブロック)すれば、罪悪感はなくなるのでは?

○○は、「新たに仕事を始めて時間が無くなった」「家族に病人が出て介護に忙しくなった。」「頭痛とめまいを発症し医師からデジタルから距離を置くように言われた」などなど。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧