注目の話題
看護学生の頃、病院で笑顔で患者さ様んに対応してたら、バ カにしてるのか?と言われて、家族の方が、謝りにこられました。バ カししてるつもりなかったんですが。そ
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑

今日お客様に怒られてしまいました。 予約確認をしたいとの事でお客様から電話…

回答4 + お礼0 HIT数 171 あ+ あ-

匿名さん
23/03/11 20:31(更新日時)

今日お客様に怒られてしまいました。

予約確認をしたいとの事でお客様から電話がありました。
そこで日にちを聞いた際に聞き間違えてしまい「申し訳ありませんが予約されていないようです」と答えてしまいました。
そんなはずないとお客様は怒りました。
先輩に代わってもらいそこで聞いていた日にちが違っていたことが分かりました。
こちらのミスだと分かるとお客様は大激怒。
たくさん先輩が謝ってくれて申し訳ない気持ちになりました。
もちろん聞き間違えた私が悪いですが、お客様も早口で、こちらが復唱しようとしても遮る、急かすように圧力をかけてくる、、
本当に嫌な思いをしました。
こういう人は自分のことばかりで相手のことを考えないのでしょうか?
自分は些細なことでも引きずってしまうのでしばらくは落ち込んでしまうと思います。。。
1番は先輩そして職場に迷惑をかけてしまったことが本当に申し訳なくて...

タグ

No.3751490 23/03/11 17:50(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/03/11 17:52
匿名さん1 

いろんなお客様がいるので、終わったことは忘れると良いよ。気に病むとキリがない。

No.2 23/03/11 19:42
通りすがりさん2 ( ♂ )


主さん、とんだ災難でしたね
世の中にはチョッと頭の弱い奴が
『ワシは、お客様は神様じゃぁ~~~』と
偉そうに
言うアホが居るから
主さんも大変ですね(泣

はぁ~~~情け無い客~~~(泣き

No.3 23/03/11 20:31
匿名さん3 

嫌な思いをしましたね。
遮ったり急かしたりするような人ほど、復唱したり、再確認した方がいいんですよね。確認しても文句を言われる場合もありますが…
主さんが悪くないことは、先輩たちもわかっていると思うので、あまり落ち込む必要はないですよ。また次から一生懸命仕事をすれば大丈夫です。

No.4 23/03/11 20:31
匿名さん4 

こういう方は何がしたいのか
わざとゆっくりゆーっくり確認しますと話して説明するしかないですね

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧