注目の話題
既婚者なのに仕事先の上司を男性として意識し始めてしまいました… 既婚の皆様、経験ありますか? 半年前から働き出した職場の部長を意識するようになりました。
めちゃくちゃ腹立ったので吐き出します。失礼します。 二十代の同僚が「白内障のやつの目はやばくてウケるwww」とバカにした言い方をしました。 うちの弟は白内障
自分勝手な彼に困ってます。 中距離とお互いの仕事の忙しさでなかなか会えません。ラインのことでケンカになり 好きな人には絶対言わない嫌なことをたくさん言わ

民間企業出身の職員(30代女性)の扱いに困っています。 地方の官公庁です。自分…

回答11 + お礼0 HIT数 349 あ+ あ-

匿名さん
23/03/17 15:29(更新日時)

民間企業出身の職員(30代女性)の扱いに困っています。
地方の官公庁です。自分がリーダーを務める職場に、約10年の民間企業勤務を経て社会人採用枠で入ってきた女性がいます。(採用5年目)

事務能力は悪くなく、雑務も積極的にこなし管理職の受けも悪くないのですが、とにかく民間風を吹かすところがあります。
「レクの資料はなぜパワーポイントでないのか、アニメーションなど付けて解説した方が分かりやすいはず」
「なんで資料を紙で配布しなくちゃいけないのか、前の会社ではパソコンを持ち歩いてプロジェクターに映していた」
「なぜタイムカードがないのか」
「なぜ平気で〆切を破るのか、そしてなんでみんな怒らないのか」

役所の仕事は民間とは違うので、都度説明しているのですが納得いってないようです。
どういうところか覚悟して入職したんじゃないのかといいたくもなります。
私は新卒でずっと公務員なので民間のことは分かりません。なにかアドバイスください。

タグ

No.3755359 23/03/16 21:49(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/03/16 22:02
匿名さん1 

官公庁はおそらく30年前と仕事内容もやり方も変わってないかと思います。官公庁がデジタル化するには相当の年月がかかるでしょうね。彼女の意見も少しずつ取り入れつつ上手く転がして仕事をさせればと思います。

No.2 23/03/16 22:13
匿名さん2 

それは良い提案ではありませんか。
SDGsを推奨しているのですから無駄を省きダラダラ仕事をせず効率的に給与に見合った仕事をしましょうよ。

No.3 23/03/16 22:25
匿名さん3 

わたしは民間企業で 役所の仕事で出入りしてますが・・イライラします
あまりにもルーズで無責任・・しかもそれが当たり前のようにされるのて゛困惑してます。
なかには律儀な職員もいらっしゃいますが 所内での評判はよくないようです。
会社の上司は 役所体質だから仕方がないと言いますが 慣例主義はやめてください。

No.4 23/03/16 22:29
匿名さん4 

民間の感覚を取り入れるために、民間からの社会人採用枠を設けたのではないですか。その方はそんな使命を自覚しているのかもしれません。

No.5 23/03/16 23:52
匿名さん5 

役所で働いていますが、なかなか難しい問題ですね。彼女の言うとおり、時代に合わせてやり方を変えていく必要はありますが、管理職レベルでないとそもそも変えたり決めたりする権限がなかったりしますよね。
民間も公務員も、それぞれいいところ、悪いところはあると思います。お互いにいいところは取り入れて、悪いところは改善する意識を持つことが大事だと感じます。

No.6 23/03/16 23:58
匿名さん6 

レクの資料はなぜパワーポイントでないのか、アニメーションなど付けて解説した方が分かりやすいはず」
「なんで資料を紙で配布しなくちゃいけないのか、前の会社ではパソコンを持ち歩いてプロジェクターに映していた」
「なぜタイムカードがないのか」
「なぜ平気で〆切を破るのか、そしてなんでみんな怒らないのか」

当然当たり前のことです。特別のことではないです。

役所の仕事は民間とは違うのでは通用したいですよ。改善しようとする意識が希薄。役所はお話にならない笑い話ですよ。信じられない。

ナニコレ珍百景役所編登録決定!

No.7 23/03/17 05:42
匿名さん7 

役所、公務員は改善など自発的に新たに取り組むことが大嫌い。縦割り組織の弊害、保身意識が上から下まで。自分責任ないこと指にすら触れない。

重大事件や事故が起こるまで何もしません。するもんか。してたまるか。

見て見ぬフリ。聞いて聞かぬフリ。知って知らぬフリ。言わぬが花。知らぬが仏。見猿言わ猿聞か猿の三猿軍団。

座右の銘は、君子危に近寄らず。触らぬ神に祟りなし。

それが役所魂。公務員魂。

No.8 23/03/17 08:35
匿名さん8 

役所もできるところから改善していったらいい。タイムカードがないのはやばいです
それでもそのうちにその人も馴染んでいくか耐えきれずに辞めていくと思いますね
職場が暇なら電子化する資料を作らせればいい、機能してないなら大体が無駄になってしまうけど。そして電子化が出来たら楽になるでしょう

No.9 23/03/17 09:24
匿名さん9 

私も某行政法人で公務員として働いている民間出身の40代男性です。

縦割りだから他の部署には一切関わらず自分の部署の自分の仕事に関係することにしか興味は示さないことに決めました。

仕事の進め方や悪習だらけでおかしなことだらけです。民間より30年システム化や効率化は遅れていますがそれ以上に効率化意識や改善意識が希薄です。変えようとする意識は全くなく前任者のやり方を無難にそつなく踏襲することが美徳とされています。

意見をぶつけて議論することは避けて丸く治めることに躍起になるから忖度の連続が日常の風景です。

話をしても全く噛み合わないからアホらしくなりました。

定時に出勤して自分のことだけ無難に終わらせて定時になったら帰ることに徹すると決めました。

No.10 23/03/17 09:39
匿名さん9 

残業する人はいますがサービス残業です。事前申請して承認を得てから残業する人はいません。黙って自宅に持ち帰り仕事をしても誰も見て見ぬフリ。民間だと信じられない景色だらけです。病んでいる役所の鬱病などで病んでいる公務員は教師の現場と似たものがあります。くわばらくわばら。

No.11 23/03/17 15:29
匿名さん11 

その彼女が言っていることは、全部「当たり前」にきこえます。

でも、自分も民間出身で現在国家公務員の育休代替要員をしています。
技官のためかもしれませんが、ITスキルは全員高く、紙資料も多いけれど電子もそれ以上に多いです。

タイムカードはないし、出勤簿も残業記録も紙に印鑑ですが、内部で不満を持っている人が提案したら、やっぱり予算がとれないので当分はこのままと説明されたらしく、ぐちってましたよ。
新卒から公務員でも、業務改善に積極的で声を上げる人はいるようです。

私は家族経営のワンマン経営者の元にいたので、公務員クリーンで気に入ってますけれどね。
それでも、主さんの役所は2時代くらい遅れているなと思うし、意識が低いのかなと思います。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧