注目の話題
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。

いい加減大学生を卒業したら?と言われました。学歴コンプレックスがあり、大学入学→…

回答3 + お礼0 HIT数 169 あ+ あ-

匿名さん
23/03/19 17:35(更新日時)

いい加減大学生を卒業したら?と言われました。学歴コンプレックスがあり、大学入学→他大学への入り直しを繰り返してます。お金は最初の大学のみ母、その後はキャバ嬢しながら自分で稼ぎました。少しづつ偏差値上げていってるのに、もう今のところでいいから卒業しなさいと言われてます。いつまで大学生でいるのと。自分が納得するまで大学生でいるのはおかしいですか?私の人生の目標なのですが…バイトして稼いでいるしよくないですか?

タグ

No.3756962 23/03/19 12:54(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/03/19 13:04
匿名さん1 

予備校通って東大でも目指せばよくない?
高学歴だとしても30代未経験とかだと就職も難しくなるよ。

No.2 23/03/19 13:16
匿名さん2 

学生名人も30まで

それでもやりたいなら海外のドクマスへ

外国は年齢関係ないので

No.3 23/03/19 17:35
匿名さん3 

そこまでになるとアホっぽい。普通に大学を卒する方が世間体は良いと思う。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧