注目の話題
頭おかしいと思われるかもしれませんけど…単刀直入にいいますね、私は努力が大嫌いです。 理由は努力って綺麗じゃないからです。伝わるかどうかはわからないけど努力っ
友達が不倫してます。  子供もいて旦那さんに親権渡して新しい彼氏と同棲することになりました。 やっと落ち着いて生活出来ると言われ、良かったねと言いましたが本
中三の息子が身長160cmで止まってしまったようです。 私は152cm、夫は174cmです。 長男は168cmで大学生、次男はまだ中三なのに中一から1cmも

英語の例文に関する質問です。 例文で、 She thinks it impo…

回答4 + お礼4 HIT数 274 あ+ あ-

匿名さん
23/03/31 17:02(更新日時)

英語の例文に関する質問です。
例文で、
She thinks it important to learn a foreign language.
とあったのですが、itの後にisはいらないんですか?
なんでないんですか?

タグ

No.3764653 23/03/31 14:30(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/03/31 14:46
おしゃべり好きさん1 ( 40代 ♂ )

itはthinksの目的語でimportantは補語の第五文型だからisはいらないんです。to不定詞以下はimportantを修飾しています。ですから、It is import〜と独立した文にすることもできます。

No.2 23/03/31 14:58
お礼

>> 1 う〜ん…
thinksの後はthat節じゃないんですか?

No.3 23/03/31 15:04
おしゃべり好きさん1 ( 40代 ♂ )

ええ、そうなんです。ただ、この文ではitというthinksの目的語を使っています。なお、itはto learn以下の仮主語として取ることもできます。

No.4 23/03/31 15:09
お礼

>> 3 それじゃあ、thatの代わりにitを使ってるんですか?
it以下が節ということは、isなどの動詞がなくてはいけないんじゃないでしょうか…
聞きまくっててすみません💦

No.5 23/03/31 15:20
おしゃべり好きさん1 ( 40代 ♂ )

that節を使うことも多いんですが、これにはthat節を使っていないようですね。thinkという動詞は目的語をつけることもできますので。

No.6 23/03/31 15:21
お礼

>> 5 そうなんですね
ありがとうございます!

No.7 23/03/31 15:24
匿名さん7 

外資系で働いている帰国子女です。
感覚的な話で申し訳ないんですが、私も主さんとな時で「She thinks it is ~」の方が表現としてしっくりきます。
ただ、私が数か国で暮らした経験から言うと、英語圏って本当に広いので英語の辞書に載っていない語法や単語を使って話す地域(※日本で言うと方言に当たるのかな?)って本当に多いので「英語としておかしいです!!」と断言するのははばかられます。
あくまで、「私ならあんまりこういう言い方はしないけどな?」という感じです。

文法的に解説するなら
She / thinks / it / important to learn a foreign language.
S V O C
ということで書いているのだと思いますが、thinkの他動詞としての語法にこの用法って日本の英和辞典でもあまり見かけなかったように思います。
帰国子女なので日本の受験にはうといのですが、日本の「受験」的にはこれでOKなのかなあ?

She / thinks / it is important to learn a foreign language.
S V O
受験勉強であっても、もし英作文なら↑こちらの方が普通で無難な気がします。

※日本語の「方言」に例えましたけど、日本語と違って英語の場合「標準語」が明確に決まってるわけではないです。
日本では「言語学的に全く別の系統の新しい語学を習得する」という観点から「英語発祥の地」であるイギリスの英語や、英語圏で最大の経済圏を持つアメリカの英語を基準にして教科書や受験問題が作られているだけです。
そういう意味でももし主さんが将来海外に出て「え?」というような言い回しをする人に出くわしても自分の基準で「あの人は間違ってる」と考えないほうがいいです。
それよりも相手の発言内容にフォーカスして意味を理解し合うことに注力することが、海外の実践の場では何よりも重要になります。
仕事では取引先との人間関係を円滑にするためにわざと相手と同じ表現(語法、単語)を使ったりすることもあります。
ですので、もし相談文の文章を学校の問題集や授業で「正しい」と学んだのであれば、それが日本の英語教育での基準なのでそれが正しいと暗記してテストに望んだ方がいいです。

No.8 23/03/31 17:02
お礼

>> 7 そうなんですか。
この文章は春休みの宿題のテキストに載ってたものです。文法は習ったと思いますが、この英文を授業で習ったというわけではないです。

私もこの英文を見て違和感しかなかったので質問させていただきました。
ご丁寧に回答ありがとうございます!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧