注目の話題
59歳男です。 彼女が35歳年下ですが結婚はありでしょうか? 子供が出来たかも知れません。 お義父さんは48歳、お義母さんも46歳と一回り以上下で躊躇して
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行

これってどっちもどっちですよね?友人二人と私の家で遊んで泊まる約束しててその予定…

回答1 + お礼1 HIT数 178 あ+ あ-

匿名さん
23/04/03 21:32(更新日時)

これってどっちもどっちですよね?友人二人と私の家で遊んで泊まる約束しててその予定を立てたのが3月20日あたり、遊ぶのは明日の4日です。3月30あたりからずっと好き嫌いとか用意しておくものとか来る時間、お風呂はどうするのかとかを聞いてたのですが二人ともなんでも良い、任せる、わからないしか言ってくれなくて今日流石に明日の時間だけは決めておきたかったので明日何時にくる?と聞いたところ既読無視でした。私はついカッとなってしまい時間も決めれないならもう明日遊ぶのやめようと言ったのですが一人はすみません、もう一人は元々他の人と遊ぶ予定断ってたからそっち行こうかな。とだけ。前者はもうなんでもいいですが後者はとても不快でした。わざわざ私のために予定開けたけど断んの?みたいな感じに受け取ってしまって。そこで私も強く言い返しすぎてしまいました。『そういうのいちいち言わなくて良い、私は明日遊ぶのか遊ばないのか聞いてるんだけど』と言ってしまい、後者の友達は了解、前者の子はふざけたgifを送ってきました。正直、もう自分でも抑えられなかったです。自分たちはまだ学生ですし家で遊ぶのにも家族に許可とってやらなきゃ行けない。人の家に来るのに何がわからない?何がなんでもいいよ?と思ったし私から私の家で遊ぼうと提案したわけではなく前者の友達が勝手に、私のいない場で提案してたことでした。泊まるのも前者の子が言い出したのに私が泊まるのOKもらえたよと伝えればえ?泊まるの?とか言い出すし私だけが浮かれてたのがすごく嫌でした。冗談ならもっと早い段階で冗談と言えば良いのに、なんで私が楽しみにしてるのとか買い物行ってるのとかちゃんと伝えてるのに言ってくれないんですかね。時間くらい教えてと二人には伝えましたが前者の子しかごめんは言ってくれず、後者の子はスタンプと了解だけで会話してきました。私も強く言い過ぎたところはあったし反省点も多いです。もっと早くに私は予定をちゃんと立てときたいと伝えておけばよかったかなと思ってます。ただ、みんなで遊ぶことなのに一人に全任せするのっておかしくないですか?私がおかしいのかわからないです。前者の子とは一旦仲直りしたんですが今までも私に時間とか全任せしといてその時間には寝坊するとか文句ばっかり言われてたしその子に合わせてずらせても1時間くらい遅刻するしで今までのことも含めてあまり腑に落ちないです。ひとまず明日ちゃんと対面で話をしてみようとは思いますが、、 

タグ

No.3766770 23/04/03 21:16(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 23/04/03 21:32
お礼

>> 1 事細かにありがとうございます。
確かについカッとなり急かすような言い方をしてしまっていましたが実際自分がそのような言い方をされると素気ない返事になってしまうかもなと思いました。また、友人たちにはリーダーシップがあるねと言われて色々任されることがあったので今回もそんな感じだったけど自分が耐えられなかったのかなと思っています。友人たちとは楽しかった思い出もしっかりあるのでお互いの考えをしっかり共有して和解できるよう頑張ります。本当にありがとうございました、とても助かりました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧