注目の話題
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては
59歳男です。 彼女が35歳年下ですが結婚はありでしょうか? 子供が出来たかも知れません。 お義父さんは48歳、お義母さんも46歳と一回り以上下で躊躇して
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行

私は派遣の長期で働いてます。 3月の31日(金)辺りから、喉が痛いなぁと感じま…

回答2 + お礼2 HIT数 315 あ+ あ-

匿名さん( 45 ♀ )
23/04/04 10:59(更新日時)

私は派遣の長期で働いてます。
3月の31日(金)辺りから、喉が痛いなぁと感じました。それから土、日と発熱してしまいました。喘息持ちなので喘息の発作も起こりました。
月曜日の朝も微熱があったので、念のため病院の発熱外来に行きましたが、コロナでもインフルエンザでもなかったです。
採血もして貰ったのですが、ウィルスが出てると言われました。
季節の変わり目や、飼い猫の為に一日中エアコンを付けっぱなしにしてると原因もあるかも知れませんが、私が派遣で働いてる所は、ゴム手袋をしても特に爪の間が黒くなる、マスクをすると内側が黒くなる、特に喘息の発作はそんな環境に居るという原因なのかな?と思ってしまいました。
ネットで調べると、喘息持ちは事務等の座り仕事が向いてるって書いてありましたが、事務の資格も取ってないので出来ません。
喘息持ちの方に質問です。どんな仕事をされてますか?

No.3767054 23/04/04 10:25(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.3 23/04/04 10:54
お礼

>> 1 お仕事の一部に受付の業務がある仕事は一概に全部そうとは言えないですが、安静な仕事は狙い目ですよ。受付待機のお仕事ならただそこに座っていること… 詳しく、ありがとうございます。
受付の仕事も良いですね。安静で人間関係もない。そういう仕事も探してみようと思います。

No.4 23/04/04 10:59
お礼

>> 2 私は事務仕事ですが、もっとも向いていない仕事、やりたくなかった仕事です。 正直数字ばかりでつまらないです。 けど、確かに体は楽です。 … 詳しく、ありがとうございます。
事務は大変そうですね。
座り仕事の精密検査、おむつの検品、ボタン押し、どれも衛生を考えたら良さそうな仕事ですね。探してみようと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧