注目の話題
私には娘、息子2人がいてます。 長男は離婚していて、長男以外は結婚して子供がいてます。 次男家の七五三が11月にありますが、 お宮参りのときはわした
悩みという程ではないのですが、義姉にイライラします。義母の葬儀があり、初七日御膳のお弁当を親族のみに、ひとり一つずつ持ち帰ってもらう事になりました。 当然、人
挙式披露宴の日を、犬の看病がしたいという理由で先延ばしできないか相談されました。 当方、新婦となる者です。 12月22日の14:30から18:30ま

子供が専門学校入学後、合わないから辞めたいと言いました。情けない、腹正しい気持ち…

回答56 + お礼32 HIT数 7242 あ+ あ-

匿名さん
23/04/15 16:03(更新日時)

子供が専門学校入学後、合わないから辞めたいと言いました。情けない、腹正しい気持ちで、いっぱいです。今後どうしたいか聞くと、働きたいと。現在、私の職場で、アルバイトしてますが、1年パートで、来年本部より、社員で、雇用してくださるとの事です。直ぐに逃げてしまう子供の性格に嫌になり子供が嫌いになりそうです。でも、自分の育て方が悪かったと罪悪感と、周りの目が気になります。子供を無理やり学校に行かすと精神的に憔悴してしまうと思いまた、自分が決めた事だから言えませんが、もういい加減にしてほしいと思ったり頭が痛い日々です。情けないです。やはり育て方が悪かったのでしょうか?

タグ

No.3770537 23/04/09 17:40(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.51 23/04/12 13:03
匿名さん51 ( 40代 ♀ )

高校を出て就職すれば 子育ては卒業ですよ!お子さんもお母さんもそれぞれの道を歩めばよいです。

シングルでなくても子育てはうまくいかないことの方が多い。それはそれで受け入れるほかはないです。

これからは 旅行したり 楽しいことをしてください。

No.52 23/04/12 13:16
匿名さん52 

学費返してもらわずに、それでひとり立ちしてもらう方がいいと思います。何歳なのかは分かりませんが、18歳で成人です。少し離れて自立を応援してあげたらどうかな。

No.53 23/04/12 15:38
匿名さん53 

>>10
その専門学校に進む様にちょっと強引に決めさせたのが原因

半ば無理に行かされているんだから普通は合わないだろうし、そもそも合わせる気もないでしょう。そして、何より子供が望んでいない事を押し付けているのたから、それこそ子供にとっては生きる上で無駄な時間。やっている事はある意味虐待ですね。

>>私は積極的タイプですが、性格が真反対で子供に腹立たしい気持ちと情けない気持ちで辛いです。

要はあなたと対する性格の人間を受け入れ入れないという事。子供にとってこんな不憫な事はありません。




No.54 23/04/12 17:08
知りたがりさん11 

主さんは退学届出すのを許したんですよね。本当は優しいお母さんなんだと思います。

No.55 23/04/12 17:19
匿名さん55 

色んな障壁というのはあるもので確かにお子さんは十分に何か努力したのか分かりませんがその学校の勉強、卒業、明らかに自分のやりたい事なら頑張らせるのも教育だと思います。

要は何がボーダーなのか判断力が乏しい状況なんだと思います。同じストレスでも超えられるものもありますし、逆にそうでないからいかに関わらない様にするかの術を知る処世術も社会人になると身に付けておく必要はあるかと。

お子さんの能力がどうとか性格がどうとかよりも、そもそもの捉え方の話だと思います。

理由が何なのかも重要ですが結論ありきだと聞く側も説得感が強くて聞けない場合もあります。学校に行き続けた場合の論理的にプラスになる要素をちゃんと確認させておいたら良いかと思います。仮にイジメられてるなら行かない方が良い。友達ができなくて寂しいならそういう時に自分から近寄るべきなんだと教えるべきです。

情けないとかいうのはちょっと親として良くないと思いますよ。子供はあなたの道具でもあなたの人生やプライドを何か
良くする為に生まれてきた訳ではありません。親が子供を情けないと思うように子供がもし親にそう言われたら自分は恵まれない子供だと思いかねません。正しいのがどっちとかじゃなく思ったら後で修正効かなくなりますよ。

人生苦労の連続なんだと、その中でどうやって良くしていくかを常に考えさせていく事が立派に育つ秘訣です。

上手くいかない事も沢山あると思いますが、頑張って下さい。

No.56 23/04/12 17:37
お礼

>> 50 今現在の腰を折れとは言っておりませんよ。「働きたい」と言った時点で主さんが手を差し伸べずに自力で探させればよかったと言ってるのですよ。結局、… 現在、してるアルバイトを継続してやりたいと言う気持ちに何がいけないのですか?私の会社には親子で働いている人います。今のメンタルを見て決めた事、貴方の意見は一方的に価値観決めつけてます。いざ我が子がそうなれば自分の理想とは違う方向になりますが

No.57 23/04/12 17:38
お礼

>> 53 >>10 その専門学校に進む様にちょっと強引に決めさせたのが原因 半ば無理に行かされているんだから普通は合わないだろうし… 反省してます

No.58 23/04/12 17:46
お礼

>> 55 色んな障壁というのはあるもので確かにお子さんは十分に何か努力したのか分かりませんがその学校の勉強、卒業、明らかに自分のやりたい事なら頑張らせ… 長男24歳は就職して何も問題ない子だったので、それが普通だと認識してました。実は発達障害グレーゾーンかもしれません。学校で既に派閥が出来て浮いた存在を偏見な目で見られ、親、先生が決めた進路は無駄で悪い事したと反省してます。今は、自分の意思を確認しながら決めてます

No.59 23/04/12 18:46
知りたがりさん11 

主さんの質問解決しましたよね
その後に問題のすり替えがすごい回答来ていますが
締め切るか、真に受けず心を受け流し真に受けないでください

No.60 23/04/12 21:48
お礼

>> 59 よく意味がわかりません

No.61 23/04/13 04:12
匿名さん47 

主さん、私が言っている意味が全くわかってはいませんね。主が子供の進路を決めていては駄目だと言っています。なぜ自力でさせないのですか。男なら尚更。主さんが手助けをしては子供のためにはならないです。働きたいなら自分の力で就職先をみつけさせるようにしないと。専門学校だって子供自らの意思で決めたのではなく、主さんが勝手に決めて無理矢理行かせただけ。これ、自立じゃないよね。子供の人生なんですから自分でレールをひかせないと。親の主が子供の人生にレールを引いては駄目な人間になるだけですよ。

No.62 23/04/13 05:13
お礼

>> 61 仕事は、子供の意思です

No.63 23/04/13 05:29
匿名さん47 

だから、仕事をしたい、子供の意思なら自力でやりたい仕事を探させたらよかったと言っているのですよ。本人が「仕事をしたい」なら自分の意思で自分のやりたい仕事、就職したい会社を自力で探すのが普通。自分の人生は自分で決めさせなきゃ始まらない。親が子供の人生を決めてどうするの?それじゃ親の言いなりで何も自分で自分の事が決められない人間になるだけですよ。

No.64 23/04/13 05:36
お礼

>> 63 今の仕事をしたいと言う意思です

No.66 23/04/13 07:17
お礼

>> 65 まだわかりません結果は決めつけはやめてください

No.67 23/04/13 22:13
大学生さん67 ( 10代 ♂ )

子どもが突然進路を変えたことに対して、親御さんとしては大変ショックだったことでしょう。しかし、子ども自身が自分の意志で話をしてくれたことは、大変素晴らしいことで、将来の見通しを持って豊かな人生を送るために重要な一歩を踏み出したことになります。「自分には合わない」と言われたことや、「すぐに逃げてしまう性格だ」と不安に思われることは分かりますが、子ども自身が将来に向けて選択をする際に、自分自身が納得した選択をすることは非常に重要です。今後のキャリアについて、子どもと話し合い、将来的にやりたいことや、どう進んでいくかを一緒に考えていくことが大切です。また、子どもが働くことになったということで、パートから社員への雇用が決まったことは素晴らしいことですし、働くことによって仕事に興味を持ち成長していくことも期待できます。親としては、子どもが明るく前向きな気持ちで働き、成長を感じられることを望むものです。最後に、「育て方が悪かった」と後悔されるようなことはないと思います。子育ての過程で、全てを完璧にできるわけではありませんし、人それぞれ性格や考え方が異なるため、子どもの進路に迷ったり、意見の相違が生じることはよくあることです。育て方が完璧ではなくても、子どもに愛情を持って向き合い、自分自身も自己肯定感を高めつつ子どもと向き合っていくことが大切です。

No.68 23/04/14 05:06
お礼

>> 67 色々ありてがかかる子でしたが、信じてみようと思います。ありがとうございます。

No.69 23/04/14 08:43
匿名さん69 

発達?とかの話になってます?
ちょっと違うと思います。
昨今、誰でも発達とかhspとかにしたがりますが、誰もかれもそうじゃない。上手くいかない理由を探してるだけの人もいます。
もちろんガチでそういう人もいますし、本当に?って思ったら検査を受ければ良い。

今まで育てにくさや本人がどこにも馴染めず辛い思いばかりしてきましたか?
生きにくさを今、感じていないならグレーとか気にしなくて良いですよ。
発達の話は置いておいて…。

今現在、明るくなってお仕事にも勤しんでおられるのですよね?

私は結果オーライという事ってあると思いますし、

たまたまお母さんの仕事先に縁があってバイトしていて、頑張れば社員に起用。という話ですよね?

何も悪くないですよ。
就職に縁故採用はつきものだし、
お母さんが職場にいるからと甘えた姿勢でやってるならともかく、お子さん頑張ってるんでしょ?
今は見守って。
あと主さんがしっかりした人物だから、会社から信用もあるのでしょう。
企業(特に個人経営とか)はそういった雇用形態をよくとります。身元がかなり大事というか、どこの誰ってのをすごく信用するんです。よくある話です。

それはさておき。息子さん、
ひょっとして思うところがあり、何かを勉強したくなって
もう一度復学したいと言う事があるかもしれません。もし言っても
頭から否定しないであげてください。
人生のチャンスかもしれません。
通信で出来ないか?仕事しながら続けるのはダメか?とか相談に乗ってあげてください。全部助けるのではなく助け船くらい。
(こういうこと言うとアレだけど、主さんは一人二役ですから、普通のお母さんより育児業務は倍です)

ともかく、今元気で頑張ってるなら
お子さんちゃんと育ってます。

寄り道したって、今頑張ってるなら
認めてあげて
主さんも、自分を認めてあげてくださいね。

…とは言え、人のことだとこうやって言えるのに、自分の息子だと冷静になれませんね。ウチにも不登校になりかけの息子がいるので、毎日急かして学校行かせてますが(今日は行った)旦那と意見が合わず喧嘩ばかりしています(苦笑)

No.70 23/04/14 09:14
お礼

>> 69 ありがとうございます。子育てに悩みはないですよね。

No.71 23/04/14 12:34
匿名さん71 

こんにちは。
私も推薦合格で入った大学を一年で辞めました。
両親は学費、一人暮らしの新居、家具家財の購入など生活のことをフルにサポートしてくれていたので、本当に本当に腹立たしかったと思います
母とは最後まで折り合いがつかず、父に手続きを頼んで勝手に辞めました
(両親離婚しているので、話をするのは片方ずつでした)

今となってはもったいない事をしたと思いますが、あの時にゴリ押しで強要されていたら、私は今もうこの世にいないでしょう。
馴染めない辛さ、社会不適合感の惨めさと申し訳なさから、毎日ドアノブとベルトで首吊りの予行練習をしていました。

人の辛さ、苦しみは、当事者でしか分かりません。
お子さんが学校を辞めた原因に主さんは関係ないですし、主さんに恥をかかせたり困らせるために辞めたのでもありません。
ただ、その学校がお子さんの居るべき場所ではなかった。というだけです。

学校を辞めたからといって、お子さんは悪ではありません。
主さんが、この先ずっと一生、この事についてお子さんを恨んで怒り続けなければいけないという事もありません。
いまが幸せなのならば、健康で親子仲良く過ごせているならば、それで良いじゃありませんか。

やりがいをもって、イキイキと働いている。何よりも素晴らしい事ではありませんか。お子さんは立派に育たれていると思います。
居たくない場所で無理やり踏ん張って、もし壊れてしまっていたら、そんなお子さんの姿は一生見られなかったかもしれません。

私もそうでしたが、自分のピンチを脱して生活が落ち着き、心が満たされてくると、後になって感謝も後悔も押し寄せてくる時がいつかきっとお子さんに訪れるでしょう。
「あの時は、ごめんね」が口に出ても、出せなくても、きっと心では主さんに感謝するし謝ってもいると思います。

親が味方で居てくれるというのはかけがえのない財産であり、世界でいちばん安心できる居場所になります。
だってあなたのお腹の中で、芽生えた命なのですよ。

思い詰めなくたって大丈夫です。何も間違ってなんかいません。ひとりの人間として、お子さんは立派に頑張られています。
そのお子さんの選択、行き先をそっと見守って応援できる主さんも、立派で素敵なお母様です。

今まだ割り切れない気持ちは、時間が解決してくれますよ。

No.72 23/04/14 12:42
お礼

>> 71 すみません、優しいお言葉に涙が出ます。周りの意見は賛否両論ありますが、やはり子供の意思を尊重していこうと思います。社員になれば職場はお互い違います。そこでまたつまずいたらもう手を差し伸べません。最後だと自分で決心してます。

No.73 23/04/14 13:27
匿名さん47 

会社が同じなんですから職場も同じです。ただ就業場所が違うだけ。ただそれだけ。

No.74 23/04/14 13:56
お礼

>> 73 またあなたですか?

No.75 23/04/14 16:08
匿名さん69 

職場が…とか難癖つけるレスはコネがない人のひがみかもしれないから

あまり気にされませんよう…

コネや運をチャンスにしてそこから運命が開ける人なんてザラにいますし。

外野は置いておいて、息子さんを信じて応援してあげて下さい。

主さんご自身をご自身でもねぎらってあげて。

No.76 23/04/14 17:36
お礼

>> 75 今日、自分に仕事が合ってると初めて言いました。メンバーとも言葉を交わす機会が増えたかなと見守ってます。すみません、息子ではなく娘です。でも優しいお言葉ありがとうございます

No.79 23/04/14 21:44
知りたがりさん11 

だからこうなる前に質問とは関係ない「職場」のことを言う人はスルーするか、退学届を出したらな質問を締め切るかにしたほうがいいんでは?と提案したら

意味がわからないと胸に突き刺さりコメントされたわたしも怒りをぶつけたいですよ
貴方の言い方も視野が狭いのも不愉快です

No.84 23/04/14 22:04
匿名さん84 

大変な悩みを乗り越えて、頑張ってる人に対して、どうでもいい難癖つけて、47さんちょっと酷いです。
気にしない方がいいと思います。

No.85 23/04/14 22:12
知りたがりさん11 

不愉快なことになるから質問を締め切るかスルーしましょうといいました
私も貴方からみたら悪意の塊でしょうけど貴方も合わない人間に排他的になり相手を抑圧する点は同類です


主さんは頑張っていること
お子さんを愛しているのは
伝わりましたからこれ以上はコメントは控えるつもりです

冷静になってお子さんだけではなくて、他人にも結構抑圧する言動をしてないか省みて下さい

No.86 23/04/14 22:24
お礼

>> 83 削除された回答 しつこいからです。迷惑してるのに長々、貴方はコメント入れなければよい話。しつこい

No.88 23/04/15 16:03
匿名さん88 

横レスごめんなさい、気になったので…11さんの59レスは、私はすぐ意味が分かりましたが、同時に分からない人には分からないだろうなとも思えました。
そうしたら主さんが、意味がわかりませんと返事されたので、主さんは正直にそのまま答えただけで、悪気はないでしょうが、少し気を悪くされたんじゃないか、と思ったら案の定…。文章だけのやりとり難しいですよね💦
主さん、関係ないレスすみません。
話変わりますが、私の娘は大学卒業して入社1年半でメンタルやられたって勝手にいつのまにか仕事辞めてまだ復帰できてないです。
離職してそろそろ半年ですが働く意思が見られません…。どうしたものか…
仕事が好きで頑張っている娘さん、褒めてあげてください。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧