学校にいじめっ子居るから行きたくないって言うからどうしたら良い?  学校に相談し…

回答1 + お礼0 HIT数 123 あ+ あ-

匿名さん
23/04/10 08:28(更新日時)

学校にいじめっ子居るから行きたくないって言うからどうしたら良い?  学校に相談しても聞く耳持たないし、行かせてくださいしか言わないし、いじめっ子の親はいじめしても注意しないしどうしたら良いの?   学校の担任がぶりっ子してくるから嫌って言います。  去年に続き同じ先生みたいです。  アドバイスお願いします。   オブラートに包んでお願いします。

No.3770646 23/04/09 20:56(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/04/10 08:28
匿名さん1 

教育委員会に相談できないでしょうか・・・

あと、去年9月に千葉県の中学校でいじめ暴行を受けた生徒が
学校がまともに対応しなかったんでしょうね・・・

直接、市長に直訴して教育委員会に意見した例があります。
今年から19の項目について悪質ないじめがあった場合は

警察に通報するよう各教育委員会に通達を出しました。
今年は過去最多の不登校児童数なんだそうです。

この背景には、学校の怠慢であるとか隠蔽行為、また教員自ら
いじめ行為をしてることもあり、子供が安心して通えない・・・

相談できない環境も不登校の大きな一因であると思います。
旭川もそうですが、つい最近では、三重県の小学校でありましたが、

いじめ問題で、聖職者にあるまじき行為が行われておりました。校長は問題を
真摯に解決する事なく退職金満額支給で、退職しました。

これが今の学校の実態です。こんな学校に子供たちは行きたい
とは思わないと思うんです・・・

長くなり申し訳ありませんが、事が緊急性がある場合は直ちに
保護が必要だと考えております。

あくまで私個人の意見になりますが、休ませて学校の出方を
伺ったほうがいいのかなと・・・思うんですが・・・





投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧