注目の話題
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは

母親の立場の方にご相談です。 親の立場から見て、こんな息子のことどう思いますか…

回答30 + お礼28 HIT数 2211 あ+ あ-

匿名さん
23/04/15 21:01(更新日時)

母親の立場の方にご相談です。
親の立場から見て、こんな息子のことどう思いますか?
自分の子供には何を求めますか?

私はもう40代独身の男一人暮らしで、実家には両親2人元気に住んでます。
本来は結婚して孫抱かせて喜ばせてあげたいところですが、ご縁がないというか実際はできていていません。

さらに、特別裕福というわけでもないのに、私立大学まで行かせてもらいました。
しかし、特別良い会社に入ったわけでもなく、原因は主にパワハラですが鬱になってしまい、それからは似たような理由で病気を再発させて転職を数回繰り返しています。無職期間もあり、貯金もそんなに多くはありません。

親には心配かけたくなくて病気のことは黙ってたり、無職になってしまったことがバレてしまったときも、本当はすごく苦しかったのに親の前では全然平気なフリしてました。

そして今現在、1年療養生活を経てやっと社会復帰して半年過ぎたところですが、また職場でちょっとあって病気の予兆が…。
今度こそこの病気を乗り越えたと思ってたのに、結局自分は何も変われてない。むしろ弱くなってるんじゃないか。

親の期待に応えられてない情けない息子。過去には、それで申し訳なくて生きる価値もないし死んで詫びた方がいいのかと悩んでた時期もありました。
でもたまに、明日実家に帰ると伝えると、何食べたい?作って待ってるよと嬉しそうに待ってくれる母親。元気にしてるのか?運転気を付けてるか?ちゃんと食べてるか?と無口でも気にかけてくる父親。
もう昔みたいな子供じゃないのに、変わらずいつも口うるさく心配する母親。
帰る時もうちにある好きものなんでも持って帰りなと。

親の前では素直になれないけど、家に帰って1人になるとその親のありがたみをひしひしと感じます。
この親を悲しませることはできない。自分勝手に死ぬ権利はない。
私が親のためにできることって何でしょうか…。

親孝行と言っても、毎年、母の人父の日にプレゼント贈ってる程度です。

No.3771445 23/04/11 01:24(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/04/11 01:29
匿名さん1 

親孝行しようと思うなら、とりあえず、自分が「親の期待に応えられてない情けない息子」だと思うのはやめましょう。

うつ病と付き合っていくには、開き直りも必要ですよ。

あと、ビタミンD、亜鉛、鉄分、ビタミンB群などなどを、過不足なくとったほうがいいと思います。

No.2 23/04/11 01:29
匿名さん2 

たまに帰ってあなた自身の話をしてあげること。(話したくないことまで話さなくていいいとは思います)
素敵なご両親ですね。
主さん自身も素敵です。応援してます。

No.3 23/04/11 01:50
心配性さん3 

母親の立場でないと書けないのでしょうか…
つい書かずにはいれず失礼します。
感謝している親に対し余計な心配をかけたくない気持ち、頑張っても厳しい環境に気持ち押し潰され心身が疲弊していること、私自身にもありました。
今でもまだ完治したまではいってませんが、だいぶ自分自身との向き合い方を理解してきた気がします。
男女の差や年齢、経験など色々違いはあれど、大抵の親は絶対的に子の幸せを願って止みません。間違ってもそんな優しいご両親を悲しませるような結末は選ぶべきではないと思います。そんなことするくらいなら、鬱を抱えている辛さやそれでも頑張っている今を正直に伝える方がよほどご両親は本当のあなたを知りこれまでの苦悩を納得なさるでしょう。
何故なら主さんは真面目で優しい性格の持ち主と、このスレ文だけでも見知らぬ私にも伝わるからです。
そんな苦しい時期は、周りに心配をかけることよりも、主さんが少しでも幸せになる事の方が絶対に大切なんです。
結婚や子宝も後から付いてくれば良いくらいの幸せであって、とにかくまず第一に【あなたが元気で平穏に暮らせて、小さな幸せ沢山感じて生きていられること】が何よりご両親の望みではないでしょうか?

No.4 23/04/11 01:51
お礼

>> 1 親孝行しようと思うなら、とりあえず、自分が「親の期待に応えられてない情けない息子」だと思うのはやめましょう。 うつ病と付き合っていくに… うつ病と診断されたこともありますが、症状が出るのは基本職場関係なので、それ以外では楽しみもちゃんとあるし、そこまでの状態ではないです。

自分が情けない。いつもそれを感じてしまいます。
でも、親は昔と変わらずこんな自分を本気で心配してくれる。
過去に病気で無職になったとき、手違いで病院の診断書が実家に郵送されそのことがバレてしまい、何かあったのかと母親から連絡が。
そんな時も、大したことじゃない。元気だから心配しないで!と母親にメールしたらすぐに電話が。それでも同じこと伝えて大丈夫だからと。
でも、翌日遠い実家から親が飛んできて、ピンポンとなり続けるチャイム。○○?とまさかの母親の声。でも、当時誰にも会いたくなかった私はその声を無視して居留守。
あの時は申し訳なかったな…。
こんな自分でもそうやって気にかけてくれる。
親の期待に応えられない情けない息子と思わないことが親孝行につながるなら辞めたいです。
サプリ飲むようにします。

No.5 23/04/11 01:52
お礼

>> 2 たまに帰ってあなた自身の話をしてあげること。(話したくないことまで話さなくていいいとは思います) 素敵なご両親ですね。 主さん自身も素敵… それだけでいいんでしょうか?
でも他に何ができるのか。
しかも親の前ではなかなか素直になれくて、いつもうるさいな~って態度取ってしまいます。

No.6 23/04/11 01:52
通りすがり ( ♀ eKRTCd )

親なんて、いくつになろうが子供は子供です。
たまにそうやって帰ったりするのが、親孝行の1つです。
親には気負う事なく、反対に甘えればいいと思いますよ。
言えないこともたくさんあるでしょうが、たまには腹を割って話してみてはどうですか?

No.7 23/04/11 02:06
お礼

>> 3 母親の立場でないと書けないのでしょうか… つい書かずにはいれず失礼します。 感謝している親に対し余計な心配をかけたくない気持ち、頑張って… いえ、お話してくださってすごくうれしいです。
最近また久しぶりに軽く調子崩してしまって、今度カウンセリングに行ってみようと思ってます。

今年になってまだ実家に帰ってなくて、実は調子崩しちょうど前日、今住んでる土地の特産品の野菜があって親は野菜が好きなので送ってあげたんです。そしたら、すごく好きな野菜だったようで思ってた以上の喜びのお礼メールと、元気そうで安心したという言葉が入ってました。
そんな事があった翌日に、職場でちょっとあって体調を崩してしまって。
こんな状態なので、本当の意味で親に安心させられてないなって。

そういえばお話聞いて思い出しました。
過去にしんどかったと時期に、何も聞いてないのに母親にふと言われたことがあるんです。
子供には健康で元気でいてもらえたら親はそれで十分なんだよと。
自分の心を見透かしてるような、なんで急にそんなこと言ったのか不思議で。

さらにもう1つ。
本気で生きるのを辞めようとしてた時期があって、そんな時期にふと実家に帰ったことがあるんです。そしたら、両親2人でテレビ見てやたらと嬉しそうに見てるんです。何見てるのかと聞いたら、○○(私のこと)が幼稚園のお遊戯会で演技してる姿を録画してて、そのテープを新しくDVDに移したから見てるんだと。
数十年前のものをなぜこのタイミングで!?と驚いてしまって。
でもそれ見て思ったんです。私の子供のころの姿見てこんなに嬉しそうにしてくれる人なんて親くらい。その親を悲しませることだけは絶対できない。そこで生きることを決心したんです。
親には敵わないなって思ってしまいます。

私が幸せになること。そんな事でいいの?って思ってしまいますが、おっしゃる通り親の望みはきっとそういうことなんでしょうね。
長男だからしっかりしなきゃ。お兄ちゃんなんだから我慢しなきゃ。親に心配かけないようにしなきゃ、親の言うことは聞かなきゃ、親の期待に応えなきゃ、親を安心させなきゃ、子供の頃からずっとそんな事ばかり考えてました。

No.8 23/04/11 02:13
お礼

>> 6 親なんて、いくつになろうが子供は子供です。 たまにそうやって帰ったりするのが、親孝行の1つです。 親には気負う事なく、反対に甘えればいい… 親に同じこと言われたことあります。
口うるさく言うから、もう子供じゃないんだから~と私が言ったら、親からすれば子供はいつまでも子供なんだよ!って母親が語尾を強めにして言ってきたことが。

私からすれば、結婚もしない、転職繰り返してる、病気を何度も再発させてる(親にも知られてる)、貯金もそんなにないので、高価なものや例えば家をリフォームしてあげるとかもしてあげられない。
実家に帰るだけってなんだか申し訳ない気持ちになってしまいます。実際好きなもの作ってもらって食べてまた戻るだけですし。
腹を割って話す。そうしたいんですが、なかなか親の前では…。結局私も親の前では子供の時と同じ態度なんでしょうね。

No.9 23/04/11 02:19
通りすがりさん9 

働いて自活しているだけで十分親孝行です。私も子供達が働いて自活してくれていることを本当にラッキーだと感じ神様に日々感謝してる。
日本は引き篭もりしている人が140万も居る時代ですからね。

No.10 23/04/11 03:06
心配性さん3 

お返事こちらこそ有難うございます。途中のDVDの辺りから涙溢れてしまいました… 私も本当に親って有り難いなぁとつくづく感じますし、到底敵いそうにありません。
でもむしろ親を越してしまったら逆に寂しくさせるのでは?なんて開き直っています。それともしかして私同様、ご両親はわりと厳しい教育方針ではなかったですか?
なので常に自分にもっと頑張らないとが付き纏ったり、思うように成功しないと自分で自分を責めてしまう…
強さも優しさも、真面目さも繊細さも、すべて素晴らしい事じゃないですか?もっとご自身を丸ごと認めて評価しなきゃ勿体ないですよ。まあまあ時間かかりましたが、私はそう考えられるようになってから自分との向き合い方が変わりました。
ちなみに鬱って、誰もが持っている体内のウイルスがトラブって起こるだけで当人が悪いからではないことがきちんと証明されているので、ご自分を卑下する必要はまったくありません。あとは脳内で改革を進めてゆけば大丈夫!
私は今はちょっと不調が続きしんどくなった時に漢方薬を摂るくらいで何とか辛くならずに過ごせています。
ただ働きに出れば、心を保つのが難しい事もありますからかなりのパワーを要しますよね。私の場合は、貯金や生涯の伴侶探しを目標として大きく乗り切った経緯があります。あまり焦らなくても良いので、主さんも主さんが望む目標を何か作って、より健康や心豊かな幸せを感じて欲しいなぁと切に願います。
きっと大丈夫ですよ( ´ ▽ ` )ノ

No.11 23/04/11 03:28
ポッポ ( ♀ FzqNCd )

さだまさしさんの

案山子
そのままですね

親は子供を想って
子供は親を想って

不器用でも良いじゃない
等身大で
実家に行った時は笑えるなら

No.12 23/04/11 07:51
人生の先輩さん12 

目標、理想、を高く持つとね、、
私はブラック企業で働いてる
勤務時間、休憩、有給、不満は沢山あるけれど、まあ私にはこの程度の会社でも、まあ納得。主さんに出来る最大のそして最小の親孝行は親より長く生きる。主さんが病気になるだけで、親は頭の中がパニックになる。何があっても我が子が一番だから。主さんの投稿みて、うちみたいと思った。親なんて我が子に何も期待なんて無いよ。幸せで生きていてくれたらそれだけで良い。うちも息子の子供には会えないと思う。それでも息子が幸せなら親も幸せ。結婚が全てでは無いし、一流企業が全てでは無い。バイトでもなんでも、健康でいてくれたらそれで、いい子に育った。です。笑顔を鏡でみてみて。優しい主さんの顔!自身持って。親からうけついだ真面目さ。自分を大事にしてください

No.13 23/04/11 11:06
お礼

>> 9 働いて自活しているだけで十分親孝行です。私も子供達が働いて自活してくれていることを本当にラッキーだと感じ神様に日々感謝してる。 日本は引き… 働いて自活してるだけで親孝行!?
私からするとそれだけでって感覚になってしまいます。親のために大して何もしてあげられてないって。
単純に1人暮らしが楽でいいというのもまりますが、親にがっかりされたくない、迷惑かけたくない気持ちから、なるべく親の世話にならないよう1人暮らしを続けています。
病気で無職になってお金も底ついて、次の就職まで実家に1度戻ったことはありますが、その時も情けなくて申し訳ない気持ちしかなく、実家にいる時はすごく居心地悪かったんです。
でも、その間親から早く働け、情けない奴だ見たいなことは一言も言われたことないし、逆に何か聞いてくることもなくそっとしておいてくれてたんです。
今思えば、あれも親の優しさで、私のこと責める気持ちは一切なかったんだろうなって。

他のひきこもりの方は私の知らない色々な理由があるので別ですが、私自身は引きこもりなんて犯罪レベルです。働かないで親のすねかじって生きるなんて、どんな顔して生活していけばいいか…。○んだほうがマシって思ってしまいそう。
でもそれも、前に進むための休息期間と考えれば、復帰した恩返ししてあげればいいんですけどね。
そう考えると、結局自分を責めて攻撃してるのは自分なんだろうな。

No.14 23/04/11 11:22
お礼

>> 10 お返事こちらこそ有難うございます。途中のDVDの辺りから涙溢れてしまいました… 私も本当に親って有り難いなぁとつくづく感じますし、到底敵い… お話できてうれしいです。
今日は休みでホッとしてるところですが、明日は例の先輩と一緒の日なので、既に今からどきどきしてます。でもその先輩だって、私をいじめて壊してやろうなんて1ミリも思ってないし、全然怖がることないのに、なのにこうして不安でいっぱいになってしまってる。そんな普通じゃない自分に不安を感じてるのかなって。

それが、親は全然厳しくなかったと思います。大学も就職も私の好きなことやらせてくれてましたし。あまり怒鳴られたりした記憶もありません。
ただ思いつくのは、妹がいるんですが正確が正反対で、私の方が嫌いになってしまってそれから20年以上ほとんど会話もしたことがないんです。なので、妹よりも親にいい子だと思われたいという想いが強かったです。
妹は親には嘘つくしわがままし放題でそれが大嫌いで、私はそうならないように強く意識してた部分もあります。良い息子と思われるために。
なので、良い子、良い大学入って、良い会社はいて、結婚して子供作って孫抱かせてあやを安心させる。それは私なりの良い息子のイメージです。親からそうなってくれとはよく考えたら1度も言われたことないです。
一時期は結婚しないのか?と良く言われていて、うるさいなってそれがすごく嫌でした。それも私にとって良い息子になるためにプレッシャーになってたので。最近は言われるのが嫌というのが分かったのか一切言われなくなりましたが。

私に強さってあるのでしょうか…。
真面目、繊細は自分でもよくわかります。HSPについても色々調べててまさにこれだと思いました。なので、真面目すぎで繊細過ぎなので、それを変えようとありとあらゆる本や動画も見ました。自己肯定感についても調べましたし、心理学や鬱についても自分なりに勉強して。
真面目すぎにならないようにしたいのに、すでにその時点で真面目ですよね…。

自分を責める必要ない。自己否定しても良いことない。それもたくさん学んだことなのに、抑えられない何かがあるみたいです。

とにかく、私が体調崩す時は99%職場でのストレスです。
仕事で大きなストレスが減らせれば、私の人生も大きく変わるんだろうなって。でも、いくら頑張っても結局同じ壁にぶつかってしまいます。
そのためにカウンセリングを行く決断したんですが。それで変われるといいんですけどね。
回答者さんは私のこと肯定してくれるんですね。

No.15 23/04/11 11:22
匿名さん15 

24歳26歳の息子がいる母親です。
ただ年齢が48歳。
主さんと同じく子供側の側面もあります。

どちらの立場も踏まえて言うなら
実家に帰って暮らす選択肢はないでしょうか?
ご両親も老後が気になる年齢だと思います。
10年後には運転も考えないと・・・かも?

仕事もずっと同じところでって感じではないご様子。
無理して一人でいるよりは
家族で支えあうのもいいと思います。

No.16 23/04/11 11:33
お礼

>> 11 さだまさしさんの 案山子 そのままですね 親は子供を想って 子供は親を想って 不器用でも良いじゃない 等身大で 実… 素敵な歌ありがとうございます。
調べて初めて聞いてみました。
まさに親から言われたことあるようなセリフばかり。

不器用でも良いですか。なんでも器用にうまくやらなきゃって前提になってるような心の癖はあるかもしれません。かっこ悪いところは人に見せたくないし。見せたら笑われて責められて嫌われてしまいそうで怖いから。

特に母親は心配性なところがあるんです。なので、心配かけたらいけない人というのがものすごく強く昔からあった気がします。
また体調が悪いこと、カウンセリングに行くこと。こんな事絶対言えません。心配して親は眠れなくなってしまうんじゃないかと。そう思うと私もプレッシャーで重荷になってしまうので、親にはこういうこと絶対言えません。
いつも親の前では元気なフリしてしまいます。そしたら親も喜んでくれるから。

No.17 23/04/11 11:40
お礼

>> 12 目標、理想、を高く持つとね、、 私はブラック企業で働いてる 勤務時間、休憩、有給、不満は沢山あるけれど、まあ私にはこの程度の会社でも、ま… ありがとうございます…。
読んでいて涙が出てきます…。実際言われたこともありますし、きっと親も同じこと想ってるんだろうってことが容易に想像できます。
きっとそうなんですよね。
親に良い息子だなって思ってもらいたい。それが大前提でずっと生きてきたように思います。
関係あるかわかりませんが私には不仲な妹がいるんです。私と正反対でわがままで親に嘘ついて迷惑ばかりかける人。だから子供の頃にケンカをきっかけにずっと会話もしなくなりました。
その中で、妹よりも私を認めてもらいたい。妹よりも良い子だと思われたい。そのためにも頑張って良い息子と思われるようにならなきゃって、どこか変な対抗意識が芽生えてたように思います。
大人になってからはそれが他人にも向くようになって、良い人と思われないといけない。嫌われたら終わり。そのためには自分を押し殺してでも良い人やってしまう。
なんとなくそれもわかってる。
でもそれでもやめられない衝動に駆られてしまうというんでしょうか。おそらく自分に自信がないんでしょうね。

No.18 23/04/11 11:50
お礼

>> 15 24歳26歳の息子がいる母親です。 ただ年齢が48歳。 主さんと同じく子供側の側面もあります。 どちらの立場も踏まえて言うなら … 若くして親になられたんですね。すごいな…。
私は自分のことっで精一杯なのに。何度も同じようなことで病気になってしまうくらい自分のことすらちゃんとコントロールできてない。

実家で暮らすというのは、単純に抵抗があります。1人でいる方がストレスないし気楽だから。仕事でストレスためてしまうので、家にいる時が唯一ホッとできる場なので。友人も多い方なので、友人とすごく時間も大事な時間になってますが。
あとはやはり、親にとって良い息子でいなきゃという思い込み?があるせいか、良い大人が実家で親のすねかじってると思うだけでも、私にとって苦痛になってしまいそうです。
でもせめて、実家の近くに引っ越して頻繁に顔出すのはありかなとは考えたことがあり、今住んでる場所も、今回の就職に合わせて引っ越したんですが、そのこともありいくらか近いところを選びました。車で1時間半ほどでしょうか。
なので、無理して1人でいるという感覚はないです。むしろ実家暮らしの方が無理してしまうかも。そもそも、親も望んでるかどうかもわかりません。
良く言われるのは、子供には迷惑かけたくない。子供の世話になりたくない。なるくらいなら施設に入ると言われたこともあります。
最近は終活?なのか、家にあるものをどんどん捨てて整理してるようです。私の部屋もそのままで、要らないものは捨ててくれと良く言われるんですが、私の中でいつかやってくるその先のこと考えたくなくてほとんどやってません…。
親がいなくなった後のことを心配するようなセリフは最近よく聞かされます…。持ち家なんですがその残った家はどうするかも何も決めてません。その時は必ずやってくるのに、今からそれ考えてしまうと怖くて不安になりそうで。情けない。

No.19 23/04/11 13:06
匿名さん15 

一緒に暮らす=すねをかじるの年齢は超えましたよ。
親の介護や老後を考えて暮らす孝行息子のイメージです。

ご友人がいらして
過ごす時間が楽しいのであれば今のままでいいと思います。

No.20 23/04/11 14:24
お礼

>> 19 なるほど。そういう考え方もありますね。
親の老後のことを考えて一緒に暮らす。そんな生き方もあるのか。
良くも悪くも私は独身ですし。家族がいたらそう簡単にはいかないでしょうから。
ただ、結婚を完全にあきらめたわけではないので、実家暮らしとなると別の面でマイナスになってしまう部分もあるかもしれません。
それにやはりどうしても、実家暮らし=自立できてない人ってイメージが強く抵抗感もあります。
きっと私はそういう思い込みで色々なことを狭めてしまったり、息苦しくさせてる部分もあるんでしょうね。
今は独身の友人も多いので、休日は一緒に過ごすことも多いです。
今回も仕事でしんどくて思わず何人かに連絡したんですが、みな色々と気にかけてくれてます。ありがたいことです。
とは言え、明日の仕事は怖くなってしまってます。
自己肯定感の低さや自信のなさが怖くさせてることもわかってるのに。

No.21 23/04/11 16:10
匿名さん21 

メンタルが弱いのは心配だけど、犯罪も犯さず自立して暮らしてるなら上々でしょう。
子が親に対してできること、絶対にやらなきゃいけないのは、親より長生きすることだと思います。
どんなに辛くても、親より早く死なないこと。
これは絶対だと思います。
それさえ守れば、あとは全部おまけみたいなものです。

No.22 23/04/11 17:09
人生の先輩さん12 

追記させてください。
何日か前、会社でまあ60人くらい居ます
会社のトップに私の事はみんな苦手です
と言われた。私爆笑。そうなのうと言ってやった。傷ついて無いと言ったら嘘になる
帰宅して旦那に話ししたら、お前アイドルかあ。って!えっ。お前ね、嫌われてるからってラーメン頼んだら餃子出てきちゃう訳じゃ無いし、みんながお前を支持してると思っていたなら、自惚れと言われた。。嫌われてもラーメン頼んで餃子出てこなきゃ良い
寿司頼んで焼肉は出てこないよ。大丈夫。主さんを支持する人とだけ、仲良くしよう。
ちなみに私は今首の皮一枚で繋がっている。
まあ、なるようにしかならない。嫌われても卑怯な人間にはなりたく無いし、媚びる事もしたく無い。イラついたら喧嘩上等!でね。
民法だけ、勉強しておいて。優しさは強さでR。

No.23 23/04/11 18:01
お礼

>> 21 メンタルが弱いのは心配だけど、犯罪も犯さず自立して暮らしてるなら上々でしょう。 子が親に対してできること、絶対にやらなきゃいけないのは、親… 私も自分で言うのもおかしいですが、少なからず親に例えば金銭面とか迷惑かけてるわけではないし、傍から見れば普通に社会人として働いて、きゅじつはすきなこそいて楽しくやってる。
今は病的ですが五体満足ですごく幸せ者だと思います。
なのに、些細なことで傷つき相手を恐れて、仕事するのも怖くなって、こんなことでこうして悩んでしまってる自分がすごく怖いというんでしょうか。
これでこの先やっていけるのかって。
でもそれも、今までだって病気と転職繰り返してたけど、結果的に今もこうして生きて来れてはいるんですが。
親より早く死なないことですか。本気で死のうと考えてた時期もありますが、この親を悲しませることは死ぬことより辛いかもしれないと思ったので、それは絶対ないと思います。
でも親がいなくなったらどうなってしまうかわかりません…。
そう考えると家族を持った方が良いのかなと考えることも。でも家族持っても先立たれることもあるかもしれないですよね。

No.24 23/04/11 18:14
お礼

>> 22 追記させてください。 何日か前、会社でまあ60人くらい居ます 会社のトップに私の事はみんな苦手です と言われた。私爆笑。そうなのうと言… お話して下さってうれしいです。
今日は休みでしたが、家でずっと明日からまた出勤と考えて不安になってました。
仕事なかなか慣れなくて悩んでた部分もありますが、それよりも先輩からちょっと態度を変えられて冷たくなってしまっただけで、一気に病気の再発の予兆が出て大ダメージ受けてしまう。相手のことよりも、この程度で!?ってショックの方が大きいです。
でも今の職場は少数精鋭で、同部署には社員が3人しかおらず、その内の1人がそういう感じなので、影響が大きすぎるんです…。たくさんいる中の1人ならまだしも。

でも、人生の先輩さんはそんなことがあったんですか!?
それは冗談ではなく本気の話でしょうか?
しかもトップの人に?
私ならもう働けなくなると思います。どんな顔して会社に行けばいいか。
なのに、人生の先輩さんは爆笑ですか!
さらに、旦那さんのその反応。たしかに間違ったこと言ってないけど…。
同じ人間でもこんなにも受け取り方が違うんだなって衝撃です。
私の場合は、60人の人と仲良しとはいかなくても良好な関係を築こうとします。もし1人でも嫌うような人がいたら、なんとかして上手くやらなきゃってそのことで頭がいっぱいになるでしょうね。実際似たようなことは多々ありました。
たった1人のパワハラで病気になり退職したことも。
でも直属上司だから逃げ場もなかったんですが。
決して今回の先輩も私をいじめる気は絶対ないと思うんです。むしろ1番良くしてくれてたくらい。その人は、君が仕事覚えてくれれば俺が楽になるから~って良く言ってますが、私からすればすごくありがたいことでした。
でも、おそらく私が仕事慣れなくて悩んでて、次やる予定の業務について不安を感じてることをぼやいたことで、私にはできませんと受け取ってやる気がないと思われたのかなって。真意はわかりませんが。
なのでこれ以上悪化させないために、最近はいつも以上に先輩の顔色伺ってびくついてる自分がいます。いつも以上に愛想良くて何か言われたら、はい!って気持ちよく返事するようにしたり、嫌われないように気を使ってる自分がいます。以前はそんな風にまで神経とがらせてなかったのに。だから絶対この状態はストレスになるだけで良くない状態。
人生の先輩さんが私だったらどうしてるんだろう…。いつもならこのまま病状が悪化して休職して退職。でもこれ以上自分を傷つけたくない

No.25 23/04/11 18:29
匿名さん25 

母親の立場じゃないので恐縮ですが、うるさいなって思わずに時々実家に帰って話したり、好物を差し入れたり、旅行に連れて行ってあげたりとかでも親孝行になると思います。

No.26 23/04/11 19:59
人生の先輩さん12 

私は今身内が余命宣告されてるから、移動したくは無いけど、困った時は私に、後は暴言、辞めるにしても一番会社が困る時に辞めるんだ。毎日の戦いはめんどくさいが、無駄なエネルギー消費するから。でも、口の聞き方すら判らない馬鹿に負けるわけにはいかない。そいつのせいで短期間に11人辞めた。沢山の人数居るから何時もトラブルばかり。陰口が多い。だから本人に言えないなら黙ってろって言ったら2週間シカト。馬鹿でしょ。そいつ。男のくせに。陰口しか言えない。
職場の雰囲気壊してるのが、上に居るんだからみんな居なくなっちゃう。会社に愛着あったけど、今は一切無い。だから心お気なくこっちも地味に仕返し。わざと間違えてやったり。それに気づかない。陰で治しておくけど

No.27 23/04/11 21:16
お礼

>> 25 母親の立場じゃないので恐縮ですが、うるさいなって思わずに時々実家に帰って話したり、好物を差し入れたり、旅行に連れて行ってあげたりとかでも親孝… 昔はただうるさいと感じてた時期もありますが、今はうるさいと思いながらありがたいなって思いも感じてるんです。だって、そんな風に自分のこと本気で心配してくれる人ってなかなかいないから。
でも、素直にありがたいって言葉は言えないですが…。
もっといい会社に入って、もっとお金稼いで家を買ってあげたり、結婚して安心させて孫を抱かせてあげること、家系を絶やさないことが親孝行だと思ってました。親はそれを期待して自分を生んで育ててくれたんだと。
でもそれは私が勝手に思い描いてた理想で、私がただ元気で幸せでいればきっといいんでしょうね。

No.28 23/04/11 21:21
通りすがりさん28 

親が1番願っている事は 主さんよ幸せでしょうね。

No.29 23/04/11 21:27
お礼

>> 28 昔は親の期待に応えることだと思いこんでましたが、よくよく考えてみたらあなたはこうなりなさいなんて無理強いされたことなんてないし、自分がやりたいことをやりなさいって感じでした。
おっしゃる通り、私が元気で幸せでいること。これだけなんでしょうね。
たまに連絡したり実家帰ると、元気でやってるか?ちゃんとご飯食べてるか?ちゃんと寝てるか?運転は気を付けてるか?そんなことばかりです。
子供じゃないんだからちゃんとやってるよ~って思うけど、親からすれば自分の子供はいくつになっても子供なんですよね。
私にとっても親はいつまでも親なんですが。
今年の母の日は何を送ろうかな。その前に私の精神状態を何とかしなきゃ。また仕事辞めたらさすがにがっかりするかもしれないな。なんとか乗り越えなきゃ。

No.30 23/04/11 22:24
匿名さん30 

主さんこんばんは。私は2歳の息子がいる母親です。
言葉が遅めでまだ会話もできない息子ですが、大きな幸せを毎日もらっています。
時には癇癪で大変な日もありますが、そんな時は、息子がまだ赤ちゃんだった頃の写真を見たり。まだ息子がお腹にいた頃の幸せな妊娠生活を思い出したり。
この幸せな記憶を沢山与えてくれたこの子がこの先も笑っていられるように、何でも頑張ろうと思えます。

主さんのご両親は、私が持っているよりももっと沢山の幸せな思い出を、主さんから40年かけて受け取ってこられてる事でしょう。

主さんご自身は、色々悩んだり感じられてるかもしれませんが、親からすると、子どもが生きててくれるだけで十分すぎるくらい幸せですよ。
主さんの投稿から伺えるご両親の様子からも、それがよく伝わってきます。
あなたはご両親の大切な宝物で、誇りなのだと思います。それはあなたがどこで何をしていても。特別な何かをせずとも、あなたは存在しているだけでご両親にとっての特別なのでしょう。
こうしなきゃダメ、ああじゃなきゃ許されないなんてことは、無いですよ。

ただ、できたらとにかく孤独でない人生を送ってほしいとは思います。
親はどうしても子どもより老い先短いからです。
独りで寂しい思いをさせたくないけど、自分達がずっとそばにいてあげることはできない。だから、子どもが信じて安心できる誰かが隣にいてほしい。
でもそれって配偶者に限らず、友人でもいいし、ペットでもいいし、趣味や好きな仕事でもいいし、なんなら、子ども自身が自分を好きでいて生きててくれるなら、それでもう十分かなと思います。

主さんも、ご自身を大切になさってください。
あなたがご自身を肯定してこの世界に立っていること自体が、ご両親への最大の親孝行だと思います。

親孝行したい時には親は無し…なんて言うのに、ご健在なうちにこんなにも想ってくれる息子さんがいて、主さんのご両親が羨ましいですよ。愛されて育って、そのことを理解しておられるのですね。ご両親もあなたも、聡く優しい方達ですね。

主さんとご家族が、愛すべき穏やかな日々を過ごせることを願っております。
お身体くれぐれもご自愛ください。きっと良くなりますよ。無理はしないでね。

No.31 23/04/11 22:49
お礼

>> 30 ありがとうございます。
読んでいて涙が止まりません…。なんだもろくなったのか、今精神状態が不安定だからのか。
自分が親のために何かできてるんだろうか、こんな息子でガッカリしてないか、もっとこういう大人になってほしかったとか、孫がほしかったとか、そんな風に思ったりしてないかと心のどこかで思ってました。
一時期、結婚しないのかとよく聞かれてた時もあり、すごくプレッシャーにも感じてそれがすごく嫌でした。そこまで言われる筋合いはないって。
でも、なぜそんなことを話してたかと言えば今なら何となくわかります。自分たちがいずれいなくなった後のことを心配してただけなんですよね。
私には20年以上会話もない妹がいるんです。私と正反対みたいな性格で、親に迷惑ばかりかける人で私から嫌いになってしまって。
親も黙認していてそのことは何も言ってこなくなって。
でも最近、妹が結婚し家を出てから、妹と旦那さんに挨拶もしくは連絡してほしいとしつこく言われるんです。でも、どうしても妹話すことができなくて。
でもそれも同じく、親がいなくなったら頼れるのは兄弟。だからいざという時のためにも仲良くしてほしという親の願いみたいです。
とにかくすべて私のことを心配しての発言なんですよね。
こんなに私のことを心配してくれる人は友達でもいません。
だからこそ余計に、親に申し訳ない気持ちでいっぱいです。もっといい息子でいてあげられたらって。
でも、回答者様の文章を読んでそれは間違いだったんだなって思います。私が生きてるだけで親は幸せ、存在してるだけで特別、こうでなければいけないという条件もない。それだけで十分だなんて。

そういえば先日私が友人らと登山に出掛け、その時の写真を親に転送したことがあるんです。
そんな事したの初めてなんですが、自分は元気にやってるってことを知らせたかった意味合いがあります。
そしたら、私が想像してた以上に親はすごく喜んでたんです。すごく良い表情してるね。友達も良い人そうだし幸せそうで安心したよって。大げさだな~って思ったんですけど、おっしゃって下さったように私にもそういう居場所があると知って安心したのかなって。

ここに書いてて自分でも改めて気づいたんですが、ここまで自分で自分のこと否定してたんだなってことがよく分かります。なんでこんな風になってしまったんだろう…。

No.32 23/04/12 05:35
匿名さん32 

調子悪いなら帰っておいでーって思います。

身体壊したら元も子もないよ、って。

No.33 23/04/12 06:52
匿名さん33 

真面目に返答されている主さんのレス、思わず全部読んでしまいました。
それだけ愛情深いご両親ですから主さんが何か抱えてるの気付いてるんではないでしょうか。
主さんが笑って生きてくれるだけで親は幸せでしょう。
ただ無理して笑ってるのが一番辛いと思います。弱音はいたって良いんですよ。
ちなみに主さん、本文読んだだけでも真面目で素敵な方と思いました。
一切の情けなさはありません。
人生長いですからね、特に日本人は働きすぎです。たまには休んだって良いじゃないですか。
私は人生で3回くらい無職期間あります。
社会人になりたての頃、もう大分昔ですが仕事が出来なさすぎて辞めてしまいました。職場の人に人格否定されてもうメンタルがボロボロでした。
貴方みたいな人見たことない。
何一つ完璧に出来ないのねと。
それから引きこもりになりかけましたが、自己啓発本や、思考の癖づけなど30冊ぐらい本読んでメンタルが強くなったと思います。
もう同じ職場で10年働いてるので。
出来ない自分を受け入れると楽になります。人間得意不得意必ずありますので。
私は発達障害が少しあるかもぐらい人より出来ない事が多く成長も遅いです。
それでも成長しているので会社の人からはかなり評価されてます。
どうしても出来ないところはお願いしつつ頑張るスタイルでやってます。
周りの人に感謝の言葉を伝え自分も努力すれば意地悪する人はいません。
人間案外優しいです。
私の本で学んだことは、
·自分には良い言葉のシャワーをいっぱい浴びさせる。
·現実は自分の思考
(人に酷い事言われた場合、それが真実とは限らない)
つまり自分に都合よくたまには解釈しても良いかと。
自分の一番の見方は自分!
毎日頑張ってる主さん!
自分に誇りをもって♪

No.34 23/04/12 08:44
匿名さん34 

>自分の子供には何を求めますか?<

何でも相談して頼ってくれる事
自己完結しないで話してくれる事

何故なら そうしてくれないと こちらの存在意義を感じない

心配かける→頼られて嬉しいの間違い

そんなに頼りにならない存在なのかと 寂しくがっかりする

家は長男(32)が、しっかり者と言えば聞こえはいいが、何でも自分で決めて行動してしまい 「何故言ってくれなかった?」と聞けば「心配かけたくなかった」と言いながら「相談しても仕方無いし」と…
寂しい限りである

彼なりに気を遣ってるのかもしれないが、こちらの本音も汲んで欲しい

因みに次男(24)はウルトラ甘えん坊 もう少し自立して欲しい

No.35 23/04/12 10:58
おしゃべり好きさん35 

11歳の男の子の母です
親の立場からと子供の立場からと考えて
なんだかじーんとくるスレで私までうるうるしちゃいました。

親に対しては全然親孝行できていないし
もっと安心させてあげなきゃ!とか旅行くらい連れて行ってあげなきゃなとか色々思うことがありますし、心配かけたり迷惑かけたりで申し訳ない事もいっぱいあります
愛情をたくさん注いでもらって返しても返しきれないものがありすぎるのですが

逆に自分の子供対して望むことはそう多くないなあと思います。
エコーで姿を見たときからずっと愛おしくて可愛くて自分の命より大切だと思える存在です
大きくなったら可愛さなどなくなるのかなと寂しく思っていましたが、
お兄ちゃんになってきて赤ちゃんの可愛さがなくなっても変わらずめちゃくちゃ可愛いし
これはきっとおじさんになっても可愛いんだろうなと思います。
存在してくれているだけで幸せなんですよ
親孝行しようと思ってくれてるだけで嬉しいですし、元気で頑張って生きてるだけでありがとうです。

その中で辛い思いしてたら私まで苦しいし
できたら寂しく孤独でなかったらいいな、側で一緒にいてくれる人がいてくれたらいいなあと思っているだけです
私より先には死なないで欲しいと願ってる←これが一番かもしれません

親になにかしてあげたいと思う反面
親は案外特別なことは望んでないのかもしれませんよ。
たまに顔を見せて近況を教えたりしてくれるだけで十分ですよ。
立派である必要はないと思います
世の中すべての親御さんがそうではないのかもしれませんが、文章を読む限り主さんのご両親はきっとそれだけで幸せを感じてくれる方々なのかなって思いました。

精神科で働いているのでメンタルのことで通院されている方と触れ合う機会もありますが
思うように生きられない方は老若男女問わず多くいらっしゃいます。
甘えでもないし環境だったり元々持った繊細さだったり色々だと思います。なにが悪いってことないですから焦らずゆっくり元気になってくださいね。
自立支援や就労支援を使ってもいいと思いますし頼れるものは頼って徐々にね。
スレを読んで家族を改めて大切に思わせていただきました、感謝です^ ^

長々と失礼致しました!

No.36 23/04/12 11:29
通りすがりさん36 

私なんて一人暮らしのくせに、10年引きこもりして生活費出してもらって社会復帰してまもなく、卵巣一個失って
いつかは子宮も取らなきゃいけないんで、まだ種がある主さんには希望ありますって。
生殖機能あるし、元気でいれば親は喜ぶと思いますよ

No.37 23/04/12 19:47
お礼

>> 32 調子悪いなら帰っておいでーって思います。 身体壊したら元も子もないよ、って。 私の親もきっと同じこというと思います。
でもこれは私もなぜだかわからないんですが、私の心のどこかでは、そんな程度で帰るのか!
いい歳して親に頼るのか!逆に親をさせるくらいじゃないといけないのに恥ずかしくないのか!
そんな事がどこからか聞こえてくるんです。
なので、帰ろうとしたら私自身すごく罪悪感というか劣等感というか、家に帰ってもすごく肩身の狭い気持ちになってしまいそうです。
別に親は厳しい親ではなかったし、なんでこんなに自分を厳しくしたがるのか。

No.38 23/04/12 20:00
お礼

>> 33 真面目に返答されている主さんのレス、思わず全部読んでしまいました。 それだけ愛情深いご両親ですから主さんが何か抱えてるの気付いてるんではな… 私は昔から真面目であることは良いことだと思ってました。子供の頃はまじめだねって褒められますしね。だから無理してでも真面目にやらなきゃって意識も強かったように思います。
でもそれは自分がそうしたくてそうしてたというよりは、親や他人の目を気にして頑張ってそうしてただけ。
そして大人になってもその癖は変わらず、気づいたらそれが自分の首を絞めてることになるとは、病気になるまで気づきませんでした。
でも厄介なのは、気付いたとしても何も変えられないってこと。10年結局同じような悩みや病気から抜け出せません。その間私なりに必死に克服するため、自分を変えるためにできる限りのことやってきたのに。結局自分は何も成長できてないのかなってショックやガッカリ感が強くて。
きっと親からもそう思われてしまうんだろうなって。
でも、親はそんなこと言わないこともわかってるんです。でもなぜか、そう思うに違いないって意識や恐怖心がものすごく強いんです…。自分でも抑えられないくらい。
できない自分を受け入れられてない部分はあるかもしれません。できない自分には価値がない、もしくはできないと人から嫌われてしまうってどこか思ってるかのかも。

貴方みたいな人見たことない。
何一つ完璧に出来ないのねと。

ひどい言葉ですね。何様だよって感じですね。

私は人に言われて1番傷ついた言葉があって、その時のことをずっと覚えてるんですけど、私が何か些細なミスしたときにあるパートの人から、そんなこともできないのか。あんたの親の顔が見てみたいわ(笑)って。
自分のことを否定されるよりもはるかに辛かったです。自分の親を否定されたような気がして。この時は殺意すら芽生えかけました。
それでも、当時私は何も言い返すことができなかったんです。なので、1番許せないのはそんな自分です。そんなひどいこと言われても言い返せない自分が情けなくて。

自分の1番の味方は自分。
その通りですね。結局自分のこと1番責めて認めてないのは自分なんだと思います。
頭では分かってるんですが、なかなか自分を認められないです。こんなんじゃだめだ!これで満足したら甘えだ逃げだ!もっとこうあるべきだ!もっとこうしなきゃだめだ!そんな言葉ばかり。
最近はなるべく自分の~したいってことを大事にしようと意識はしてるんですけどね。

No.39 23/04/12 20:07
お礼

>> 34 >自分の子供には何を求めますか?< 何でも相談して頼ってくれる事 自己完結しないで話してくれる事 何故なら そうし… 親の心子知らずとは言いますよね!

私も完全に長男タイプです。
親に迷惑かけたくない。心配かけたくないが1番です。
言い方変えると、迷惑かけたり心配かけるような自分は、親を困らせるだけだし良い息子として認めてもらないという意識もあります。

以前、病気で無職で1人暮らししてた時、半年貯金が底をつきかけてて、どうしようって焦ってって、でも親に頼りたくなくてそのことは黙ってたんですが、ある時実家に帰った時があって、用を済ませて自宅へ帰ろうとしたときに、親からこれ持っていきなって茶封筒を渡されて、その中には5万円が入ってたんです。素直にありがとうとも言えず黙って受け取ったんですが、帰り道に泣いてしまいました。
その5万のおかげで気持ちに少しゆとりができて、その後使うことなく仕事も決まったんですけどね。

No.40 23/04/12 20:21
お礼

>> 35 11歳の男の子の母です 親の立場からと子供の立場からと考えて なんだかじーんとくるスレで私までうるうるしちゃいました。 親に対して… ありがとうございます!
泣けてくる…。
まるで親に言われてるかのような感覚になってしまいました。
実際似たようなこと言われたこともあるし、うちの親は間違いなく回答者様と同じだと思います。
おじさんになってもかわいいですか~。

親より先に死なないこと。やはりそうですよね。
一時期、本気で生きるのを辞めようとしてた時期がありました。当時は○にたいという感覚ではなく、こんなダメ人間は生きる資格がない。大事に育ててくれたのに結果こんなダメ息子で親に申し訳ない。○んで詫びなきゃって本気で思ってました。
でも、他の方のお返事でも書いたんですが、結局それを止めたのも親でした。しかも直接何か言われたりされたわけではなく、私の小さいころに撮った映像を両親2人で嬉しそうに見てたその姿見て、この2人悲しませることだけは絶対できないって思ったんですよね。
その日の出来事はほんと奇跡だと思ってて、そんな映像をその日に見てることも、たまたまその日に私が実家に帰ってその光景を見たことも含めて。その日が無ければ今生きてなかったと思います。
だからよく思うのは、今生きてるのは奇跡で親のおかげだと思ってます。1度終わったかもしれない人生なので、せっかく生き続けることができたんだからもっと楽しい人生にしようって。
でも気づいたら、結局昔と同じような悩みで苦しんで、同じような病気を再発させてしまってる。そしてそんな自分にがっかりして自己否定してしまう。
それではダメだってことは分かってるのに、このループからなかなか抜け出せません。

精神科で働かれてる方だったんですね!
私も過去に行ったことありますけど、待合室がすごい混んでて、こんなに精神科に来てる人がいるんだって衝撃受けたのを覚えています。
これは病院によって違うかもしれませんけど、薬を望んでないなら病院に行く意味はないというか、病院側からすれば来てもらいたくないものでしょうか?薬で利益を得てるんでしょうし、薬を拒否するなら来るなって感じなのかなって。
実際、過去に医者に怒鳴りつけられたことがあって。
あんたは薬が怖いだけだ!飲めば不安もなくなって働けるんだ!あんたは勉強不足だ!誰に言ってるんだ!ちゃんと調べてから言いなさい!って。
すごい有名な先生みたいですけど、あれはトラウマです…。

No.41 23/04/12 21:08
お礼

>> 36 私なんて一人暮らしのくせに、10年引きこもりして生活費出してもらって社会復帰してまもなく、卵巣一個失って いつかは子宮も取らなきゃいけない… 1人暮らしで10年引きこもって、さらにそこから社会復帰されたんですか!?
すごいじゃないですか…。私はせいぜい長くて1年でしたが、それでも不安でいっぱいでしたけど、10年からの社会に出るって相当な勇気と行動力だと思います。
私は子供が欲しいというこだわりはないんですが、元気でいるだけで親は喜んでくれるんですね。
もっとこうでなければいけないって理想がたくさんあったんですけど、それは結局私が勝手に思い込んでた理想で、実際はそんな簡単なことだったなんてしらなかったです。

No.42 23/04/12 22:00
匿名さん42 

ずっと読ませて頂きました。

苦しくて、もがいておられるのですね。

あなたが憎んでいる人は誰ですか?
よく出てくる妹さん?
違いますよね。
隠された敵意があるはず。

それはあなた自身への敵意です。
気づいて下さい。

あなたは妹さんの行いを批判して反面教師として生きていた。
自分の意思とは裏腹に、こうしたら安心してもらえるのでは?
こうしたら愛されるのでは?
その様な思いと生き様で、本来あるべきご自身の姿を肯定出来なかった
私は妹とは違うちゃんとした生活を送らねば、親に認められねば。

違いますか?

本当なら、あなたはあなたのままで良かったのです。
そしてご両親も本当のあなたを受け入れる強さを持っていたはずなんです。
けれど、あなたは自分の本当の心を否定して、理想の存在になろうと努力した。
その自分に対する敵意こそが、いまのあなたを苦しめている。

仕事もそう。
出来ない自分を許せない。
だから、出来ない事を理由に病んでしまう。
出来ないなりに成長することを諦めてしまう。

あなたはあなた自身を否定する事で、ずーっと長い間自分を否定し攻撃して来た事に気づかなければなりません。

両親に愛されているあなたは、かけがえのない存在で、上手くいこうがいかまいがそれがあなただと言うことを受け入れる事が出来たなら、あなたの人生は変わります。

No.43 23/04/12 22:04
匿名さん43 


親孝行ってそんな立派なものはいりません。
多くの方が語っているように
子が「自分なりに」幸せなら良し。

あと主さんがどれだけうまく元気な様子を見せても演じても、親はわかりますよー!
離れて暮らしていてもわかるものです。特に母親はね。

人生、晴天ばかりじゃない。
雨風雪があるように、心も体も病む時があり
それ自然なことでしょ。
仕事も家庭も人付き合いも全て総じてうまく生きていて、なんの悩みも不安もございませんって人
私の人生60年ではお会いしたことありませんよ。

これは持論なのですが
親孝行とは、その恩を親に返すものではないと私は思ってます。
親にもらった愛情や教育、心のあり様含め、
感謝するならば次世代に繋いでいって欲しい。
我が子を授かれるのなら我が子へ。それだけでなく生きていくなかで出会うすべての人々や周りの人たちに日々感謝の気持ちをもち、過ごして生きていって欲しい。
優しさと笑顔と思いやりにあふれた言葉をたくさん使ってね。

そういうふうに子供が人生を生きてくれたら
それが何より私は嬉しい。親業やらせていただき子供にありがとうございますですね。

時々、顔を見せてあげること。
仕事関係は大変なようですが、まわりのお友達に恵まれておられるようだからその方たちを大切に。

主さんは主さんのご両親にとってすでに
「自慢の息子」
なのですよ。無理しないで良いのです。
頑張りすぎなくて不安にならなくて良いのです。







No.44 23/04/12 22:06
おしゃべり好きさん35 

お返事ありがとうございます。
ほんと、タイミングってあるんですねぇ…
スピリチュアル的なことはよく分かってないですがそういうこともあるのかもしれないですよね(^^)

精神科は日によりますが予約次第では結構混んでますね。
基本的にはそこまでお待たせすることはないですが前の方が長引くと時間がずれます。

お薬を望んでなくても定期的にいらしてる方はいらっしゃいますし、正直お薬の処方料が変わるだけなので薬を飲まないから来ないで欲しいはないと思います!
ただお薬を飲んでる方は処方に合わせて定期的に来院するのでそれは病院的にはある?のかな?
あとはお薬の飲まずにTMSという治療や、カウンセリングに通ってる方も多いですね。

ただ、そこの先生かなーり危険ですね!
そんな事言う先生見たことないかも笑笑
トラウマ級ですね!!

薬も、副作用が怖い方は漢方を選ぶ方も多いですしもちろん薬に頼らない方も全然いるので
今後もしまたお仕事で辛いことが続いて体調が悪くなるようでしたら他の病院や先生のところに行ってみてください。
精神科は特に先生との相性があると思いますので(^^)

病院の回し者のように長くなってしまいました…
病院にお世話にならないで良いような職場に恵まれますよう祈っています!

No.45 23/04/12 22:54
お礼

>> 42 ずっと読ませて頂きました。 苦しくて、もがいておられるのですね。 あなたが憎んでいる人は誰ですか? よく出てくる妹さん? 違… ありがとうございます。
カウンセラーの方でしょうか。これまで嫌って程あらゆる本や動画やセミナーやカウンセリングなので何とか状況を変えようともがき続けてきたので、知識だけは豊富で、おっしゃってることもよく聞かされてました。
何となく理解はできます。でも、それで私の何かが変わるまではいたってないみたいです。そしてそんな自分にまた落胆して責めてしまう。

私が憎んでる人。
おそらく私が人生で1番初めの大きな苦しみは、学校でのいじめ。これは卒業後も数十年夢に出るほど苦しみました。
なぜ苦しいか。いじめられてたことよりも、いじめられても何もできなかった自分。我慢して耐えるしかできなかった自分に対してです。

不仲な妹。これも妹に対する恨みはありません。性格的には合わないし嫌いですが、やはりこれもたった1人の妹を受けれられない自分に対しての怒りの方が大きいです。なんで許してあげられないんだって。別に犯罪犯すような悪人ではないし、兄として大きな器で受け入れられればそれで解決なのに、何十年も歩み寄ろうとしましたが拒否反応が出てしまいダメでした。

そして釈迦に出てからのパワハラ。職業柄、そういうタイプが多いというのもありそうですが、これもパワハラした人への恨みというよりも、パワハラされても何も言い返せない、我慢して良い人やるだかえの自分が情けない。その程度のことで鬱になってしまう自分が情けない。
結局、自分に対して理想と現実の自分のギャップに対する自分への否定が多いように感じます。

でもこんな私でも、自分に甘い人だと思ってます。これではダメだってのがどこかにあります。いじめられてた恥ずかしい過去。どんな理由にせよ転職を繰り返してる。精神疾患を患ってる。親からすれば理想の息子とは違ってるだろうなって申し訳なさ。
自分を責めるのはいくらでもできてしまう…。そこに難の躊躇もありません。
なんでこんなに責めてしまうのか。
そもそも責めてるという実感すら病気になるまで気づいてなかったです。
でも今は気づいてる。気づいてるからこそ変わろうとしてる。でも結局何も変われてない。そして落ち込んでそんな自分をまた責めてる。
このループから抜け出せる日は来るんですかね…。

ここでおっしゃってくれた言葉は間違いなく今の私にとって最も必要で大事な言葉だと思います。何とか私も変わりたいです…。

No.46 23/04/12 23:10
お礼

>> 43 親孝行ってそんな立派なものはいりません。 多くの方が語っているように 子が「自分なりに」幸せなら良し。 あと主さんがどれだけう… ありがとうございます。
みなさんみな同じことおっしゃってくれるんですね。
私はすでに親にとって自慢の息子って言葉を呼んだ瞬間に涙があふれてきました。なんでだろう。
今の私ではダメだって、もっと頑張らなきゃ、もっとこうしなきゃって、子供の頃から今までずっと心のどこかにあったように思います。
妹と絶縁状態になったのもそう。妹は親に平気で嘘つくし、わがままし放題で親がダメだと言ったことも壁で破る。そんな妹が大嫌いでした。
私は親に迷惑かけないように、ちゃんとしなきゃって想いを大事にしてました。にもかかわらず、妹のことを私のように見捨てずに結局許してしまうことに、いつもどこかで不満を感じていました。なんであんな妹のこと受け入れてるんだって。
アダルトチルドレンって言葉がありますけど、私は良い両親に恵まれたと思ってるのでそれはないと思ってますが、でも妹との関係を考えると、やはり幼少期から私はどこか無理のある生き方を選択してしまったのかなって。

母親は分かるって言葉は本当にそう思います。
話せばたくさんあるんですけど、なんでわかるの!?ってことよくあります。
もしくはなんでこのタイミングで!?てことが。
本来は私はもう生きてなかったはずなんです。病気で無職になって1番苦しかったとき、生きるのを辞めようとしてたので。でも、そこでどこで何を感じたのか、それを見透かすかのような奇跡が…。これは他の方に話してるのでここでは省略しますが、不思議だなって思うことあります。

私は最近思うんです。
うちの親は、私が生まれた時どう思ったんだろう。
私にどういう大人になってほしいって思ったんだろうって。
そして、今の私は親から見てどう見えてるだろうって。
期待外れだったかな。もっとこうであってほしかったって思ってるのかな。って思いたくなってしまう自分がいます。
親の前ではいまだに素直になれず、あまり自分の悩みは話せないし、どんなに辛くても大丈夫だよ!って元気なフリしてしまいます。
特に母親は心配性なところもあるので。
嘘でも元気でいる姿見せてた方が安心かなって。
それが正しいのかどうかは分からないけど。

ほんと母親されてる方は偉大ですね。
子を想う気持ちとか。無償の愛とはいますけど。
私も誰か良い人ができたら、もっと人生楽しいのかな。

No.47 23/04/13 20:03
お礼

>> 44 お返事ありがとうございます。 ほんと、タイミングってあるんですねぇ… スピリチュアル的なことはよく分かってないですがそういうこともあるの… おしゃべり好きさんありがとうございます!

ほんと奇跡ってあるんだなって思います。
もしくは、親は子に対してはテレパシーが使える!?というところでしょうか。なんでわかるの?っていうこと。
絶妙なタイミングで元気にしてるか?って連絡が来たり。


やはり、その怒鳴った医者は普通じゃないですよね!?
最初の初診の時から、え?って思うことあったんです。何か質問された時、話が聞き取りにくくて聞き返すと、だから○○!と少し強い口調で言うところがあり、なんでそれくらいでそんな言い方するの?って内心思ってました。
パワハラ上司との関係でおかしくなった患者さんに、パワハラ上司と同じことするなんて考えられないです。
そのあと、事情を話して担当の医者を代えてもらいたい、もしくは他の病院にかえたいって電話で受け付けの人の頼んだら、担当の先生と相談しないとできないので、今度相談してみて下さいという返答。相談して話し合える状況なら、そもそも変えたいなんて思わないのに…。

とりあえず、今度民間のカウンセリングに受けて見るつもりです。ちょっと高いですけど、これで自分が何か変われるきっかけになるなら自己投資だと思って。

あと、話す外れるんですけど、職場で納得いかないことがあった時、たとえ相手が上司や先輩や目上の人であっても、自分の意見を言いますか?
言った場合、それでよかったことってありますか?

つい先日、私ではないんですが、他のパートさん同士で大喧嘩始めたんです…。お互い違うやり方をやっていて、そのやり方でやらないで!とお互いが主張しあってて。
ちゃんと1つに統一してない責任者の問題もあるんですけど、そこは大人の対応でその時だけでも相手のやり方で合わせてやれば良いじゃんって思って。でも、ある意味そうやって自分の納得いかない気持ちを出せるって羨ましいなって。ま、予想通りそこで大喧嘩になってはいるんですが。私はそれが怖くて自分の意見言うくらいなら我慢して合わせてしまいます。
でも心のどこかで、そんな自分を見下して嫌ってる自分もいます。言いたいことが言えず相手に合わせてる情けない奴って。
おそらく、我慢してることよりも、その自分の一言が1番の大きな傷になってるのかもしれません。余計な争いが回避できて良し!自分偉い!とで思えれば、もしかしたら病気にもなってなかったのかなって。


No.49 23/04/13 21:43
匿名さん42 

きっとあなたはこうあるべきとか、こうならねばの意識が強すぎて、こうある自分を受け入れられないのだと思いますよ。
難しいかもしれませんが、べき思考と今のあるがままの自分を乖離させられたら生きやすくなるかもしれませんね。
ご両親を含め、周りの誰もがあなたにこうあるべきという定義を押し付けてはいないはず。

あなた自身の癖というか、あなた自身の問題に対する向き合い方がズレているだけだと思います。

苦悩には人それぞれ対峙する能力が備わっています。
苦悩する事は、人生で最も大切で経験に値する能力ですよ。
それを苦悩能力と言います。
フランクルの夜と霧を読んでみて下さい。
心理学者のフランクルがアウシュビッツで生き延びた伝記です。
苦悩の先に生きる希望があるということを忘れないで。

ネットであなたを知りましたが、これから幸せな人生が訪れるように祈っています。

No.50 23/04/13 23:19
通りすがりさん36 

側にいて元気なだけでも、親は嬉しいと思います。

(褒めて貰えて嬉しかったです。
ありがとうございます。
逆に励みになりました。
主さんも頑張って下さい
応援してます

  • << 52 子供の頃にそれが分かっていれば、私もはもっと親は周りの目を気にせず、自分らしく生きられたかもしれないなって思います。 それだけ私は周りの目を気にしながら生きてきたんだなって。 不仲な妹がいるんですが、妹はわがままで自分勝手で好き放題やりたい放題な性格だったんです。親に平気で嘘は付くし、親に反対されてることでも平気で約束破るし、自分さえ良ければいいって感じで、家ではお嬢様みたいな態度で、何か気に入らないとすぐ怒る。そんな妹が大嫌いでした。 でも、最近ふと思うのは、私はやりたくてもできなかったことなので、どこか羨ましさもあったのかもしれません。 回答者様も無理なさらないでくださいね。いきなり働くとなると、身体も疲れるし、気疲れも多いと思うので。
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧