注目の話題
頭おかしいと思われるかもしれませんけど…単刀直入にいいますね、私は努力が大嫌いです。 理由は努力って綺麗じゃないからです。伝わるかどうかはわからないけど努力っ
妊娠8ヶ月です。 同居中のパートナーに借金があり、入籍を延期してます。 相手の方は一生懸命、生活できるように副業もしてます。私は食費、彼は家賃光熱費、日
住宅ローン5,000万も組めないって言う人多いですが、何故でしょうか? 私達は共働きで旦那と私合わせて世帯の手取り39万弱しかなく、完全なる庶民でもローン

会社は時間外を減らせと言うけど人が辞めたのにその補充もなし業務量も減るどころか人…

回答4 + お礼0 HIT数 240 あ+ あ-

匿名さん
23/04/12 04:11(更新日時)

会社は時間外を減らせと言うけど人が辞めたのにその補充もなし業務量も減るどころか人が辞めたからその分増えてるのにどうやって時間外を減らせと言うの。
昔はサービス残業しろっていう風潮だったが今は数字さえ大丈夫ならいいっていう無茶な時間外削減の強要。一切本質が変わってない。そんなに時間外減らしたいなら管理部の奴等が現場入れって思う。仕事辞めたい。

タグ

No.3771538 23/04/11 09:15(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.3 23-04-11 20:36
匿名さん3 ( )

削除投票

仕事辞めたい。でも仕事辞めれない。行くとこないから。だから仕事辞めたいけど辞めたら無職になり、残業なくなり嬉しいけど生活できないから辞めないのだ。文句や愚痴吐きながら、しがみつくしかないのだ。明日も何もなかったような顔していつものように出勤するしかないのだ。

すべての回答

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/04/11 09:38
匿名さん1 

うちも似たような感じです。。
現場を覗きもしないのに残業減らしてねって言ってくるんですよね。人いないのにそんな無茶言うなよと(笑)こちらは好きで残業してるわけじゃないですもんね(笑)
上層部がそんな感じだと、この会社にいてもしんどいこと多いかなと思って私は転職考えてます。
(今までも短期間で辞める人が多かったので、この先も変わらなさそうだなと)

No.2 23/04/11 10:21
匿名さん2 

それを言わないから、変わらないんだと思うよ。

No.3 23/04/11 20:36
匿名さん3 

仕事辞めたい。でも仕事辞めれない。行くとこないから。だから仕事辞めたいけど辞めたら無職になり、残業なくなり嬉しいけど生活できないから辞めないのだ。文句や愚痴吐きながら、しがみつくしかないのだ。明日も何もなかったような顔していつものように出勤するしかないのだ。

No.4 23/04/12 04:11
ご近所さん4 

うちも同じです。
これとこれ、時間内に出来そうにないので引き取ってください。
って言うしかないかな〜と思ってます。

要領のいい人は大したことない仕事でも大変そうに言って評価を得てる会社なので、暇な人が食いつくかも。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧