4ヶ月の赤ちゃんがいるんですが、夜はママの抱っこじゃないとギャン泣きで、お風呂や…

回答5 + お礼1 HIT数 228 あ+ あ-

匿名さん
23/04/11 18:41(更新日時)

4ヶ月の赤ちゃんがいるんですが、夜はママの抱っこじゃないとギャン泣きで、お風呂やトイレもままなりません。

旦那さんが一生懸命あやしてくれてるのですが、その傍らで夕飯つくるのもちょっとしんどく。。。もういっそ、夕飯作りはしばらくやめようかと思うのですが、毎回出前などじゃ金銭的にもつらいので、なんか安くて手間のかからない夕飯アイデアあればください✋

ちなみに旦那さんのお料理スペックにはぜんぜん期待できません。(もちろん文句などは一切言いません)

タグ

No.3771753 23/04/11 17:58(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/04/11 18:00
匿名さん1 

レトルトカレー、マルシンハンバーグ
ハンバーグカレー

No.2 23/04/11 18:05
ご近所さん2 

大丈夫大丈夫
うちもそうでした?
楽しましょ^_^
惣菜やレトルトいいし、出前万歳

うちも良くギャン泣き
トイレはドア開けて柔らかいクッションを
置いて、その上においてトイレ
泣いてても仕方ないし。

お風呂は旦那に見てもらって、急いで入ってる 泣いていけないなんてないし!
肺を鍛えると思って^_^

料理も手を抜かないと、ずっと抱っこしてたら、私みたいに腰痛めて最悪な事態になるよー

No.3 23/04/11 18:05
匿名さん3 

旦那さんにスーパーの惣菜を買ってきてもらったらどうですか?

あとは缶詰やレトルト、冷凍食品もストックできるのでいいですね。

ちなみに自分の伴侶を指す場合は旦那さんではなく「夫」と書いた方が良いですよ。

No.4 23/04/11 18:29
匿名さん4 

お風呂やトイレの時くらい、泣かしときゃいいじゃないですか。赤ちゃんは泣くのが仕事ですから。泣くのは元気な証拠。
旦那さんが一生懸命あやしてくれてる傍らで、「やっと解放されたぜ〜」って感じで夕飯作ればいいと思います。
長期戦なんですから、ママがいかに心を楽にするかが大事です。あとは冷凍弁当とか。

No.5 23/04/11 18:40
お礼

みなさんありがとうございます!
もー、ほんと、だめだめ新米夫婦ですね😅
泣いてると「あぁぁぁ...汗」って可哀想になっちゃいまして(;´д`)
頑張ってるのに、ギャン泣きされている夫も可哀想というか笑

レトルトカレーに惣菜、缶詰、いがいとバリエーションあるもんですね✨母乳育児続けたいので、栄養バランス考えつつ、手抜きを極めたいと思います!

No.6 23/04/11 18:41
匿名さん6 

クックフォーミー良いですよ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧