注目の話題
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残

今の自分を一番素敵だなと思える(為の)努力。 (整形を半分否定している話もでる…

回答1 + お礼0 HIT数 174 あ+ あ-

匿名さん
23/04/14 09:54(更新日時)

今の自分を一番素敵だなと思える(為の)努力。
(整形を半分否定している話もでるので苦手な方は見ないでください)
私は小学校の時から毛が濃ゆく、事故で矯正ワイヤー生活後にワイヤーを外したらとんでもない歯並びの悪さになって20まで笑顔は口元を手で隠してしか出来ませんでした。顔も可愛くないし大きな鼻で鼻筋は無いです。体型もデカくてぽっちゃりまではいかないですががっちりボディーの運動してそうな体型でした。
当然ながら自己肯定感は低く、整形を考えた事もありました。
ただ、今の自分で最大限努力してから考えようと考え直し、そこからはダイエット、歯の再度矯正、メイクにファッション、後男性から馬鹿にされることもあったので会話力を身につけたいと思いスナックでも働いてました。
その結果、顔は普通ですがスタイルは良く歩いてても馬鹿にされないような見た目になりました。
努力って不思議なもので、あんなに自己肯定感が低かった私が自分頑張ったな凄いなと自分をちょっと肯定出来る事が出来ました。
そうなったときに、ずっと自分の中で嫌いだったデカい鼻もこれも私の一部だし他の人には無いチャームポイントかもなと思えるようになりました。(この変換が出来たのは恋人や周りの人からの肯定の言葉も大きいです)

他の人の悩みで整形は努力か否かの話が出てましたが私は整形は努力ではないと思います。整形は、そこまで追いやられて何も現状を変えられる手段が無いときに決断する「勇気」かなと思います。整形は自分を変えるための手段でありそれによって自分を好きになれる、他者から愛されるのは結果本人の努力だと思います。
今の若い子達は、SNSの影響もあり整形にそこまで抵抗感が無くなってると思います。
整形は駄目だとは私は思わないのですが、私の様に努力をしていった結果今の自分で良かったと思えることもあります。周りに流されず、他者と比べずどんな選択をしても今の自分が一番素敵と思える様な努力をしてほしいと最近の掲示板や動画をみて思いました。

タグ

No.3773441 23/04/14 09:14(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/04/14 09:54
匿名さん1 

昔と今は価値観かなり変わったこと多いですよね。

この前、おばあちゃんとお話したら、元気だけど心はどこかに謙虚なんです。

聞いたら、昔は女=生理=汚いっていうレッテルがあったそうです。今は学校でナプキンつけて綺麗に過ごせる教育もあります。

私含めみなさん生きられるのは昔があってのことなんだなって改めて思いました。

あなたさまのことを見てないのに決めつけた言い方はできませんが、同じダイエットや努力経験のある身として、魂は成長しているはずです。外見だけじゃなく内面も磨かれていてすはなと思いました。
これからあなたさまがあなたさまらしく生きていかれてほしいと思いました。それが昔、辛い時代を生きた方の願い成就に繋がりますよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧