注目の話題
看護学生の頃、病院で笑顔で患者さ様んに対応してたら、バ カにしてるのか?と言われて、家族の方が、謝りにこられました。バ カししてるつもりなかったんですが。そ
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い

怖い夢を見て泣いてしまいます。 こんにちは、相談失礼します。 私は今年で…

回答2 + お礼0 HIT数 176 あ+ あ-

匿名さん
23/04/22 11:45(更新日時)

怖い夢を見て泣いてしまいます。

こんにちは、相談失礼します。
私は今年で20歳になる女です。

最初に書いた通りなのですが、怖い夢を見て泣いてしまいます。
起きた時に枕がびしょびしょになるくらい号泣していることもあります…
それも1回2回の話ではなく、かなり頻繁にそういうことがあるんです。
多いときだと1週間以上連続で怖い夢を見て泣いています。
今日も怖い夢を見て泣いてしまいました。

怖い夢の内容は、
・今までの(小中高)クラスメイトがいっぱい出てきて皆に悪口を言われたり無視されたり、いじめられる夢。
・誰かに追いかけられて必死に逃げる夢。(誰なのかは覚えていません…知らない人か、人じゃない何かだと思います)
・家族が全員いなくなる夢。
他にも色々あるのですが、この3つ(特に1番最初)が多いです。

学校でいじめられたことはありません。
大人しめな性格なので、悪口を言われたり嫌われたりは多い方だったと思いますが…

もう今年で20にもなるのに恥ずかしいというのもありますし、起きたら既に目が腫れて赤くなっているので家族に挨拶する時に不審に思われたり、内心また泣いてたのか…と思われていそうで嫌です。

怖い夢を見ないようにするための良い対処法や、怖い夢を見る原因などを知っている方いましたらお力添え願います…(‎ т т )
また私と同じように大人になっても夢で泣いてしまう人がいたら知りたいです、そういう方って結構いるものなんでしょうか…

タグ

No.3778564 23/04/22 11:02(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.2 23/04/22 11:45
匿名さん2 

夢は心の奥底にある何かが形となって表れる。あなたが見た夢は、何らかの願望やコンプレックスが比喩として表れる。見た内容をそのまま捉えるものではないそうです。
私も詳しくないですが、興味あればユングの夢分析を読んでみて下さい。

No.1 23/04/22 11:08
おしゃべり好きさん1 ( 40代 ♂ )

夢は脳の前頭連合野(ぜんとうれんごうや)の働きが弱まることで非現実的なものを見てしまうものです。例えば、人間が空を飛ぶなどです。
ですから、夢は現実では起りえないと分かっていればこわくはなくなります。
起きたあと、「夢で見たことは実際には起こらない。」と分かれば大丈夫だと思います。安心しておやすみください。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧