注目の話題
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
新人がコミュ障です。雑談とか話しかけてもこないです。どうしたら良いですか?
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から

NHKの受信料ってどんな身分職業の人でも受信機があるなら等しく請求されますか?全…

回答1 + お礼0 HIT数 201 あ+ あ-

匿名さん
23/04/26 22:59(更新日時)

NHKの受信料ってどんな身分職業の人でも受信機があるなら等しく請求されますか?全額免除になる障害者などは除く。天皇陛下や総理大臣NHK職員とかも請求するのですか?

タグ

No.3781270 23/04/26 21:17(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/04/26 22:59
匿名さん1 

受信料は個人じゃなく世帯や法人で契約するわけで、戸籍がない天皇陛下は世帯主でも法人でもないから、受信契約はしないんじゃない?

そもそも皇居は個人の邸宅じゃないから天皇陛下が受信料を払うことはないし


投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧