単なる雑談というか疑問ですが、お金がない日雇い状態の人がネカフェに見たいなのみま…

回答2 + お礼1 HIT数 272 あ+ あ-

匿名さん
23/04/28 00:33(更新日時)

単なる雑談というか疑問ですが、お金がない日雇い状態の人がネカフェに見たいなのみますが本当に弱者だとネカフェよりホテルのがハードル低くないですか?
ネカフェもホテルも利用しますが、ネカフェってどこも初回は身分証明書が必要ですよね。
本当に家ないような人が初回の壁をどう乗り越えてるのか単純に疑問です。
元々家がある時に登録していて後から生活が落ちたパターンなら使えますが、生活パターン落ちてからだと使えませんよね…
ホテルは身分証明書提出はないのでその点緩い気はします。

タグ

No.3781903 23/04/27 22:56(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/04/27 23:09
悩める子羊さん1 

ネカフェで身分証を提示して登録しても、そこに本当に住んでるかとか別に調べませんけどね

あれは、事件や事故が起きた時に、警察の捜査に協力する為に、客に身分証の提示を求めるように、お上から通達があったから、業界が体裁としてやってるだけ

No.2 23/04/27 23:37
お礼

>> 1 住んでるかどうかはどちらかというとホテルでの誤魔化しですよね。
ネカフェの場合、提出する身分証をそもそも作れない人もいるよな〜と思ったので。
運転免許証も住所が必要ですし。

No.3 23/04/28 00:33
匿名さん3 

ネットカフェ難民になってしまうと住民票はどうなる? 結論から言いますと、転出届を出していない場合はその自治体に住民票が置かれたままになります。 なので、何の手続きもしないでネットカフェ生活を始めた場合は、以前住んでいたエリアの役所で住民票の写しを取ることが可能です。

とのこと

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧