注目の話題
子なし既婚女です。 実の姉には子供が3人います。 私と姉は遠方に住んでおり年に1、2回しか会いません。姉との仲は悪くなく良好です。 姉に会うと毎回
もうすぐ52歳になりますが一度も結婚した事がなく悩んで知人にもいったがいい伝手がないから昨年ベテラン仲人さんがされている相談所へはいりましたがこの方の会員様は私
住宅ローン5,000万も組めないって言う人多いですが、何故でしょうか? 私達は共働きで旦那と私合わせて世帯の手取り39万弱しかなく、完全なる庶民でもローン

前のアルバイト先で30代前半の男の社員の人と50代くらいのおばさんのパートの人に…

回答1 + お礼0 HIT数 156 あ+ あ-

匿名さん
23/05/06 20:07(更新日時)

前のアルバイト先で30代前半の男の社員の人と50代くらいのおばさんのパートの人に怖い言い方をされてから1週間で辞めてしまいました。
それからトラウマで怖く応募する勇気もなく変に考えてすぎてしまい一歩が踏み出せません。
どういう気持ちで考えれば踏み出せますか?
焦ってしまう毎日です。

タグ

No.3783261 23/04/30 10:34(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/05/06 20:07
匿名さん1 

怖い思いをしたら、それを避けようとするのは、心の自然な働きだと思います。

大手だとコンプラ教育が、割としっかりしている可能性が高いとは思いますが、100%はないですからね。

面接の時に、素直にそのことを相談してみてはどうですか?
採用の結果に影響はあるかと思いますが、何度か繰り返して、そうでないアルバイト先があることがわかれば、主さんのリラックスにつながるかもしれません。

あと、ご自分の記憶を再生する時の、イメージの要素を調整した方が、おそらく主さんにとってメリットが大きいです。
記憶の中のその人の怖い声をドナルドダックの声に変えて、その人の口をドナルドの口ばしに変えて、そのイメージがある場所を10倍遠くにずらすだけで、自分へのインパクトは減ると思いますよ〜

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧