注目の話題
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
彼氏と連絡が取れなくて浮気してないか不安で家に見に行ってしまいました。 シロだったので相手を疑って不機嫌になったり文句言ったりしてしまうのを防げましたが罪悪
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら

女子の友人と私の妹が最近になって仲が悪くなりました。 私の家は母が早くに亡くな…

回答1 + お礼1 HIT数 215 あ+ あ-

匿名さん
23/05/01 09:54(更新日時)

女子の友人と私の妹が最近になって仲が悪くなりました。
私の家は母が早くに亡くなったので、友人と友人家族にはずいぶんお世話になっています。
けど、最近になって妹と友人の仲が急に悪くなったように思います。
以前は妹も、私と友人と一緒に遊ぶことが多かったのですが、1年ぐらい前、私と友人が高校に入ったぐらいから疎遠になっています。
私が男なので女性の悩みについてはまず友人に相談していた、たまに私がのけ者にされて寂しいと思うぐらいに仲が良かったみたいなのですが、最近は友人を家に招くのも難色を示されます。
原因は、私の想像なのですが、友人がレズビアンなので妹が狙われている、と思っているか本当に狙われているかだと思います。
他人の色恋なので口を出すのも変な話かもしれませんが、こういう場合は私も友人と疎遠になるべきなのでしょうか。
妹のことを抜きにすれば一番の親友と呼べる人なので、自分から距離をとるのは正直辛いです。

タグ

No.3783702 23/05/01 00:01(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/05/01 01:56
匿名さん1 

わざわざ疎遠にする必要はないのでは?
ただし家に招くことは、もしかしたらなるべく避けたほうがいいかもしれませんね。
妹さんがその友だちに狙われていて、それを妹さんが良しと思っていないのなら
それが事実であれば妹さんが、事実でないのならお友だちが不快な思いをすると思うので。

No.2 23/05/01 09:54
お礼

>> 1 アドバイスありがとうございます。私の勘違いだってなるまでは、極力呼ばないようにします。お互いの家で遊ぶことが多いので、なるべく友人宅に行くようにします。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧