注目の話題
自分勝手な彼に困ってます。 中距離とお互いの仕事の忙しさでなかなか会えません。ラインのことでケンカになり 好きな人には絶対言わない嫌なことをたくさん言わ
一生独身かぁ、 まぁ良いや。 それもまた人生。
既婚者なのに仕事先の上司を男性として意識し始めてしまいました… 既婚の皆様、経験ありますか? 半年前から働き出した職場の部長を意識するようになりました。

中学3年生の娘の事で相談させて下さい。 娘は保育園や小学校の頃から集団生活があ…

回答9 + お礼6 HIT数 964 あ+ あ-

匿名さん
23/05/08 07:44(更新日時)

中学3年生の娘の事で相談させて下さい。
娘は保育園や小学校の頃から集団生活があまり得意ではなく、友達はいたけどあまり仲良くないと言いますか‥よく喧嘩をしたり、意地悪をされてました。(あくまで母親目線なので、もしかしたら娘が悪かったのかもしれません)
校則やルールに縛られるのが嫌で、勉強が嫌で、運動が嫌で、、(自信に溢れてる完璧主義な上に開き直る性格で‥例えば努力しなくてもマラソンで1位をとれるような気分になって実際は遅くて泣きながら走り、帰宅してからはマラソンなんてどうでもいいし。と開き直る。こういった挫折?が小学校の中で頻繁にあったのかもしれません)下手に傷ついて欲しくないから担任の先生にも相談したり努力をさせようとしましたが全く無理で‥何か一つでも得意で楽しめる物があれば良いと思ったので、絵を描く事が好きな娘を応援していました。
友達に囲まれるタイプではないけど、廊下を歌いながら歩いてるような天真爛漫な娘でした。
それが中学に入り思春期に入ると、いつまでも陽気に歌いながら絵を書いて過ごす訳にもいかないとさすがに本人も気付いて、突然心を閉ざしてしまったように学校では孤立して、家では引きこもりに近いような状態になりました。(今年3年に進級と共に美術部も辞めてしまいました。理由は絵を描くのが嫌。美術部の子達と距離が近くなり、友達のようにベタベタされるのが嫌と‥)
完全に暗くなった訳でもなく機嫌の良い時は楽しそうに何時間も話してくれる陽気さもあります。でも又心を閉ざすと言ってる事が正反対になります。というか、気に入った事や好きと思った事が数日後に大嫌いと言っている。。これは思春期にある事なのでしょうか?心を病んでるのかと心配にはなります。
信用をなくすような言動には私も許せなくてキツく叱ってしまいます。言い過ぎたと後悔と、この子にはもっと厳しくるべきか?と毎回わからなくて‥昨日は夕飯に回すご飯を何度辞めてと言っても勝手に食べるので叱ってしまい、今日娘の掃除で入るとパンパンのゴミ袋が2つ置かれていて、娘が棚に飾っていた思い出の手紙やプリクラや最近少し凝っていた化粧品やら大切にしてた物全て入っていました。
お小遣いで娘が最近買ってた物も全部捨てられていたので(ゴミの日は明日)、思わず怒りで震えました。
私も旦那もお金を捨てる為に働いてない!と又キツく叱ってしまいそうで‥でもこれを許す訳にも‥どうしたら良いのかわかりません。
冷静に話す事が何よりなのは頭ではわかっています。でも最初は冷静でも開き直りや屁理屈を並べながら、偉そうに話されると‥どうしても怒りで爆発しそうになります。。
乱文すみません。。
もう自分では本当に接し方がわからないので、(ほっておくと更に酷くなりそうな気も。塾にはちゃんと行ってますがもうすでに成績は最低の最低ライン‥)優しく寄り添うにももう難しい‥
客観的なご意見が欲しいです。

タグ

No.3784171 23/05/01 19:47(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.12 23-05-03 16:40
匿名さん12 ( )

削除投票

スレの内容だと病気の範疇とは思えませんが、思春期外来に行ってみても良いかもです。
病気じゃないってわかるだけでも安心すると思いますし…
学校でうまくいかないフラストレーションを家でぶつけてるだけのようにも思えます。
主さんがしっかり叱るのも全然悪いことではないです。
やったらダメなこと、人を傷つけること、そういうことは絶対に許さないって姿勢は親だからこそ教えるべきかと思います。
屁理屈並べ立てて言い訳するなって毅然と叱るべきです。

No.9 23-05-03 09:12
匿名さん7 ( ♀ )

削除投票

おはようございます☺追記します。 子供がどうあれ子育ては大変なものです。主さんの気苦労、勿論お察しします。私もかつては三姉妹の長女がいわゆる「ギャル」でして😅家出とかはありませんでしたが、夜遊びはありましたし、性の心配も女の子なのでありました。それでも長女は今一児の母になり私は不覚にもおばあちゃんです😅💦 子供がどうあれキーワードは「根気よく」です。親が諦めたら駄目だと思うんです。主さんの気苦労を考えると、叱咤激励ばかり出来ないのですが💦 心病まず、肩の力を抜いて頑張って下さい😢 まずは少しずつ、お子様を「受け入れる」事からですかね☺否定ばかりでは何も生まれませんから。 長文 失礼致しました🙇

No.4 23-05-01 20:24
匿名さん4 ( )

削除投票

発達相談されたことはありますか?
まずは思春期外来を受診してはどうかと思います

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/05/01 19:52
匿名さん1 

怒るんじゃなくて話をしましょう

No.2 23/05/01 19:56
匿名さん2 ( ♀ )

地域の子育て相談っていうところないですか?あなたが勇気出して、まず母のあなたから電話して相談してみよう。専門の先生の助けが必要かどうか助言もらいましょう。

No.3 23/05/01 20:08
匿名さん3 

凄くお気持ちわかります。18歳の娘がいますが、コミ障でなんでも人のせいにしたり学校行かなかったら、早退したりうんざりしてます。私と性格が違うのでウジウジした姿に嫌気がさし接し方ももう分かりません。ひどい時は子供残して家出たいまで思いました。じぶんがした事に後悔、反省は全くなく人のせい。今現在が子供が嫌で嫌で毎日、自分の爆発しそうな気持ちを抑え、隠してますが、限界があり、うつと診断されました。私も日々辛いです

No.4 23/05/01 20:24
匿名さん4 

発達相談されたことはありますか?
まずは思春期外来を受診してはどうかと思います

No.5 23/05/01 21:15
お礼

>> 3 凄くお気持ちわかります。18歳の娘がいますが、コミ障でなんでも人のせいにしたり学校行かなかったら、早退したりうんざりしてます。私と性格が違う… 共感して頂けて、心が救われる思いです。
旦那や周りからはホント悪気なく「思春期そんなもんやろ~」って笑いながら言われると、一瞬は「そやな!」って前向きにもなれますが‥身内にも見えない複雑な事、母と子にはたくさんありますよね。。私も仕事の帰り道、何度このまま帰りたくないと思ったか‥でもまだ学生の娘にとっては帰る場所は一つしかないのに‥って、そんな事を一瞬でも思ってしまう自分を責めたり‥
子供が鬱かどうかの心配もありながらも、自分自身がまいってしまいますね、、
どの口が言ってんねんって感じですが‥陰ながら応援しています。

No.6 23/05/01 21:42
お礼

>> 1 怒るんじゃなくて話をしましょう 本当にその通りだと思います!!それが出来れば悩みもしませんよー。。話しが出来る相手ではなく、仏のような精神を持ってる私でもないので、、ぶつかってしまうので悩んでおります。
でもまだまだ修行と思って精神鍛えます。。

No.7 23/05/02 14:28
匿名さん7 ( ♀ )

お話を拝見していると、少し...適応障害のような節はありませんか?💦失礼ながら、今一度 お子さんの今までの言動を振り返り 話し合い、必要であれば受診も視野に入れてみては?うちの子供が通っていた小中は特別クラスと専任の教師が設けられていてグレーゾーンの子供の相談窓口になっていましたが。そういうシステムは無かったのでしょうか?学校と話してみるのも何かヒントがあるかもです。

No.8 23/05/03 08:26
お礼

>> 7 コメントありがとうございます!!
私も育児をする中でグレーゾーンと言う言葉を知ったり、そうかな?と疑った事もあったので、担任の先生や下の子達が産まれるたびに役所の子育て支援?の方達に相談した事ありますが、皆大丈夫でしょ~と。娘は悪い言い方だと外面良くて、良い言い方だと真面目な所があるので。そして、グレーゾーンだとしても違ったとしてもそれがわかった所で悩みは変わらないなぁと思いまして。。だからしょうがない,で優しく出来るのかもしれませんが、将来本人が困るような言動を許すのも違うと思ったりしています。。
障害などはわかりませんが手のやける子に対して、厳しくするべきかある程度ほっておくべきか‥優しくするべきか‥わかりません。。

No.9 23/05/03 09:12
匿名さん7 ( ♀ )

おはようございます☺追記します。 子供がどうあれ子育ては大変なものです。主さんの気苦労、勿論お察しします。私もかつては三姉妹の長女がいわゆる「ギャル」でして😅家出とかはありませんでしたが、夜遊びはありましたし、性の心配も女の子なのでありました。それでも長女は今一児の母になり私は不覚にもおばあちゃんです😅💦 子供がどうあれキーワードは「根気よく」です。親が諦めたら駄目だと思うんです。主さんの気苦労を考えると、叱咤激励ばかり出来ないのですが💦 心病まず、肩の力を抜いて頑張って下さい😢 まずは少しずつ、お子様を「受け入れる」事からですかね☺否定ばかりでは何も生まれませんから。 長文 失礼致しました🙇

No.10 23/05/03 15:34
匿名さん10 

あまりに、腫れ物にわさわるように気を使いすぎて、出来ない事に向き合う機会を失って益々出来なくなって大変な事になってるんじゃないですかね?
運動はともかく、勉強が出来ない努力か苦手では、将来どうにもならないので、しっかり、現実を突きつけ、塾にでも通わせて、勉強は人並みになるように努力させた方がいいと思います。
いつまで、甘やかして済む年齢では、無いと思います。
もう少し、いつまでも、子供じゃない事を自覚させて甘やかしすぎないではっきり言うとこははっきり言って、現実は甘く無い事を教育して、大人になった時しっかり自立出来る人間に育てた方がいいと思いますよ。

No.11 23/05/03 16:31
お礼

>> 9 おはようございます☺追記します。 子供がどうあれ子育ては大変なものです。主さんの気苦労、勿論お察しします。私もかつては三姉妹の長女がいわゆる… コメントありがとうございます!!
孫ってホントに可愛いんでしょうね♡
私もいつか孫を見るのが今の夢でもありますが、娘は絶対結婚しない子供産まない。1人が気楽。と、しょっちゅう言ってます。
それなら尚更1人で生きてく力をつけないとあかんから勉強やコミュニケーション力やって話になると、ハイハイわかりました結婚しますします。って(ºωº)そんな奴と結婚してくれる人おらんわーって。。色々と舐めてます。回答者様のような素敵な未来を今の私には想像も出来ませんが‥
受け入れる事から頑張ります。「受け入れる」私の1番の課題と思います。。

No.12 23/05/03 16:40
匿名さん12 

スレの内容だと病気の範疇とは思えませんが、思春期外来に行ってみても良いかもです。
病気じゃないってわかるだけでも安心すると思いますし…
学校でうまくいかないフラストレーションを家でぶつけてるだけのようにも思えます。
主さんがしっかり叱るのも全然悪いことではないです。
やったらダメなこと、人を傷つけること、そういうことは絶対に許さないって姿勢は親だからこそ教えるべきかと思います。
屁理屈並べ立てて言い訳するなって毅然と叱るべきです。

No.13 23/05/03 16:43
お礼

>> 10 あまりに、腫れ物にわさわるように気を使いすぎて、出来ない事に向き合う機会を失って益々出来なくなって大変な事になってるんじゃないですかね? … コメントありがとう!!
そうなんです。せめて人並みに‥と、塾にも通っているのてすが、興味のない事は頭に入らず、興味のある事はとことん気になって調べて結果テストには出ないような事にだけ異常に詳しかったりします‥だからと言って何か1つを追求するって事もなくすぐに飽きていつも全部中途半端です。。
現実は甘くない事を逆に言い過ぎてきたのかなと今は思ったりしてます。娘が小さい頃に離婚して長い間シングルだったので、幼い頃に苦労を見せてしまったりと。同級生の「ノリ」が幼稚園児に見えて会話してても皆厨二病にしか見えなくてついていけない‥と人を見下すようになってしまい‥だからと言って本人は口だけなので、余計に腹が立つ‥年子の妹は真逆で努力家で運動も勉強も出来るクラスでもリーダータイプなので、それが余計に面白くないのかもしれません。離婚の後ろめたさから腫れ物のように気を使ってきた所はあるかもしれません。ごもっともです。。!長々とスミマセン。。

No.14 23/05/03 17:00
お礼

>> 12 スレの内容だと病気の範疇とは思えませんが、思春期外来に行ってみても良いかもです。 病気じゃないってわかるだけでも安心すると思いますし… … コメントありがとうございます!!
前にも頂いたご回答に思春期外来を勧めてくださった方がいて、そんなのがあると知らなかったので、調べて行ってみたいと思います!
私も八つ当たりをされてるように感じるので、だったら必死こいて頑張れやー!って喝を入れてしまうのですが、、頑張る事、努力する事、しんどいだけではなくそれがどれほど大切で、自分の生活が輝く為に必死か‥何万回と話してきましたが‥小3の時の担任の先生にはこの子にはやる気スイッチがない。と言われてしまいました‥14年間あらゆる手段でスイッチを押そうとしましたが本当に頑固堅ぶつなマイペースと言いますか‥ずっと親として頭を打って欲しくないと私も必死でしたが、中学入ってからは早く頭打って自分で気付いてくれ‥と頭を打つような場面であえて手助けしない事もあったのですが、開き直るので後悔や反省には一切繋がりませんでした。
娘の個性を受け入れながらも、叱る所は全力で向き合っていきたいと思います。

No.15 23/05/04 03:13
匿名さん15 

とりあえず勉強より心の安定を優先しないと
ひきこもりとかグレたり精神疾患になったりしそう。
そこを考えてグッとコラえて。
8歳までは十分甘えさせてあげましたか?たくさん抱きしめて
十分毎日話をきいてあげてましたか?
甘えられなかった子がいつまでも甘えん坊のままの大人になるそうです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧