注目の話題
頭おかしいと思われるかもしれませんけど…単刀直入にいいますね、私は努力が大嫌いです。 理由は努力って綺麗じゃないからです。伝わるかどうかはわからないけど努力っ
中三の息子が身長160cmで止まってしまったようです。 私は152cm、夫は174cmです。 長男は168cmで大学生、次男はまだ中三なのに中一から1cmも
専業主婦ってなんで叩かれがちなんでしょうか? 父がサラリーマン、母が専業主婦です。 私は学生なんですが、バイト先で正社員の男性に世間話の中で「主さんのお父さ

助けてください…同性の先生のことですごく悩んでいます。 すごく慕っていた先…

回答4 + お礼2 HIT数 264 あ+ あ-

匿名さん
23/05/01 22:19(更新日時)

助けてください…同性の先生のことですごく悩んでいます。

すごく慕っていた先生がいたのですが、関係が急に拗れてしまいました。きっかけは色々あって先生に怒られたことです。私自身怒られる経験があまりなかったのもあって怖くなってしまって、でもしばらくしたら先生から声をかけてくれてまた元に戻れそうな予感がしました。

けれども……それから英検の添削をお願いしたのですが、結構また厳しいことを何回か言われてしまって、すごく落ち込んでしまいました。
こんなに落ち込むくらいならもう関わらない方がいいんじゃないかと思い今距離を置いているのですが、挨拶さえもできなくなってしまってすごく辛いです。先生の授業はお腹が痛くなるようにもなってしまいました。それで保健室に行った時、先生は「大丈夫?」って声をかけてくれたのに素っ気ない返事しかできなくてそれも申し訳なかったです。

距離を置いてもなんだかうまくいかなくて本当に困っています。上下関係があっても何年もうまく付き合っていたのに、たった数ヶ月でこんなことになっちゃうなんて。

どうしてたかが先生にそんなに落ち込むの?と家族に不思議がられますが、私も良くわかりません。

私も悪かった部分はあると思いますが、厳しすぎる回答は避けてもらいたいです。
せめて挨拶くらいは自然にしたいのですが、どうすれば気にせずに過ごせるようになるでしょうか。

タグ

No.3784250 23/05/01 21:29(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.6 23/05/01 22:15
匿名さん6 

昔のぼくの感情と同じなんですね。・・・一人の公演

一人で踊って、一人でころんで、一人で泣いた
舞台の幕はほとんど降りたけど
未練という-プが引っ掛かっている
引いても、ズラしてもどうにも動かない
一人芝居は終わったのに幕が降ろせない
たった一人の観客に僕は幕が降ろせないでいる

No.5 23/05/01 22:10
匿名さん5 

先生に対する言葉を見て、ですけど、
馴れ馴れしい感じですね。まるで同僚に声をかけてるみたいな。付き合い長くて打ち解けてるつもりでも相手は先生です。友達のような話し方はどうかと思います。
言葉は丁寧語使ってますけど内容は対先生じゃないですよ。
先生の方も余裕が無い時はついイラッときてしまうのでは?

これを期に少し先生に対して壁を作っていいと思います。挨拶は頑張って。
大人に怒られることで本来の関係性を見直してください。そうやって大人になっていくと社会に出た時上司との付き合い方にも役立つ時が来ると思います。

No.4 23/05/01 21:48
お礼

>> 2 厳しい事を言う人に敵意があるのかないのかを理屈で考えてみるのはどうでしょうか 厳しく言っている内容は英語に関する事であって、あなた人格… 確かにそうですよね……それはわかるのですが、どうしても悲しくなってしまって。

とりあえず挨拶だけでも頑張ります。
回答ありがとうございました。

No.2 23/05/01 21:37
匿名さん2 

厳しい事を言う人に敵意があるのかないのかを理屈で考えてみるのはどうでしょうか

厳しく言っている内容は英語に関する事であって、あなた人格についてのものではないと思うので、安心して関わって大丈夫だと思います

相手は大人ですから、あなたの最近の態度についてはまあまあ大目に見てくれると思いますから、とりあえず頑張って挨拶だけやってみてはどうでしょうか

No.1 23/05/01 21:33
匿名さん1 

最初に怒られた経緯を教えてもらうことはできますか?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧