注目の話題
中三の息子が身長160cmで止まってしまったようです。 私は152cm、夫は174cmです。 長男は168cmで大学生、次男はまだ中三なのに中一から1cmも
頭おかしいと思われるかもしれませんけど…単刀直入にいいますね、私は努力が大嫌いです。 理由は努力って綺麗じゃないからです。伝わるかどうかはわからないけど努力っ
住宅ローン5,000万も組めないって言う人多いですが、何故でしょうか? 私達は共働きで旦那と私合わせて世帯の手取り39万弱しかなく、完全なる庶民でもローン

感情で判断する夫は死ぬまで改善しないのですか? 夫は事実や正しさは一切関係…

回答2 + お礼0 HIT数 178 あ+ あ-

匿名さん
23/05/04 12:31(更新日時)

感情で判断する夫は死ぬまで改善しないのですか?

夫は事実や正しさは一切関係なく、
この人が言ったから正しい、あの人が言ったから間違ってると自分基準の感情で判断し、それを本気で思い込んで生きてきたようです。

私の事は下に見ており、何を言っても間違ってるおかしいと言われます。

私は相手が誰だから正しい間違いではなく、相手の話す内容や行動を見たり、疑問に感じた事は直接聞いてみたりして、正しいかどうかを判断するタイプです。
(ちなみに全てが正しいこと間違ってることに当てはまると思っている訳ではなく、正解がない事も沢山あると思っています)

私は自分で調べてから実践するのですが、
夫は一切調べずやりだし、それで失敗するので私がやり方を教えようとするとお前が言ってるんだから間違ってる、お前がこう置いたのがそもそも間違えている、と逆に説教されます。

調べてみてよ。このやり方が出てくるからと言っても一切調べず、いいやお前が間違ってると言い張り喧嘩になります。

自分で調べれば私の言ってる意味も分かり、
そもそも自分1人で出来るようになる事も多いと思うので、調べてそのうえで判断してほしいのですが無理なのでしょうか?

タグ

No.3785763 23/05/04 11:53(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/05/04 11:55
匿名さん1 

プライドが高いタイプだね
あなたになすりつけてることすらも
気づかない

No.2 23/05/04 12:31
匿名さん2 

自分の頭でモノを考えられない人の典型だ。社会でもたぶん、いい歳して誰々さんについて行く!というローヤリティーだけが売りの処世術で、No.2の地位を目指して争うけど、No.1の器量じゃないことは自覚してる。型にはまらない自由な思考の人をなぜか下に見る傾向がある。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧