友達と飲みに行く時、毎回お酒を飲まずに車を出しています。 お酒は飲めないとかで…

回答4 + お礼0 HIT数 1129 あ+ あ-

匿名さん
2023/05/04 19:42(更新日時)

友達と飲みに行く時、毎回お酒を飲まずに車を出しています。
お酒は飲めないとかではなく、むしろ大好きで本当は飲みたいです。しかし、私のみ遠方に住んでいる事もあり、集まる場所に行く為には車を出す必要があります。ここでも、お互いの中間地点にしてくれれば私もバスとか使えるし、土地勘ない所を長時間運転しなくていいのになと思ってしまいます。ガソリン代だってタダじゃないし。3〜5人で遊んでいて、私だけが遠方に住んでいるのなら理解できますが、2人で遊ぶ時もいつも私が合わせています。更に、帰りはいつも送っていく事になってしまいます。私は運転が大の苦手ですので、土地勘の無い場所を運転するのが本当にストレスです。運転苦手なんだよねとそれとなく断った事はありますが、全然そんな風に見えないから大丈夫だよ!と言われてしまいました。また、私が運転が苦手なのを知っている人からは、送ってもらっている身で怖い怖いと笑われて苦痛です。危険運転はしてませんが、信号で止まる度に怖い!、曲がるたびに怖い!、駐車場に停める時に怖い!です。私も好きで人を乗せているわけではないので、そんなに怖ければ降りればいいのにと思ってしまいます。
4人で飲む事が多いのですが、上記の理由で私はいつも車で来てお酒は飲みません。更に、行きも帰りもみんなを送迎しています。もちろん、駐車場は私だけが払っているし、ガソリン代を払ってもらった事もありません。お店の料金もいつもきっちり割り勘です。私以外の3人は、ペーパードライバーか免許を持っていない人達で、まだ20歳を過ぎて間もないので、ガソリンの事や駐車場代、お酒代の負担までは考えられないのかもしれません。ですが、私も学生でお金に余裕があるわけではないので、ケチくさいかもしれませんが、毎回私だけ負担が大きい様に感じてしまいます。
友達にそれとなく負担に思っている事を伝えるにはどうすればいいのでしょうか。一度、○○は車あるから楽でいいよね〜という会話の時に、ガソリン代とかも結構かかるし大変だよとそれとなく伝えてみたんですが、効果なしでした。






タグ

No.3785833 2023/05/04 14:42(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 2023/05/04 14:58
匿名さん1 

友達ではないのでしょうね。
送迎してくれるから、来てもいいよくらい。
実際あなたに会いに来てくれていないのだから、その程度。

No.2 2023/05/04 15:32
匿名さん2 

今親に貸しててないから、車検切れたから、実家に免許忘れてきた、故障してて使えないなどと車が出せない嘘をつき、中間地点にしてと頼んでみては?

私自身は元々お酒が苦手なので、そういう場になると必ずハンドルキーパーになるから気持ちはものすごくわかります。
私の場合最初の飲み会で、パーキング代やガソリン代の話がでない、送ってもらうこと前提で場所を組む人だと分かったら、二度目はありませんね。絶対車だしません、当たり前になるのが目に見えているので。
でも、人によっては「車出してもらってるから」と飲み代を多く出してくれたり、パーキング代を出すよと言ってくれたり、「帰りスタバ寄って」「コンビニ寄って」と頼まれて寄ったら私の分を奢ってくれたりと、何かと気を遣ってくれたりしますし、そういう人なら喜んで車出します。額がどうのというより、その気遣いに人柄が出ますから、そういうのを見て人付き合いしてますね。飲み会ではなく遊びで出かけた人から「今日車出してくれるお礼」と言ってクッキーを焼いてもらったこともあり、ものすごく嬉しかったし、その子とはいまだに付き合いあります。ただ、その子は免許を持っていなかったので、「車を持たない人にはわからないんだろうな」などとは私は一切思いません。私自身も免許がない時から、乗せてもらったら何かしらお礼をしてましたし。

些細なことではあるけど、そういうのって本当に人柄が出ます。もちろんお互いに車を出すならお互い様ねってことで何とも思いませんが、片方だけが常に出すことに関して何も思わないような人なら、私にはいりませんから縁切るか、上記のように車を出さないという対策をとります。個人的にはそういう気遣いができない人は、平気で遅刻したり、何かしら別のことでもモヤっとしがちなので、そもそもそこまでの仲にはならないことが多いですが。

No.3 2023/05/04 15:43
匿名さん3 

あなたの希望に合わないなら行かないだけ

嫌なのに
相手に従っている自分に問題があるのに
どうすればいいって相談
多すぎ

No.4 2023/05/04 19:42
匿名さん4 

相談者です。
匿名さん1様へ
車に関する事で不満があるだけで、その他では大切な友達です。この場で相談するには言葉不足な所がありました。すみませんでした。
匿名さん2様へ
気遣いをしてくれる方を選ぶという方法もあるのですね。勉強になります。ありがとうございました。
匿名さん3様へ
なんか気分を害してしまって様ですみません。ここで相談する内容ではなかったですね。申し訳ありませんでした。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧