注目の話題
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。

過呼吸って吸いすぎるのですか?吐き過ぎるのですか?それとも個人によって違うんです…

回答5 + お礼0 HIT数 288 あ+ あ-

匿名さん
23/05/05 11:17(更新日時)

過呼吸って吸いすぎるのですか?吐き過ぎるのですか?それとも個人によって違うんですか?

タグ

No.3786249 23/05/05 01:28(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.5 23-05-05 11:17
匿名さん5 ( )

削除投票

息を吸いすぎて息苦しくなってしまうんです。肺に空気がパンパンに入って、それ以上空気が入らなくなる。

息を吸っても肺が満タンだから「息が吸えない! もっと息を吸わなきゃ」とパニックになってしまいます。

だから息を吐いて、肺を空っぽにする必要があります。息苦しいから息を吸わなきゃと思いがちですが、逆に息を吐かなきゃならない厄介な症状です。

わたしは山に登ったとき、人生初の過呼吸になりました。なんの前触れもなく急に来ます。いきなり呼吸ができなくなって苦しかったです。

すべての回答

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/05/05 01:37
匿名さん1 

呼吸、つまり吸って、吐いて、両方をし過ぎるとなるんだよ。

私の場合は、手の指先がしびれて白くなってきたよ。二酸化炭素濃度の足りな過ぎの症状らしいね。

No.2 23/05/05 03:19
匿名さん2 

吸いすぎるとなるから
8カウントしながら吐き切る事を意識する

No.3 23/05/05 03:22
匿名さん3 

両方です

No.4 23/05/05 06:55
大学生さん4 ( 10代 ♀ )

「長崎は坂が多いって言うけど、上り坂と下り坂どっちが多いの?」
っていう話を思い出しました。

吸う量か吐く量、どっちかだけを増やすことが出来ますか?

No.5 23/05/05 11:17
匿名さん5 

息を吸いすぎて息苦しくなってしまうんです。肺に空気がパンパンに入って、それ以上空気が入らなくなる。

息を吸っても肺が満タンだから「息が吸えない! もっと息を吸わなきゃ」とパニックになってしまいます。

だから息を吐いて、肺を空っぽにする必要があります。息苦しいから息を吸わなきゃと思いがちですが、逆に息を吐かなきゃならない厄介な症状です。

わたしは山に登ったとき、人生初の過呼吸になりました。なんの前触れもなく急に来ます。いきなり呼吸ができなくなって苦しかったです。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧