注目の話題
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。

絶対私ADHDだけど弁当も掃除も夜ご飯も朝ごはんも私が作らなくちゃいけなくて、で…

回答2 + お礼1 HIT数 267 あ+ あ-

匿名さん
23/05/06 23:27(更新日時)

絶対私ADHDだけど弁当も掃除も夜ご飯も朝ごはんも私が作らなくちゃいけなくて、でもお母さんは全部にケチつけてきて、勉強してても家事がちゃんとできないならそれは遊んでんのと一緒だって言ってきて、ものも忘れてすぐ転んでぶつけて生活リズムはぶっ壊れて気分下がって鬱になって成績下がって辛くて辛くてしょーがないけどそれは私のせいでもっと私が強くてしっかりしてればよくてちょろいからすぐ人に弄られてヘラヘラして、でもお母さんはブラック企業だから責められなくて、もう世界なんてなくなればいい
もうちょっとで飛び降りれたのに私が弱くて話にならないんだから死ねばいい全部

23/05/06 22:57 追記
お父さんは今なんかなかなか例がないいたる部位に転移するみたいな皮膚癌で入院繰り返してるしそうでなくてもお父さんの弟の金銭問題とか父方のお婆ちゃんの物件問題お爺ちゃんの認知症とかもう私が首突っ込めるようなとこじゃない部分で揉めてて超仲悪くて家庭内別居状態だったしもう私の進学のとき完全別居しちゃったし学費は払う気ないしだから国公立に行くしかないけどこのままじゃ上手くいかない
頑張ってたのにな
あーあ

タグ

No.3787520 23/05/06 21:58(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/05/06 22:35
匿名さん1 

主さんは、色々と切羽詰まっているように思われます。
投稿見る限り、自分の今できる範囲を越えて頑張っているのではないでしょうか。

お母様にはお母様のお考えがあるかと思いますが、それが全て正しいとは限りませんし、そもそも正しいとか、誰が決めた基準かもわかりません。

子供を育てているお母様と、おそらく学生である主さんとは、「家事がちゃんと」の基準値が確実に異なるように思われます。
「家事ができない=遊んでいる」のは、普通に論理が飛躍していると思うのは私だけでしょうか?
「強くてしっかり」がすべてを解決するわけでもないでしょう。

ただ、お母様も余裕がある状況では無さそうですし、主さんのために良かれと思っての発言である可能性も高いです。
今のままの状態で話し合っても余計に拗れる可能性もあります。

とりあえず、一旦スッキリするまで寝た方がいいです。
その上で、病院で診断書をもらって、明確なエビデンスをもとに、お母様とお話しされてはいかがでしょうか?
その時に冷静に話をしてくれる第三者があればなお、いいと思います。

No.2 23/05/06 23:07
お礼

>> 1 ありがとうございます
友達の話を聞くと私より遥かに家事なんてしてなくて発狂しそうになります
お母さんにはお前がもしそういう精神疾患を持ってるなら大学なんて行っても無駄なんじゃない?病院行って診断書貰って然るべきところで働けよと言われました
お母さんも躁鬱かなにか患ってると思います
優しい時と暴言暴力の時の差が激しすぎるので
でも本当に仕方ないと思うんです
多分病院に行くべきなのはお母さんの方ですがそんなことは言えないです
高校三年生なのであと一年頑張って耐えて勉強して乗り切って自分なりに生きれるように頑張りたいなって思ってます
でもたまに死にそうになって今までの努力がぱあになりそうになるので私のことちゃんと思って返信してくださってすごく嬉しいです
ありがとうございます!

No.3 23/05/06 23:27
匿名さん3 

ADHDの方は分野特化の方が多いので、そうでない人と比べると、ある意味めちゃくちゃ優秀なんですけどね

1年間はそこそこ長いでので、時々リフレッシュの時間があるといいかもしれません。
主さんもお母様も、何かあった時の心の避難場所はキープしといてくださいね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧