注目の話題
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち

3年ほど前から夫のいびきがうるさくて毎日が睡眠不足です。(長文です) 本人にと…

回答6 + お礼6 HIT数 356 あ+ あ-

匿名さん
23/05/08 19:22(更新日時)

3年ほど前から夫のいびきがうるさくて毎日が睡眠不足です。(長文です)
本人にとっては寝てる間の出来事で自覚がないから「あーそんなに?ごめんねー」と軽く流されます。毎日のように指摘していた時はうっとおしく思ったようで「分かった分かったごめんごめん」とイライラされながら流されました。

間取りが1LDKなので寝室は分けられません。横向きにさせても数秒で仰向けになっていびき、また横にさせてまたすぐ仰向けになる、の繰り返しです。
耳栓をすればまだマシですが真隣で寝ているので耳栓を貫通してくるくらいのいびきをかくことも少なくありません。

口に貼るテープのようないびき防止グッズを試したら嘘みたいに静かで一度も起きずに寝られました!なのに「俺鼻炎持ちで息苦しくて何回も起きたから全然寝れなかったわ。もうやらない」と言ってやめてしまいました。鼻にはめるタイプの防止グッズも比較的よかったですが「毎晩付けて外していちいち洗うのが面倒くさい」と言ってやめてしまいました。

「そんなにうるさいならその都度起こしてよ」と言われたので私が起こされるたびに体を揺すったり叩いて起こしたら、何度も夜中に起こされることに不機嫌になり「あーもう!!」と言ってリビングで寝出したり、「そんなに強い力で叩かなくてもよくない?!」とキレられました。私もイライラで無意識に力が強くなってしまったのかもしれないです。

いびきを録音して翌朝聞かせても「ふーん」と他人事のようで、無呼吸症候群になったら危ないよと言っても「それはもっといびきがうるさい人とか太ってる人がなるやつでしょ」と何も感じていないようでした。年々太ってきてメタボ一歩手前なのに。

長くなりすみません。
私はほぼ毎日寝られない生活が何年も続いてて本当に辛い、病院に行ってほしいと伝えてもなかなか行ってくれない夫に病院に行ってもらうにはどうしたらよいでしょうか?
または面倒くさがりで自覚のない人がやってくれそうないびき防止グッズなどあったら教えてほしいです。

タグ

No.3788650 23/05/08 14:57(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.7 23/05/08 18:53
お礼

>> 1 睡眠時無呼吸症候群用のシーパップを使うしか無いと思います。 まずは貴方が一人でお医者さんに行き、旦那の事なんですが…と相談してみてはいかが… 本人じゃなくても処方?してくれるものなんでしょうか?

No.8 23/05/08 18:57
お礼

>> 2 病院に行ってくれないのなら 2LDKに引っ越すしかないのでは? 夫に転勤指示が出そうで出ない、といった状況が1、2年続いていて引っ越しという選択肢が取れないんです。引っ越しをした後で転勤が決まったら引越し代が無駄になってしまうので…

No.9 23/05/08 19:00
お礼

>> 3 旦那さんが全く乗り気でない以上、病院もグッズも継続しないのでは……。 寝室分けられる所へ引越しが1番手っ取り早いと思います。 2さんへの回答にも書いた通り引っ越しができない状況です。本人に自覚がないのが本当に問題です。

No.10 23/05/08 19:07
お礼

>> 4 >それはもっといびきがうるさい人とか太ってる人がなるやつでしょ これはご主人が間違っています。 毎晩イビキをかくのは、もう睡眠障害で… 顎が小さくてもなるんですね。夫は仕事のストレスがすごいと前から言っているのでそっちが影響しているかもしれません。

>30才、少しポッチャリ体型でも健康な方
夫も一応健康ではいますが30代後半でメタボ予備軍なので怖いです。生死がかかっているのに本人がノーテンキなのがずっと理解できません。
強硬手段も考えないといけないレベルですね。

No.11 23/05/08 19:11
お礼

>> 5 本人の健康のためだと言って聞かないなら、正直に私が迷惑で眠れないのが辛いと言って引越しを強行したらどうですか。 さっさと病院に行けばい… 2さんへの回答に書いた通り、引越しができない状況です。タイミングが来たら間違いなく2LDK以上に引っ越します。

家族が言っても駄目なのに第三者の言うことは聞くの何なんでしょうね…本当に同居家族はたまったものじゃないです。
ちなみに会社から注意というのはどういったお話があったんでしょうか?

No.12 23/05/08 19:22
お礼

>> 6 うちもうるさくて病院進めても渋られグッズ買って試すからで逃げられてます。ストレスから神経症や難聴になりました。うちもですが旦那さん軽視し過ぎ… こっちも病気になりますよね。
軽視しすぎ、とても分かります。いびきごときで離婚なんて!と昔は思っていましたが、離婚の原因になりうるほど精神的にも体力的にも削られると身をもって知りました。

防音室のある部屋や、本人の耳元で大音量で流すのはいい案ですね。参考にさせていただきます。
職場の関係もあり実家に避難はできないですが、最終的な脅し?として使えるかもしれません。

>無意識だし本人が自覚ないのが本当にたちわるいですよね。大切に思ってくれてるなら本気の訴え聞いてくれるはずです。
そうなんですタチが悪いです。自分の体も私のことも大切に思ってくれてたらいいです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧