注目の話題
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に

会社の更衣室に従業員一人一人のロッカーがあります。 中には上着や制服、その他小…

回答3 + お礼0 HIT数 229 あ+ あ-

匿名さん
23/05/17 16:30(更新日時)

会社の更衣室に従業員一人一人のロッカーがあります。
中には上着や制服、その他小物を置いてます。
私はこういうバッグhttps://jp.daisonet.com/products/4549131998085
をロッカーに置いていて
※リンク先はダイソーのホームページです。ご安心ください。
仕切りによって三つのゾーンに分かられているのですが
一つにインスタントのスープやカフェオレ
一つに割り箸やおしぼり
一つに衛生用品(生理用品少しと絆創膏や常備薬など)
を入れてます。
先日、更衣室にて
同僚から急に生理が来てしまったのだがナプキンを忘れてしまった。持ってない?と声をかけられました。
全然いいよーとロッカーを開けバッグからナプキン取り出し渡すと
え…食べ物と一緒に置いてるの嫌じゃない?と言われました。
そばにいた別の同僚も驚いていました。
私は今まで気にしたことなかったので二人の反応に驚きました。
気にしたことなかったわーと答えました。
気心知れた仲なので気まずくなるとかはないです。
でも二人揃って驚いていたので私の「気にならない」という感覚がずれているのかなーとちょっと不安になりました。
やっぱり皆さんも嫌ですか?

タグ

No.3794578 23/05/17 13:20(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/05/17 13:24
匿名さん1 

そんな広いロッカーでもないでしょうから、私なら合理的と思うでしょうが、気にする人は気にするでしょうね。
口に入れるものと、下のものは、入れる場所を分けるとか、せめて上下段になってる収納具を使うとかしたほうがいいかもしれません。
自分は気にならなくても、周囲から異常と思われることは避けたほうが無難でしょうし。

No.2 23/05/17 16:27
経験者さん2 ( ♀ )

仕切りのないバッグにゴチャっと雑魚入れしてるならまだしも、
ハッキリと分かれた場所に入れてるんだから驚くことじゃないです。

一度でも履いた靴下を剥き出しでとかだったらギョッとするかもだけど、


無くて困っていただく立場なのに、
うるせぇっ!って言っちゃうかも(笑)

No.3 23/05/17 16:30
匿名さん3 

パイの実を使っている時、自分からお勉強中です♪

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧