パートで仕事をしだして、もうすぐ二ヶ月。 なんだろう。 なんかしっくりこないと…

回答3 + お礼4 HIT数 535 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
23/05/26 11:51(更新日時)

パートで仕事をしだして、もうすぐ二ヶ月。
なんだろう。 なんかしっくりこないというか。
怒られるわけでも、注意されるわけでもなく。
経験のある仕事なので、私自身することが早く、
今現在いる人の仕事がなくなってきてるような気もするし?
そんなに沢山仕事があるわけではないのに、
なんで私を雇ったのかなぁと感じています。
雇ったから、辞めさせるわけにもいかないし。
今いる人を辞めさせるわけにもいかないし。
経験者として雇ってくれたなら、もっと上手く使ってくれたらなぁとも思うし。
なんだろう。
モヤモヤする。
ごめんなさい。
半分愚痴です。
誰かに相談するようなことでもないし、すごくモヤモヤしてます。😓
まあたかがパートなのですが。

タグ

No.3800084 23/05/26 00:00(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/05/26 00:09
匿名さん1 

パートは時給低い。暇つぶしだから楽でいいんじゃないですか。

No.2 23/05/26 00:22
お礼

>> 1 ありがとうございます。
そうですよね。
ただ、責任者の人は経験者の私を雇ったのには仕事をスムーズに終わらせたいからだとも思うので、頑張って仕事するけど。
そのことで、他の人の仕事時間が減るのも申し訳ないなぁ。とも思うし。
こんなことで、上司に、相談するのもおかしいし。
あんまり深く考えないようにするしかないですね。

No.3 23/05/26 09:12
匿名さん3 

モヤモヤを楽しもう。

No.4 23/05/26 09:35
通りすがりさん4 

主さんも言われるようにパートです。自分が仕事を出来るからと言って周りのペースに合わせずに頑張るのは止めたほうが良いですよ。
人数少くしても仕事が回ると分かると、雇用人数減らされて結局は皆さんに負担がかかる訳ですから嫌われる。パートの仕事は周りの人のペースに合わせてやるのが基本ですね。

No.5 23/05/26 11:11
お礼

>> 3 モヤモヤを楽しもう。 ありがとうございます。
できるだけ楽しみます😊

No.6 23/05/26 11:16
お礼

>> 4 主さんも言われるようにパートです。自分が仕事を出来るからと言って周りのペースに合わせずに頑張るのは止めたほうが良いですよ。 人数少くしても… ありがとうございます。
今までも同じ職種で、働いたりしてたのですが、ここまでモヤモヤしたのは初めてです。
でもそうですよね。
できるだけ周りのペースに合わせるようにします。

No.7 23/05/26 11:51
お礼

ここのスレ主です。
もし皆さんなら、上司にこのモヤモヤなことを相談しますか?
上司もモヤモヤしてたら嫌だなぁと思うし。
仕事中は他の人も周りにいるし、電話とかメールとかになるけど。
でも仕事外に、そんな電話あるのも嫌だろなぁ。
入って二ヶ月ぐらい。
このモヤモヤが、他の人も思ってたら嫌だなぁ。
早めに解決しといた方がいいのかなぁ?、

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧