今度学校で、部活動の大会に出る運動部を応援する会というものがあります。 私はそ…

回答1 + お礼0 HIT数 110 あ+ あ-

匿名さん
23/05/26 20:05(更新日時)

今度学校で、部活動の大会に出る運動部を応援する会というものがあります。
私はそこで始めの挨拶を言わなくてはならないのですが
文面が浮かばないので助けてください!

言いたい内容としては
「今まで運動部員は大会のために頑張ってきた」
「全力で応援しましょう」
みたいなことです。これに短い一文を付け加えられたらベストかなと思います。
誰かお助けください。

タグ

No.3800523 23/05/26 19:40(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/05/26 20:05
匿名さん1 

>「今まで運動部員は大会のために頑張ってきた」「全力で応援しましょう」

それは質問主さんの立場から言う言葉なんだろうか?
そこから変えた方が書きやすそうな気がします。
つまり、自分の言葉じゃないから思い浮かばないんじゃないかなと。

大会のために頑張った→自分のことじゃない

応援しましょう→他人に言うの?自分はどうするの? 
チームリーダーからメンバーへってこと?

「なぜ応援するのか」
「運動部員や大会にはどうなって欲しいか」
「それを通じてどんな影響が自分たちや学校にあると思うか」
「自分たち会は、どうするか」

そんな辺りで考えてみたらどうでしょうか?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧