注目の話題
もうすぐ52歳になりますが一度も結婚した事がなく悩んで知人にもいったがいい伝手がないから昨年ベテラン仲人さんがされている相談所へはいりましたがこの方の会員様は私
住宅ローン5,000万も組めないって言う人多いですが、何故でしょうか? 私達は共働きで旦那と私合わせて世帯の手取り39万弱しかなく、完全なる庶民でもローン
専業主婦ってなんで叩かれがちなんでしょうか? 父がサラリーマン、母が専業主婦です。 私は学生なんですが、バイト先で正社員の男性に世間話の中で「主さんのお父さ

私すぐ泣いちゃうから、泣けばなんでも許してもらえると思ってるぶりっ子とか、嘘泣き…

回答7 + お礼0 HIT数 206 あ+ あ-

匿名さん
23/05/31 15:01(更新日時)

私すぐ泣いちゃうから、泣けばなんでも許してもらえると思ってるぶりっ子とか、嘘泣き名人とか言われて悲しい。泣きたくて泣いてるわけじゃない。我慢しても涙が出てきてしまうんだよ…すぐ傷ついちゃうし、本当に生きてて私って迷惑だよね。どんなに涙を堪えても出てしまってまた周りから呆れられてしまうのが嫌なんです。メンタルも弱くて親にも何度もそのせいですぐ泣いて迷惑かけてごめんなさい。どうやったらこれから楽しく生きれますか?

タグ

No.3803109 23/05/30 20:07(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/05/30 20:09
匿名さん1 

泣く原因あるの?
とにかく自分が楽しいって思うことでもして気紛らわしたら?

No.2 23/05/30 20:17
秘密の質問さん2 

泣いてしまう理由があるならしょうがない事だと思います。
楽しい人生なんて自分が楽しいならそれで良いんだよ!
人は笑えば自然と楽しい気持ちになるから、面白いことを考えるというのも、良いと思います!

これからの人生楽しんでね♪

No.3 23/05/30 20:20
匿名さん3 

私も昔職場で涙したことがあるので主さんの気持ちわかります。
でも、厳しいこと言うようですが、自分で強くなろう、と意識しないと治らないと思います。
今みたいに「私って我慢しても涙が出ちゃう、私ってすぐ泣いちゃう人」と自分のことをそう思ってたら一生直らないと思います、その癖。
私は、元上司に「泣くな!!!」(愛あるお叱りでした笑)って叱られ、そして泣いても何も解決しないことを実感し、それ以降職場で涙を見せないように見せないように、自分で頑張りました。
それでも我慢しても出てしまう時はあるだろうと思いますが、自分で「泣くな!切り替えろ!」など喝を入れて少しずつ改善しました。
やっぱり、仕事できる人ってみんなの前で涙見せません。でも、裏では誰しも涙してることもあるんです。
涙が出ることを悪いこととは言いませんが、職場で泣くことが本当に仕方ないことなのか?自分で客観的に自分のことを見れるようになった方がいいと思います。
後、「生きてて私って迷惑だよね」なども、悲劇のヒロインみたいでよくない考えだと思います。

No.4 23/05/30 20:28
匿名さん4 

まず泣くというのはストレスを解消する機能です。

感受性が豊かだと他人よりも大きく感情を揺さぶられるのでそれをどうにか発散して平常心を取り戻さなくてはいけませんが、あなたの場合は涙を流す事なのです。

私は男ですが私もすぐ泣く子供でした。

男のくせに泣くなとか、泣けば許してもらえると思ってのか?とかよく言われましたが、ストレスをセルフクリーニングするのに男とか女とか関係あるのか?とか、そもそも許しを請う必要が無いのだが?とか色々思う所はありました。

とかく理不尽な事は多いですが、高校になればほとんどなくなり、大人になればほぼありませんでした。

というか普通に楽しく生きてましたよ。
嫌な奴はいましたけどね。そういうのと真正面から向き合う必要はないんです。

涙が出たら『セフルケアしてるだけだから気にしないで!』って言いましょう。

No.5 23/05/30 20:37
匿名さん5 

自然と出てしまうならしょうがないと思いますが、人前ですぐに泣いてしまうと、それを良く思わない人がいるのも確かだと思います。
涙が出る前にトイレに行くとか、なにか気持ちを切り替える方法を見つけられるといいかもしれないですね。

No.6 23/05/30 21:43
匿名さん6 

泣く事で溜め込んでいたものを吐き出せるのはいい事だと思います。
このまま行くと限界になっちゃうよって身体がサインをだしてくれてるんじゃないかな。

泣きたくて泣いてるんじゃないし悲劇なヒロインに思われたいわけではないんだけど、メンタルを回復させるための一つの手段なのではと思います。
悲しい事はあまりクヨクヨ考えないでプラスに考えて楽しい事考えていける人生にしましょう

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧