昔、よく人を観察するのが好きで多くの人と目が合っていたのですが、そのせいで異性が…
昔、よく人を観察するのが好きで多くの人と目が合っていたのですが、そのせいで異性が勝手に勘違いをし、私がその人の事を好きだと思われたことがありました。
友人がその人と仲が良く、勘違いされている事に気がつきました。
彼氏がいるのですが、勘違いしている人は自分のことを好きだと思っていたので、ありえない、とかどうせ顔で選んだなど、私に聞こえるように愚痴を言ってきます。
もしかしたら、聞き間違いや他の人に対して言っている可能性もあるのかもしれませんが、自分の事について話しているようにしか思えません。対処法はありますか?
長文と、文も読み取りにくいと思います。すみません
タグ
No.3803261 2023/05/30 22:34(悩み投稿日時)
新しい回答の受付は終了しました
とりあえず、誰からも直接は何も言われてはないんですかね
でしたらあまり気にしないで、ほかの事に思考を使ったら方がいいと思います
あまりにも不確定要素が多く、具体的な損得もなく、面白い楽しい話でもないので、放置が一番だと思います
新しい回答の受付は終了しました
学校の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧